Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
かもめ通信
かもめ通信
かもめ通信
@kamome
  • 2025年11月24日
    天空の都の物語
    天空の都の物語
  • 2025年11月23日
    長いお別れ
    長いお別れ
    古書紙本で。○十年ぶりの再読。訳文の古めかしさは否めないが、そもそも多用されている元の比喩表現が古めかしいのだから、これはこれでいいのかもとも。
  • 2025年11月23日
    ロング・グッドバイ
    ロング・グッドバイ
    清水俊二訳と読み比べながら読んでみた。ハルキ節が冴えていると思ったが、そもそもチャンドラーやフィッツジェラルドの影響を受けてあのスタイルになったんだよね。
  • 2025年11月22日
    一人娘
    一人娘
    eーhon書店受取で取り寄せ中。楽しみ!
  • 2025年11月20日
    夜明けと音楽
    夜明けと音楽
    ゆっくりじっくり読みたい。
  • 2025年11月17日
    宮中は噂のたえない職場にて 四(4)
  • 2025年11月17日
    しあわせの理由
    しあわせの理由
    9篇の作品を収録した日本版オリジナル短編集。正直読んでもよくわからない「SF部分」が結構あるのだが、どの作品も思っていたよりずっと読みやすく、社会の矛盾をつき人々の葛藤を描いた場面が印象に残る作品群だった。
  • 2025年11月17日
    宮中は噂のたえない職場にて 四(4)
  • 2025年11月16日
    おやつにキャベツ
    おやつにキャベツ
  • 2025年11月16日
    世界自炊紀行
    世界自炊紀行
    北海道新聞の記事を見て。
  • 2025年11月14日
    ペンギンにさよならをいう方法
    ペンギンにさよならをいう方法
    「ペンギン」の物語であると同時に「ばあちゃん」の物語でもあるけれど、それだけでもない。いわゆる自然保護を強力に訴えるという作品ではないが、そういう問題についても考えさせられる。戦争についてあれこれ思い巡らすことになるとは思っていなかったが。登場する人もペンギンもほんの脇役にいたるまであくは強いが魅力的な者が多く、後味の良い物語だった。
  • 2025年11月14日
    ほんのかすかな光でも
    ほんのかすかな光でも
  • 2025年11月6日
    贈り物の本
    贈り物の本
  • 2025年11月6日
    無理して頑張らなくても
    無理して頑張らなくても
  • 2025年11月5日
    しあわせの理由
    しあわせの理由
    Kindleサンプルで巻頭作を読んだら思いのほか面白かったので思わずポチッてしまった。
  • 2025年11月3日
    ペンギンにさよならをいう方法
    ペンギンにさよならをいう方法
  • 2025年11月3日
    ホテル・バルザール
    ホテル・バルザール
    素敵な挿絵とともに味わえるちょっぴり不思議なお話です。とても寂しい思いをしている少女の視点から描かれた戦争の話しでもあります。そしてもちろん、愛の物語でした。
  • 2025年11月3日
    10月の本
    10月の本
    片山廣子「花屋の窓」小山清「落穂拾い」吉田健一「イギリスの秋に寄す」岡本綺堂「私の机」あたりが好み。
  • 2025年11月3日
    雪のしおり 冬のアンソロジー
  • 2025年11月3日
    異邦人
    異邦人
読み込み中...