Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
MOCHI
@our_sum_mer
気になる本はすぐ増えるけどとにかく読むのは遅い、気が散りやすい。それでも本屋と本、本にまつわる大体のことが好きな人。
  • 2025年11月23日
  • 2025年11月23日
    雪のしおり 冬のアンソロジー
    店頭で手に取って掲載作家のラインナップ見たらすごい。何これ。冬の間中本棚に飾りたくなる表紙だしこれは購買欲ですね。
  • 2025年11月23日
    友達だった人
    友達だった人
    X(旧Twitter)で試し読み公開されてたマンガ、良かったのでコミックス買いました。 めちゃ琴線に触れました。好き。どの短編もすごく良かった。絵も好き。 追記 「3人いる」がとても好き。 大葉の天ぷらたくさん揚げたよ!のところで泣きそうになった。 私の好きなものを私にたくさん用意できるのは私しかいない... だから私の好きなものが何かわかってて、元気ない時はそれを用意してあげられる(まあこの気力が大変なことは多々ある)自分でありたいって思うんだよね。 セルフケアってこういうことで、自分で自分の機嫌をとるってあんまり好きな言葉じゃないけど、こういうことだよねうん、うん泣、ってこのコマで自分を大切にしてあげたいと、唐突に涙腺が緩むくらい思った。 3人いるって心強。3人いて。
  • 2025年11月21日
  • 2025年11月20日
    雪の中の三人男
    雪の中の三人男
  • 2025年11月18日
    東京文学的喫茶
    東京文学的喫茶
    新刊だ!見つけた瞬間にもう手元にほしくなる。
  • 2025年11月18日
    ぜんぜんダメでパーフェクトなわたしたち
    twililightさんのインスタでの紹介で気になり。
  • 2025年11月10日
    虚弱に生きる
    虚弱に生きる
  • 2025年11月3日
    おそれない
    おそれない
  • 2025年10月22日
  • 2025年10月17日
    死ぬまで生きる日記
    数年間から読みたいリストの中にある本で、大きめの本屋に行く度今買うかまたにするか迷っていた。 「カウンセリングとは何か」とともに先日ついに購入して通勤で読み進め、残り半分は会社を休んだ今日一気読みした。 自分自身はカウンセリングを受けたことがない。 ここ数年は特に強く興味があるけど、金銭的余裕がない、怖くて踏み込めない、カウンセラーを探すことそのものに大きなハードルを感じる...といろんな理由で行動はできていない。 以前、土門蘭さんと安達茉莉子さんがB&Bで対談された様子を配信で見てとても心が動いたことは覚えいてるけど、その時の感想を書いておかなかったので内容を忘れてしまっていた。最近、そのお二人がポッドキャストを始めていて、内容も今の自分にフィットしてとても楽しみに聴いていて、この本ももう読まない理由がなかった。 土門さんの話は聴いていてとても分かりやすく心地が良い印象があり、本も文章がとても読みやすい。でもご本人の中から出たものを確実にこぼさずに書かれている。通勤中のつらい精神状態でも気負わずプレーンな状態で読むことができて、ゆううつな気持ちを少し和らげてくれた。これは、このエッセイが極めて私的な内容なのに、かなり客観的に書かれている佇まいがあるからなのか。途中小説を読んでいるような気持ちにもなった。 特に印象に残ったのは、第7章の「『過去』は変えられなくても、捉え直すことはできます」。読んでいてじわりと涙が出た。自分の過去、これまでしてきたことを否定してしまう癖がある人はぜひ読んでみてほしい。自分の中にはなかった視点で、心に風が吹いたようだった。 この本の内容と同じで、この本を読むだけで何かが大きく変わるわけではない。だけど、ままならない自分の心に向き合い続ける小さな決心をくれる本だと思う。死にたい気持ちを抱えながら今日も何とか生きている人にこれからも永く読まれていってほしい本。読むことで救われて大切に持っておきたい一冊になった。 めんどくさくてなかなかやれなかった認知行動療法、読んでる最中スマホの日記に書いてみたり。 日々に追われ書くことを諦めてばかりだけど、土門さんの文章を読むと「書いた方がいい」という気持ちにさせられる。 ✍️10/1購入
  • 2025年9月28日
  • 2025年9月28日
    能力主義をケアでほぐす
  • 2025年9月28日
    スロー・ルッキング
    スロー・ルッキング
  • 2025年9月22日
  • 2025年9月17日
  • 2025年9月17日
  • 2025年7月21日
  • 2025年7月11日
  • 2025年7月10日
    ぷらせぼくらぶ 新装版
読み込み中...