ワンルームワンダーランド ひとり暮らし100人の生活

110件の記録
- あーち@88_aaachan2025年5月23日読み終わった職業も住む場所もさまざま。 100 人100通りのひとり暮らし=自分の城。 部屋は言葉を話すわけじゃないけれど、 人それぞれの人生や物語がある。
- りん@libra08252025年5月8日読み終わった借りてきた都築響一さんの大好きな本『TOKYO STYLE』みたいだなと思って読んでみた。一人暮らしという生活スタイル故に大学生や20代の方々の部屋の記録が多いかも。そんな中でも夫が単身赴任中という方や最後に掲載されていた米寿の方の部屋などもあり良かった。 あと本に関わる仕事をされてる方の書く文章は本好きな人の言葉遣いだなーと感じた。 どの部屋も2枚の写真のみで間取りも載ってないので映ってない部分どんな感じなのか想像しちゃう。部屋の写真がメインというよりもその部屋で暮らす人たちの語りのひとつひとつがメインという感じで読みました。
- ふうか。@fukafukafuu2025年4月14日読み終わった借りてきた買いたいこのひとりぐらししている今のお部屋が急に愛おしくなった。私もお気に入りをこつこつ集めて、お気に入りのものたちと時間を過ごしたい!
- Nozomi@nozomi_book2025年4月12日読み終わった感想読書日記一人暮らしのおうちは自分だけの城のような気がする。 帰ってくるとホッとして、好きな物に囲まれて、物が多くても少なくてもそれぞれの生活があって…。 とても楽しく読めた🪽
- トモ@tomoyamagu2025年4月6日読み終わった図書館で借りた1人暮らしをしていたのは20年以上前が最後か。 ここに登場するような人たちのような意識はまったくなかったな。 読んだことをきっかけにフォローしたり、読んでみたくなった漫画をメモしたりしました。
- じゃも@jamokoud2025年4月4日読み終わった100人分の部屋の写真と100人分のエッセイ。後書きに『ひとり暮らしは突然始まったり終わったりする』とあり、その儚い風景をまとめてくれてありがとうの気持ちに。誰かの暮らしを垣間見ると生きることに前向きになれるんです私の場合。
- r@teihakutou2025年3月31日読み終わったひとりで暮らす人間みんな愛おしい。 わたしもひとり暮らしを始めてもうすぐ3ヶ月。好きな時に家事をしたり、歌ったり、泣いたり、大変のびのびできている。休日に行きたい場所もあるのになかなか出かけられていないほど、自分の部屋が好き。
- kae@k0704d2025年3月18日部屋から人生観、生活が見えてきて、何度でも繰り返し読み返したくなる1冊。 心地が良い場所で過ごす大切さを改めて感じる。お気に入りの場所を作って自分の愛おしいものに囲まれて暮らすだけで得られるヒーリングってある。
- 玄米@genmai2025年3月16日読み終わった半月ほど前に読みました。 オシャレな一人暮らしの部屋が並んでいるのかと思いきや、ダンボール箱を壁一面に積んだお手製防音壁のある部屋やむき出しのAmazon段ボール収納、玄関入ってすぐ(のキッチンの床に)炊飯器など生活が見える部屋が並んでいました。 本文のエッセイは100部屋それぞれの主によるもの。共編者は冒頭とおわりにそれぞれの文章が載ります。これが大変よいです。 「やっぱり部屋は広い方がいいな。文章力はある程度年齢に比例するな(だれが言うてんねん)」と思いました。 かく言うわたしは極小ワンルーム住まいです。