5月
@yacchi5
- 2025年8月5日
ババヤガの夜王谷晶読み終わったフェミニストでも全然ないけど、女でいることで被った不利益なんてありすぎるほどあるから、依子が暴力に対して暴力で向かっていく様に、自分がこれまで被ってきた不利益から来るどす黒い感情が成仏していくような感覚になった。 ミステリーは読み慣れておらず、なにも察することなく読み進めることができたせいか、なんて美しいラストなんだろうと、しばらく呆然とした。 でもすぐさま読み返したくなって、またページをめくった。 作者の王谷晶さんもインタビューで話されていたけど、「名前のつけられない関係性」のいうのはこれからもっと重要になってくるような気がした。 凪良ゆうさんの作品にも通じるものがあるな、と思う。 - 1900年1月1日
喉の奥なら傷ついてもばれない宮木あや子気になる読みたい - 1900年1月1日
他人の手帳は「密」の味志良堂正史気になる読みたい - 1900年1月1日
幽霊の脳科学古谷博和気になる読みたい - 1900年1月1日
君の物語が君らしく澤田英輔気になる読みたい - 1900年1月1日
MIDNIGHT PIZZA CLUB 1st BLAZE LANGTANG VALLEY上出遼平,仲野太賀,阿部裕介気になる読みたい - 1900年1月1日
生きる力が湧いてくる野口理恵買った - 1900年1月1日
無機的な恋人たち濱野ちひろ気になる読みたい - 1900年1月1日
ゾティーク幻妖怪異譚クラーク・アシュトン・スミス,大瀧啓裕気になる読みたい - 1900年1月1日
ヘルシンキ 生活の練習朴沙羅気になる読みたい - 1900年1月1日
- 1900年1月1日
好きよ、トウモロコシ。中前結花買った - 1900年1月1日
身近な薬物のはなし松本俊彦買った - 1900年1月1日
あいまいさに耐える佐藤卓己気になる読みたい - 1900年1月1日
朝のピアノ 或る美学者の『愛と生の日記』キム・ジニョン,小笠原藤子気になる読みたい - 1900年1月1日
「いきり」の構造武田砂鉄気になる読みたい - 1900年1月1日
私の孤独な日曜日月と文社気になる読みたい - 1900年1月1日
やさしいがつづかない稲垣諭買った - 1900年1月1日
さみしくてごめん永井玲衣買った - 1900年1月1日
ミシンは触らないの中前結花気になる読みたい
読み込み中...