好きよ、トウモロコシ。

好きよ、トウモロコシ。
好きよ、トウモロコシ。
中前結花
hayaoki books
2023年3月17日
101件の記録
  • うめ
    うめ
    @ume_tree
    2025年7月11日
  • あたたかい文章。一人暮らしの物件探しは上京する時のことを思い出して鼻がつんとなってしまった。ゆっくり読みたい。
  • @apolo0908
    2025年7月9日
    心が温かくなる。
  • ほやぼ
    ほやぼ
    @-oka19
    2025年7月6日
    暑いな、夏だな、と思って読み返した。 何度読んでも素敵
  • ソナチネ
    ソナチネ
    @sonatine
    2025年7月5日
  • miho
    miho
    @otsukim___i
    2025年6月26日
  • むちゃくちゃ好きだった…! 最初から泣いてたw
  • moran
    moran
    @_moran_
    2025年6月24日
    だいすきなエッセイ。 タイトルの意味を知ったとき、じーんと、 こころ温まったのと、母に読んで欲しくなり 貸したところ気に入ったみたいで 全然帰ってこない、、!もう一回読みたい、、!
  • 著者の出身地、過去である東京。 出会いや別れ、今というタイミングで手に取った意味があるのではないかと思わせられる一冊だった。 「居心地のよさ」を再認識していた今日この頃で、 星野源さんの曲を聞きたくなった。
  • 橋本亮二
    橋本亮二
    @hashi_shi
    2025年6月12日
    芥川賞候補作が発表された朝。5時4分に目が覚めた。さすがにすごくないか(発表は5時ちょうど)。 すこし部屋を整理していたらちょっと前に買っていたこの本が出てきた。たしかエッセイだったか。昨夜、強烈な小説を読み終えたところだったから気分転換にいいかもと思いトートバッグに入れる。 通勤電車で開いた瞬間、なんで日比野コレコさんが芥川賞ノミネートされた朝にエッセイなど手にしたのだろう、小説を読むべきだと思った。がしかし、文字に目を向けたらすぐに引き込まれた。 たしかな生活がある。軽やかな、苦しげな、温かな暮らしだ。母親との強い結びつき。別れ。人の日々から自分の来し方が呼び起こされ、行く末に思いを馳せた。車内で涙がずっとにじんだ。 いつか著者にお礼を言いたい。
  • ちぃ
    @casssy777
    2025年5月31日
  • もよもと
    @nistm17
    2025年5月30日
  • m
    m
    @kinakomochi
    2025年5月30日
    とてもとてもよかった。すき。
    好きよ、トウモロコシ。
  • ぴな
    ぴな
    @hinazuuu
    2025年5月27日
  • 杜
    @mok_q_
    2025年5月27日
  • miho
    miho
    @otsukim___i
    2025年5月26日
  • おもち
    おもち
    @omochi____s
    2025年5月25日
    タイトルが気になって手に取ったエッセイ。タイトルの意味が最後に分かってほっこり温かい気持ちになった。両親、とくに母に会いたくなる一冊。お母さんってやっぱり特別だよなぁと。
  • だ、だいすきだ〜〜!!!各方面で激推しされている理由がとてもよくわかった。「好きよ、トウモロコシ」と聞いただけで緩む涙腺の出来上がり。この方の小説もぜひ読んでみたいなあ お母さんと上京先で部屋探しをするエピソードが好きすぎて……
  • かぱす
    かぱす
    @kappas
    2025年5月24日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年5月21日
  • anne
    anne
    @anne
    2025年5月21日
  • ミリ単位
    ミリ単位
    @nahhhhh17
    2025年5月17日
  • ma
    @1237
    2025年5月16日
  • なな
    なな
    @naaaa_313
    2025年5月12日
  • んちゅ
    んちゅ
    @nchu0130
    2025年5月3日
  • m
    m
    @kinakomochi
    2025年4月29日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年4月28日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年4月26日
    先月かな、一読して手元に置きたいなと思っていた本。たまたまイベントがあり、ご本人にお会い出来る!ということで行って、その場でお買い上げ。ちゃっかりサインも頂いて、より大切な1冊になった。宝物が増えて嬉しいな。
    好きよ、トウモロコシ。
  • sunny
    sunny
    @mscbkct
    2025年4月25日
  • 平林緑萌
    平林緑萌
    @moegi
    2025年4月21日
  • トオル
    トオル
    @to_ru
    2025年4月13日
  • つるりえ
    つるりえ
    @cocoro
    2025年4月12日
  • ◎ホホホ座西田辺で販売中 「プールの底で考え中」で泣きました
  • na
    na
    @zzz_n
    2025年4月10日
  • まこ
    まこ
    @macosbookshelf
    2025年4月10日
  • さちこ
    さちこ
    @nina0124
    2025年4月8日
  • hikari
    hikari
    @taiyoudaisuki
    2025年4月8日
  • なぴ
    なぴ
    @chinapiiiii
    2025年4月8日
    好きなエッセイNo. 1になった
  • なぴ
    なぴ
    @chinapiiiii
    2025年4月5日
  • Sasao
    Sasao
    @86bunko
    2025年4月2日
    著者の初のエッセイ集。五つ星。前から話題になっていたので。
  • りん
    りん
    @rin-i-star
    2025年3月31日
  • ふうか。
    ふうか。
    @fukafukafuu
    2025年3月30日
    プールに潜るお話まで読み終えた。 すっと入ってきやすい文章だからか、エッセイ読んでいて初めて泣いてしまった。まったくそんなことないのに、自分の出来事かと思うくらいに潜り込んでしまったみたい。
  • Rider21
    Rider21
    @pear_313
    2025年3月29日
  • 小鳥遊
    小鳥遊
    @h_booklog
    2025年3月29日
    あまりにも優しくて温かくて、愛が詰まりすぎていた。仕事の休憩中や通勤中に読んだので涙を堪えるのに必死だったのだけれど、家で素直に泣きなぎら読みたかった。 文フリでご本人からサインをいただけたの嬉しかったなぁ。
    好きよ、トウモロコシ。
  • Reads
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年3月29日
    何ヶ月か前に買って積んでたエッセイ。 1つ目の「ぼく、賛成です」を読んでみたら、泣いちゃった…まさかエッセイで泣くとは🙈 上京をするときの不動産屋さんの新家(しんけ)さんの話。わかるー。私もそうだった、思い出した。 温かくて、寂しくて、春にぴったりな話だった。今読めてよかった。14編収録で他も楽しみだぁ🌽
  • ぴかぴか
    ぴかぴか
    @hikarinn13
    2025年3月22日
    本の題名がわかったとたん涙。 知らない間にうるうるしてたみたいで、頬に涙が落ちて気がついた。なんというか泣かせようとされてたわけではなく、じわじわ心があったまって、自然と泣いてた感じでこんな涙ははじめてかも〜
  • あお
    あお
    @onlytinyblob
    2025年3月21日
  • のらねこ
    のらねこ
    @nora
    2025年3月21日
  • 飴 子
    飴 子
    @_____amk0
    2025年3月18日
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年3月17日
  • 餃子
    餃子
    @gyouza
    2025年3月15日
  • 中前結花
    中前結花
    @meruco0804
    2025年3月15日
  • えだ
    えだ
    @rh7
    2025年3月14日
  • 星桃
    @rsrs1188
    2025年3月13日
  • 秋桜
    秋桜
    @aki-sakura
    2025年3月13日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月12日
    温かくて、優しくて、心地よかった。ほんわかした気持ちで楽しめた。 お気に入りはやっぱり1番はじめの「ぼく、賛成です」かな。上京して1人暮らしをするにあたり、母と2人で物件探しに行くお話。心がじんわりした。 中前さんのエッセイをもっと読みたいので、「ドロップぽろぽろ」を読もうかな。 *追記 早速ドロップぽろぽろぽちってきた🛒💨
  • YUI🍮
    YUI🍮
    @yu-hi
    2025年3月12日
  • 小雨
    小雨
    @amekosame
    2025年3月11日
  • ろくこ
    ろくこ
    @rkknnt_
    2025年3月10日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月10日
    あと3つのお話とあとがきでおわり。 終わってしまうのが寂しくて、いつまでもここにいたいけど、続きも読みたい。それに図書館の返却期限も迫っているので、明日もせっせと続きを読む。最後まで楽しませてもらう。
  • dalcurry
    dalcurry
    @maibooks
    2025年3月10日
  • cocoha
    cocoha
    @cocohasdiary
    2025年3月10日
  • m.
    m.
    @m93661602
    2025年3月10日
    サイン本
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月9日
    ここは下北沢 より 『本を買うときのお金は、無くなったような気がするだけ』 『本に使ったものは、無くなった気がするだけで、後から必ず全部戻ってくるから気にせんでええんよ』
  • ぼたもち
    ぼたもち
    @botamoch1
    2025年3月8日
    とても好きな本 家族とのお話はいろんな感情が込み上げてきて涙が出そうだった また読み返す予定
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月8日
    「プールの底で考え中」で涙がぶわっと。大切な1冊になりそうだなと思いながら、読み進めてる。
  • あいみ
    あいみ
    @ai_meeee
    2025年3月8日
  • Saku
    Saku
    @reads-39
    2025年3月8日
  • おおはま
    @koki_0217
    2025年3月8日
    糸井重里さんが帯文に書かれているように、まさにともだちになりたい一冊でした。 日常に寄り添ってくれるような あたたかい中前さんの文章。 「この気持ち誰にも話せないんだよな」と、 そんな感情を抱いた時にそっとこの本を開く。 ああ、わかってくれる人はここにいたのか。 そんな風に思える、心の拠り所となる文章です。
  • day_by_day
    day_by_day
    @day_by_day
    2025年3月8日
  • mimosa
    mimosa
    @mizupon_0313
    2025年3月8日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月7日
  • ほんだけ
    ほんだけ
    @book_only
    2025年3月6日
  • いくの
    @iqno
    2025年3月6日
  • chii
    chii
    @msm__38
    2025年3月6日
  • 羊雲
    羊雲
    @ohituzi_mei
    2025年3月6日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月6日
  • はち
    はち
    @hachi_simple
    2025年3月6日
  • おもち
    おもち
    @omochi____s
    2025年3月5日
  • ちゃる
    @charu78n
    2025年3月4日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年2月27日
  • もへ
    @mohe22
    2025年2月7日
  • あ
    @am_book25
    2025年1月23日
  • 莉子
    莉子
    @rikobooks__
    2025年1月10日
    あったかくてやさしくて、ほろりとくる
  • bitter
    bitter
    @blendme
    2025年1月1日
    「「僕、賛成です。」」で心がほぐれて、一気に中前結花氏の文章を好きになってうれしかった。 「ホワイトアスパラふたつ」「好きよ、トウモロコシ。」がすごく大好き。 「おわりに」では、溢れる著者の気持ちが伝わってきて、帯の存在をぐっと高めてくれるメッセージがあったところに胸が高まった。 お母さんに会いたくなって、無性に顔を見ながら話したくなった。お母さんのことをたくさん思い浮かべたなぁ。 ひとつひとつの話にほくほくとあたたかい気持ちにさせてもらえて、その度に目がうるうるして心が潤った。
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2024年12月17日
  • ほやぼ
    ほやぼ
    @-oka19
    2024年7月25日
    買った日に一気読みしてほろほろ泣いた 大事な本にする
  • Q
    Q
    @suik89
    2024年3月25日
  • AYAKA
    AYAKA
    @ayaka_05
    1900年1月1日
  • さこ
    さこ
    @calling_u
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved