よく
@yokku49
- 2025年8月15日残り全部バケーション伊坂幸太郎読み終わっためっちゃおもしろ〜〜!! いろんなところにいろんな話が変わるんだけど伏線が貼られていて、あ、これそういう?!って気づきがすごい 最後の展開、あとページ数これしかないのにどうやってこの話終わるの?!そもそも終わるのか?!みたいなドキドキを抱えて迎えた最後のページ、噛み締めるように一文ずつ読んだ。最後の一文までドキドキした。頭の中に映画みたいに流れてきた。文字だけでこんなに緊張感を感じるなんて。
- 2025年8月9日
- 2025年8月9日学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話ちいさな美術館の学芸員気になる
- 2025年8月9日戸村飯店 青春100連発 (文春文庫)瀬尾まいこ読み終わった
- 2025年8月9日残り全部バケーション伊坂幸太郎読んでる
- 2025年7月7日戸村飯店 青春100連発 (文春文庫)瀬尾まいこ買った
- 2025年7月7日旅屋おかえり原田マハ買った
- 2025年7月7日もぎりよ今夜も有難う片桐はいり買った
- 2025年7月7日残り全部バケーション伊坂幸太郎買った
- 2025年7月7日ジャイロスコープ伊坂幸太郎読み終わった読んでる
- 2025年7月4日宙ごはん町田そのこ読み終わった個人的なものと重なって結構苦しかった。大人の被害者はいつだって子どもだなあと痛感する。すごくリアルな「人間」が描かれている感じがした。大人って実は大人じゃないし、お母さんはお母さんじゃない。育ってきた環境の刷り込みはいくつになっても塗り替えていくのが難しい。でも、あたたかさもあるし少しずつ変わることはできるよね、ともおもう
- 2025年6月24日政と源三浦しをん読み終わった
- 2025年6月22日宙ごはん町田そのこ買った
- 2025年6月22日政と源三浦しをん買った読んでる
- 2025年6月12日エレジーは流れない三浦しをん読み終わったこのアプリをインストールして、初めてリアルタイムで買う→読む→読み終わるができて嬉しい。 フィクションだけど、こんな生まれ故郷があったらいいなっていう生活環境があって、どこにでもありそうな日常があって、でも日常にはない事件もあって…っていう、憧れと現実の狭間みたいなかんじだった。 大きな夢とか希望とかなくても素敵な人生だなとおもう。 この本は、大好きな本屋さんが閉店してしまう最終日に、記念に買ったもの。本当に数年ぶりに買った文庫本、買ったら第一刷だったんだけど、発行日が誕生日だった。読み終わったときに気付いて、ドラマみたい!って感動した。
- 2025年6月11日
- 2025年6月11日
- 2025年6月11日パズルと天気伊坂幸太郎気になる
- 2025年6月11日午後のコーヒー、夕暮れの町中華安澤千尋気になる
- 2025年6月9日エレジーは流れない三浦しをん買った読んでる
読み込み中...