この世の喜びよ

この世の喜びよ
この世の喜びよ
井戸川射子
講談社
2024年10月16日
33件の記録
  • @chihiroshikato
    2025年10月7日
  • 初めての二人称語り。最初はいい感じに読み進めていたが、読者時間があまり取れない中読み進めた後半は馴染み難くなってしまった。馴染めないからブツ切れになったのかもしれないが。一気に読むことをお勧め。仕事が忙しく読書時間が往復の電車内だけになり、一人称の現実社会と二人称の小説の世界との行ったり来たりが、私には上手く心にフィットしなかったのだと思う。
  • ミク
    ミク
    @__fjmrmk__
    2025年9月26日
    200ページも満たない小説だから、さっと読めるとたかを括っていたが大間違い。まず「あなた」の二人称から語られる独特の始まり、文はあまり途切れることなく句点を多用に使っている。最初あまりの読みづらさに手を止めようかと思った。けれど次第に読んでいくにつれぼんやりとしていたストーリーの輪郭がだんだん鮮明になる。この読みづらさは国語の教師を経て詩人でもある作者が故に文体に囚われないことばあそびの自由さの賜物なのだ。そこに気付いたときあっという間に全て読み終え、余韻が残る読書体験が残った。
  • もん
    もん
    @_mom_n
    2025年9月20日
    最近はひたすら井戸川射子さんの本を読んでいる。 p.45 娘たちの誕生日には、あなたはいつも産院にいる自分を思い浮かべ、力んでいる腰に手を平たくぐっと当ててやるのを想像する。本当にそこに行ければ、もらい泣きでもしながら親身になって、幾晩でも撫で続けるだろうが、今この私に降りかかっている痛みでなくて良かったと、思ってしまうだろう。撫でられている自分は敏感に、それを察知するだろう。 p.61 ゆっくりとしか時間は流れず、あなたの体がぼんやりと倒れそうになる、わざとだ、別にしっかり立っていなくてもいいと、思ったからふらついたのだ。 p.95 長いのを話している途中で少女が走り去ってしまいでもしたら、あなたは傷つくだろう。怒る時胸ぐらを掴む教師がいたのは、そうして固定でもしていなければ、最後まで聞いてもらえる自信がなかったのだろう。
  • 結城
    結城
    @aori
    2025年8月24日
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年8月19日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年8月18日
  • ありむら
    ありむら
    @arimuuu0211
    2025年7月26日
  • 大学の講義(最終回)で。二人称を用いた小説三連発の三発目。いつもより音読をたくさんした。
  • ひいろ
    ひいろ
    @hiirokioku
    2025年7月5日
  • 4
    @omyon
    2025年6月3日
  • Ryota
    Ryota
    @Funatoku_ryota
    2025年5月11日
  • Ryota
    Ryota
    @Funatoku_ryota
    2025年5月11日
  • 再読。Audibleで聴きました。
  • ねり
    ねり
    @dnim249
    2025年4月14日
    二人称って新鮮 どの話も読んでて居心地が悪くてよかった
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月12日
  • 1neko.
    1neko.
    @ichineko11
    2025年4月12日
    「あなた」という二人称で語られる物語。その都度、立ち止まって世界をみているよう。語られていることよりも語られていない方の情報の質と量を感じてしまう。
  • uedaharuki
    uedaharuki
    @uedaharuki
    2025年4月1日
  • 水
    @en_sui_
    2025年3月29日
  • tetote
    tetote
    @tetote18
    2025年3月22日
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年3月16日
    二人称小説として友人からお薦めしてもらった。
  • 🌦️
    @restgoogoo
    2025年3月12日
  • 読み心地が良かった
  • c.rr_
    c.rr_
    @c_rr_
    2025年3月5日
    この世の喜びよ
  • 武田 俊
    武田 俊
    @stakeda
    2025年2月17日
    二人称なのに、「させられてる」感のない、あまりに豊潤なテキストたち!
  • 幸緒
    幸緒
    @kons_0320
    2025年1月27日
    『ここはとても速い川』の読後(まるでほんとうに川面のようだ)とおもったし、表題作「この世の喜びよ」でも、ことばが溢れてあふれてとどまらない感覚を抱いた。解説にも「水」についての記述があったけれど、井戸川さんの書くことばは何かが「水」らしくて、それが明るくも暗くもなりながら押し寄せてくることに、むしょうにうれしくなってしまった
  • 武田 俊
    武田 俊
    @stakeda
    2024年12月28日
    二人称小説でちゃんと成立させてるのすごい
  • さんつみ
    さんつみ
    @santsumi
    2024年12月12日
  • Julio
    Julio
    @Julio
    2024年12月8日
  • ほんま喜びって感じや
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved