

私の個室
@yuco70
- 2025年8月22日YABUNONAKA-ヤブノナカー金原ひとみ読み終わった【ネタバレあり】 「わかりあえないこと」のその先を描くと帯にあるけどまさにそうだった。トピックとしては“性被害の告発”だけど、そこには被害者と加害者だけでなく関わる周りの人たち、今はSNSで他人も関わってくる、それぞれの言い分(藪の中方式)でも、それぞれ言い分があるよねで終わらせないその先を描くのって難しいと思う。深く考えることすら難しいし。 告発の被害者と加害者がネットに殺されなかったの(物理的にも)が良かった。逆に友梨奈は肉体的な暴力性を身につけてしまったためにその先はああなるしかなかった。五松はそこまでされるか、、と同情したがそこまでのことだと突き付けられるしそこまでしたやつにも制裁がある。すべてにオトシマエが付けられていて良かった。ひどい話だが最後に若者の章で締められているのも小説自体にオトシマエ付いてて良かった。金原ひとみ大好き!!
- 2025年7月24日スノードームの捨てかたくどうれいん買った
- 2025年7月24日心の鎧の下ろし方三砂ちづる買った
- 2025年7月16日
- 2025年7月6日世界99 下村田沙耶香読み終わった面白すぎた。ピョコルン(正確にはピョール)に思いを馳せてしまった。家事が苦手でたいして美味しくもない食事をつくって横になってばかりのピョールが自分かと思った。これだけの長編でたくさんの登場人物とそれぞれの要素や構造がある中で、まさかの家畜にシンパシーを受けるとはびっくりだったけど、まあそうかもねと思う。シリアスなのにいちいち可笑しいのも世界の縮図。
- 2025年7月4日
- 2025年6月4日
- 2025年6月4日わたしたちが光の速さで進めないならユン・ジヨン,カン・バンファ,キム・チョヨプ読んでる映画「はちどり」キム・ボラ監督の次回作原作ということで買ったSF短編集。まだ最初の数作しか読んでないけど、どれもハッとする設定。いつもいつもSFを読んでいたいわけではないので気が向いたら読みたいという感じ。
- 2025年6月4日YABUNONAKA-ヤブノナカー金原ひとみ読んでる旬に対する感度が凄い(娘さんの成長によるものなのかな)のでできるだけ最新作を読みたい金原ひとみ。第一章面白かった。が、この冷淡で社会的にも終わってる中年男がどう関わっていくのか楽しみだし怖い。
読み込み中...