恋できみが死なない理由

恋できみが死なない理由
恋できみが死なない理由
最果タヒ
河出書房新社
2023年10月26日
45件の記録
  • なつ
    なつ
    @nts_26
    2025年5月23日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年5月21日
  • 読書記録
    読書記録
    @records
    2025年5月8日
    だいぶ前に買って積んでた最果タヒのエッセイ集。東京にライブ遠征するため、旅のお供に持ってきて、新幹線の中で読んだ。 「好き」っていう気持ち(他人に対する「好き」だけじゃなくて、作品やアーティストに対する「好き」も)に言及しているところや、人生は物語ではないということが書かれているエッセイが特に好きな内容だった。 「一生じゃない好き」 「私をきみの黒歴史にして。」 「大人になる」 「主人公になれない人生」
  • 🍡
    🍡
    @emma26gaufre
    2025年5月5日
    心が派手!
  • ☾
    @__youl
    2025年5月2日
    言葉がとても怖いもののように思えたり、寂しく思ったり、けれど共感することもあって、言葉って不思議だ。最果タヒさん、新作も読みたい。
  • ☾
    @__youl
    2025年4月24日
  • ちの
    ちの
    @chino_58
    2025年4月17日
    文喫にて、ずっと気になっていて最果タヒさんのこちらの本を見つけて読んでいる。 最果タヒさんの文章は詩しかふれていなかったから新鮮です。 最果タヒさんっていくつくらいでどんな方なのだろうかと今すぐ調べたい気持ちを抑えて読んでいます。 この文章は一休みの間に書きました。 さて、続きを読みます。
  • なぴ
    なぴ
    @chinapiiiii
    2025年4月11日
  • futon
    futon
    @futon
    2025年4月9日
  • 極光
    極光
    @aurora_2019
    2025年4月8日
    以前買って途中まで読んで積読と化していた本。久しぶりに読み始めたら、言葉の純度の高さに驚かされた。読み進めるのが楽しみ。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月8日
  • ほたて
    ほたて
    @mmmhhh520
    2025年4月7日
  • 揺蕩
    揺蕩
    @o_yp_m___
    2025年3月28日
  • なっち
    @nacchi
    2025年3月18日
  • 飴 子
    飴 子
    @_____amk0
    2025年3月18日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月17日
  • あ
    @ume_combucha
    2025年3月16日
    『知らないことが多くあるんだということ、時間が経てば経つほど相手は変わっていくし、知っていたことさえ見失うことがあるんだ、ということを、わかって、受け入れて、それでも「好き」と思うことが愛情だと思う。』 『愛は全部キモい。』 『愛の気持ち悪さへの肯定を、愛の美しさと稀を根拠に、相手に請求するのは愛がないよ。』 『歳をとって今の作品に触れて、変わってしまったというのに、変わってしまったからこそ、もう一度自分と出会い直してくれる作品のすばらしさを思った。』 日常の中に埋もれてしまいそうな感情や、日々感じるちょっとした違和感を拾い上げて思い出させてくれるエッセイ。この人の言葉が好きだなあと思う。
  • ほんね。
    ほんね。
    @Honne_0330
    2025年3月15日
    資生堂のオムライス、思わず調べてしまった。 この綺麗さは、いるに決まってる。
  • よもぎ
    よもぎ
    @yomogi_
    2025年3月11日
  • 音泉
    音泉
    @shironezumi
    2025年3月11日
    読書中
  • 陽|haru
    陽|haru
    @_haliving
    2025年3月10日
  • 猫
    @mao1012
    2025年3月7日
    とにかくぶっ刺さりまくりだった。以前読もうとして冒頭を少し読んだ時には、あまり刺さらないなあ…なんて思っていたのに、数ヶ月後に開いたら、付箋をつける手が止まらない! 最果さんの言語化能力、恐るべし。 この本は自分にとって、かけがえのないものになりそうだ。 大人になって、誰かを愛そうと決めた時、何かを決心した時、なにかに悩んでいる時。そういう時に、またこの本を手に取ると思う。 オムライスを愛せる人間と仲良くなりたいな!
  • 冷麺
    @spring_0928
    2025年3月7日
  • むく
    むく
    @___muku
    2025年3月6日
    「わかるわけがないということが、べつに遠ざかることではないということ、知ってほしかった。それこそ、わかってほしかった。」
  • 青呑
    @aono_hondana
    2025年3月6日
  • ゴゴ
    @asaki55
    2025年3月6日
  • さとう
    さとう
    @ast__310
    2025年3月6日
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月6日
  • ツキ
    @tsuki_to_
    2025年3月6日
  • ori
    ori
    @agyo_
    2025年3月5日
  • もへ
    @mohe22
    2025年2月26日
  • JioA
    JioA
    @bout_A_girl
    2025年1月18日
    恋の話は私にはなんだか陳腐で共感できないからタイトルに恋がはいると手に取らないが、言語化の塊である最果タヒさんだったから読んでみた。エッセイ。やはりすべてがぼんやり私の中にある事を、すべて文章にしてもらっているような感覚。一部に阪神大震災の事が書かれていて、その事もまた記憶的にしてほしくないかもしれないけれど私はこの部分はとても重要に感じた。買って手元に置いておきたい。
    恋できみが死なない理由
  • みどり
    みどり
    @cu_again_
    2024年12月20日
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2024年12月17日
  • siiiiry
    @siiiiry
    2024年8月13日
  • おこめ
    おこめ
    @omc_28
    2024年7月13日
    p43 私が愛する本は、言葉は、いつも「私にしかわからない」ものにしか見えなかった
  • 八槙
    八槙
    @yamaki_rd
    2024年4月16日
    タイトルと表紙のチグハグさが印象的で気になっている作品。
  • na
    @p_o07
    2024年4月2日
  • 茉莉
    茉莉
    @matsuri_hon
    2024年2月5日
    私の状況に重なるタイトル。きっと、私も心の根っこではわかっていたのかな。 他人だから、わからないことがたくさんある。わからなくて安心することもある。でも、当たり前なのに忘れてしまう。
  • memo
    @winkmoon
    2023年11月1日
  • gn8tea
    gn8tea
    @gn8tea
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved