

ペグ
@chiaki1128
- 2025年11月23日
ヨルガオ殺人事件 下アンソニー・ホロヴィッツ,山田蘭読み終わった作中作の犯人は当てられたけど、本編の方はわからなかった。むしろセシリーようわかったな!名探偵すぎる。最後まで読んだあと、もう一度作中作を読み返したくなる。 - 2025年11月23日
- 2025年11月5日
おかわりは急に嫌古賀及子読み終わった武田百合子さんの富士日記を読んだのはずいぶん前で、あまりに細かくあれこれ書いてあることに驚いたことと、よし自分もこんな感じの日記を書いてみよう!と張り切ってノートやなんかを買ったのを覚えている。もちろん一行も書いていない。古賀さんのエッセイを読んだのは初めてで、とても読みやすくて面白いわたしの好きな文体。富士日記が縁で知った作家さんだけどいい人に出会っちゃったな。他の本も読んでみよう。 - 2025年11月4日
世界最高の辞典を作った名もなき人びとサラ・オーグルヴィ,塩原通緒読みたい - 2025年11月2日
プラハの古本屋 (中公文庫)千野栄一読み終わった著者が探している本がいちいち難しそうだし出版部数も少なくて、目当ての本を手に入れるために何度も古本屋に通って常連になってと大変そうだけど楽しそう。かと思えば貴重な本をあっさりくれたりするのも面白い。本当に必要な人が持ってればいいって感じなんだろうな。そう考えたら本を売りにだすことも悪くないと思える。 - 2025年11月1日
万感のおもい万城目学読み終わった昔、バスで京都を移動している際に見かけた立て看板が異様で、なんかやばい施設かと思ったら「あれ京大やで」と地元の友人に教わりびっくりしたのを思い出した。確かに美観を損ねてると言われたら黙るしかない感じだったけど、やっぱり京大は一味違うなと謎に納得もしたような思い出。吉田寮も老朽化で存続の危機だし、京大に縁もゆかりもないけどいろいろ寂しいなあと思う。 - 2025年10月29日
- 2025年10月27日
とんこつQ&A今村夏子読み終わったなんてことない町中華の店内で繰り広げられる狂気の新喜劇。1人でこの店に入ったらきっと味はわからないだろう、気になること多すぎて。なんか薄気味悪いけど、妙な明るさもある表題作に比べて、嘘の道の救いのなさよ。 - 2025年10月12日
夜明けまでに誰かがホリー・ジャクソン,服部京子読み終わった自由研究には向かない殺人シリーズで大好きになったホリー・ジャクソンの新作ってことで楽しみにしてたんですが、小説としてはすごく面白かったけど、なんか全体的にムリがある気がした。生きるか死ぬかの瀬戸際で、囚われの6人が告白する秘密が全部どうでもいい、知らんがな!みたいな話だったら犯人どうするつもりやったんやろ。プランBはあったんかな。秘密そのものより、その秘密を知ってしまった上でどう生きていくのかが気になる。ホリー・ジャクソンって高校生に重荷背負わせすぎじゃない? - 2025年9月15日
BUTTER柚木麻子読み終わったこの物語の中心にいる3人の女がとにかく強い。それぞれ問題を抱えながらも立ち止まらず攻めてる。攻めまくってる。彼女たちを表すのに必要なタイトルはBUTTER以外ないと思う。濃いもんなバター。彼女たちと比べたら自分なんかマーガリンでさえない。料理上手で丁寧な暮らししてます!な伶子が一番ヤバいのも面白かった。 - 2025年9月15日
- 2025年9月15日
ナイフをひねればアンソニー・ホロヴィッツ,山田蘭読み終わったホロヴィッツ氏がますます石岡くん化していて心配になる。読み始めてすぐちょっと調べたいことがあってネット検索したらいきなりネタバレ喰らったので、犯人探しを楽しめなかったのが残念。にしても警察無能すぎん?英国ではあれで立件できるんか?だとしたら恐ろしすぎる。本編に関係ないけど『NOISES OFF』は推しの主演で観たことあるけど確かに面白かった。その点はホロヴィッツと気が合いそう。 - 2025年9月11日
生まれた時からアルデンテ平野紗季子 - 2025年8月31日
世界自炊紀行山口祐加読みたい - 2025年8月10日
- 2025年7月28日
銃と助手席の歌 (創元推理文庫)エマ・スタイルズ読みたい - 2025年7月27日
早起きのブレックファースト堀井和子気になる読みたい - 2025年7月27日
タイタンの妖女カート・ヴォネガット,浅倉久志読み終わった一度数ページ読んで挫折したものの、積読を減らすために再チャレンジしたらなぜかスルスル読めた。でも感想はうまく言えない。めちゃくちゃ怖くて滑稽で悲しくて少しの希望があるお話。ヴォネガットのエッセイもたくさん考えさせられるけど、ちゃんとユーモアを感じられるところが凄いと思う。プロジェクトヘイルメアリーの作家さんはこの小説を読んだことあるのかな。 - 2025年7月4日
- 2025年6月21日
受験生は謎解きに向かないホリー・ジャクソン,服部京子読み終わった大好きなシリーズの前日譚。3部作を読んだあとだと、どうしてももう一度この頃に時間を戻したいと願ってしまう。でもそれは小説の中でさえ叶わないことでそれがしんどかった。でもあたしはやっぱりピップのことが好きだよ。
読み込み中...

