
ゆずこしょう
@exloyrog84
本棚の棚卸し中
- 2025年10月11日サキの忘れ物(新潮文庫)津村記久子読んでる表題作に涙腺を刺激された後、この手の作風が続くんかなと思ったら、次の「王国」があまりにも衝撃的で呆然としている。デリラ、確かにいるわ。意識したのはいつぶりだろうか。
- 2025年10月5日影犬は時間の約束を破らないパク・ソルメ,斎藤真理子気になる
- 2025年10月1日赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア白川美也子気になる
- 2025年10月1日
- 2025年10月1日多聞さんのおかしなともだち 上(1)トイ・ヨウ読み終わった
- 2025年9月29日帰れない探偵柴崎友香読み終わった記憶と、ルーツと、音楽と、尊厳の話だった。植民地主義の話でもあった。友達が誰にも言えない話を打ち明けてくれたときの、むず痒い感覚を思い出しながら読んだ。打ち明けてくれたことはとても嬉しいんだけど、あまり適切な反応ができなくて、せっかく信用して話してくれたのにこれでよかったんか?みたいなむず痒さ…。いやまあ私が人生をサボらず経験値を積めばいい話なんですが。10年くらい経ったら読み直したい。白馬旅行で友達のルーツと現在と未来をビシバシ感じた直後に読めたのも体験として良かったな。 「だんだんと忘れるというか、自分の中から失われていくのは、学校で習った〝正しい〟ほうの言葉なんだ。生まれて最初に聞いた言葉、話した言葉、友人たちと毎日どうでもいいようなことをしゃべり続けていた言葉は、わたしの中から消えない。長い間会っていない友人たちの声が、何十年も前に交わした言葉が、今もときどき聞こえてくる」 「先輩の言葉もわたしの言葉も、どこかで聞いたようなことをつなぎ合わせてるだけにも思えた。それでも、話し続けることが必要だった。」
- 2025年9月24日存在しない女たちキャロライン・クリアド・ペレス,キャロライン・クリアド=ペレス,神崎朗子読んでる
- 2025年9月22日多様で複雑な世界を、いまどう描くかスケラッコ,やまじえびね,ながしまひろみ,サイトウユウスケ,BNN編集部,下地ローレンス吉孝,北村みなみ,増村十七,大白小蟹,とあるアラ子,山本美希,新地健郎,はらだ有彩,木内達朗,潟見陽,荒井裕樹,谷口菜津子,野中モモ,長田杏奈気になる
- 2025年9月20日
- 2025年9月14日
- 2025年9月14日歴史的に考えるとはどういうことか南塚信吾,小谷汪之気になる
- 2025年9月13日イン・ザ・メガチャーチ朝井リョウ読み始めた
- 2025年9月13日
- 2025年9月13日男性のいない美術史 女性芸術家たちが描くもうひとつの物語ケイティ・ヘッセル,福岡南央子(woolen),鮫島圭代気になる
- 2025年9月12日恋の幽霊町屋良平気になる
- 2025年9月11日私は男が大嫌いポーリーヌ・アルマンジュ,中條千晴気になる
- 2025年9月11日
- 2025年9月11日アートとフェミニズムは誰のもの?村上由鶴気になる
- 2025年9月11日
- 2025年9月9日
読み込み中...