Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ゆずこしょう
ゆずこしょう
@exloyrog84
本棚の棚卸し中
  • 2025年5月24日
    九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子
    九井諒子展が最高すぎてグッズ売り場で過去作をまとめ買い。特に「竜のかわいい七つの子」が💯短編集だった。
    九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子
  • 2025年5月24日
    黄金比の縁
    黄金比の縁
    読了。1時間20分。会社から不当な辞令を食らった社員が、採用担当として会社を没落に導く話。最高にぶっ飛んでた。
    黄金比の縁
  • 2025年5月24日
    照子と瑠衣
    照子と瑠衣
    2時間ちょいで一気に読了。痛快だった!ドラマ化が決まっているということで風吹ジュンと夏木マリのイメージで読んだけどぴったり。わかっちゃいたが元ネタのような結末は迎えなくてよかった。
  • 2025年5月21日
    菜食主義者
    菜食主義者
    ひとまず「菜食主義者」を読み終えた。おもしろーー。良い具合の仄暗さ。社会に対する怒りを感じた。 5/23 読了。三篇目の「木の花火」が素晴らしかった。ヨンヒが世界への拒絶を貫き通し、安易な物語に回収されなかったことに安堵。希望と絶望の二軸だけで語りたくない鮮烈な結末だった。
  • 2025年5月19日
    ナショナリズムとジェンダー 新版 (岩波現代文庫)
    読み始めた。冒頭からフルスイング。
  • 2025年5月14日
    夏への扉〔新版〕
    夏への扉〔新版〕
    一晩挟んで4時間くらい。章立てがわかりやすく先を読みたい!という気持ちは持続したが、突破口となるきっかけがどれも主人公に都合よすぎて気に食わず。SF苦手でも取っ付きやすい話ではあった。
  • 2025年5月12日
    君のクイズ
    するすると読めて2時間ちょいで読み終わった。面白かった!んだけど後味はちょっと悪め。クイズプレイヤーの思考の一片が見えてかなりおもしろかった。 ちょうどアイドルの虚構性について考えていたので、本庄絆の思考はものすごく腑に落ちた。どうしても「わかりやすい物語」を想像してしまう我々の愚かさよ。
  • 2025年5月7日
    ユリイカ(2025 5(第57巻第6号))
    ユリイカ(2025 5(第57巻第6号))
  • 2025年4月6日
    願わくば海の底で
  • 2025年4月5日
    性暴力の加害者となった君よ、すぐに許されると思うなかれ
    まずはにのみやさんの覚悟に敬意を。にのみやさんがまっすぐ言葉を投げかけ続けたことで見えてきた加害者側の「語れなさ」や本音、彼らが真に加害に向き合うためにすべきこと。いずれも社会全体で関心を向けるべき内容だった。
  • 2025年4月2日
    自分のために料理を作る
    自分のために料理を作る
  • 2025年1月8日
    ジーンブライド(4)
  • 2025年1月1日
  • 2025年1月1日
    増補版 大人のための国語ゼミ
  • 2024年12月14日
  • 2024年10月1日
    オタク文化とフェミニズム
  • 2024年9月1日
    フェミニズムってなんですか?
  • 2024年8月15日
    バトラー入門
    バトラー入門
  • 2024年8月1日
    夏物語
    夏物語
  • 2024年8月1日
読み込み中...