

ちゃおくりー
@qiaokeli
スマホがない時代、活字がないと生きていけない毎日を送っていた。本も雑誌も新聞も、活字がとにかく大好きだった。
スマホが日常社会を席巻し、年子3人の育児に追われているうちに、気づいたら活字から遠ざかっていた。
今日このアプリがなんとなく気になって開いてみたら...ああ、本だ、本だよ!本じゃん‼︎...て言葉がすぐ湧いてきて、また活字に埋もれたくなってきた。
引っ越して4年。まだこの町の図書館に行っていない。早速図書館カード作りにいこうと思う。
読書の秋だしね🍂
このプロフィールは、人生の第4章をスタートする私の「読書宣言」です!
- 2025年9月24日
- 2025年9月24日死ぬ瞬間: 死にゆく人々との対話エリザベス・キューブラー・ロス,川口正吉読みたい
- 2025年9月24日「死ぬ瞬間」をめぐる質疑応答 (中公文庫)エリザベス・キューブラー・ロス読みたい
- 2025年9月23日平場の月朝倉かすみ読みたい
- 2025年9月23日ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい大前粟生
- 2025年9月23日麝香魚山中麻弓読みたい
- 2025年9月23日会話の0.2秒を言語学する水野太貴読みたい
- 2025年9月21日つめたいよるに江國香織かつて読んだ
- 2025年9月21日泣く大人江國香織読みたい
- 2025年9月21日1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作中島京子,原田マハ,江國香織,田丸雅智,角田光代,赤川次郎読みたい
- 2025年9月21日仮面考今福龍太,石川直樹読みたい
- 2025年9月21日
- 2025年9月15日成熟スイッチ林真理子読み終わった1980年代から90年代にかけ夢中になって読みまくった林真理子さん。久々に会いたくなって読んでみた。月日が流れ共通点のほとんどない違い場所へきてしまったなと実感。あの頃あんなにも文字が踊って見えたのは、お互いまだ若く、環境が違えども距離はそんなになかったからなのだろう。10年後くらいに林さんが出される本を読んでみたいと思う。80代の林さんがどんな場所へ行きついくのか、何を書かれるのか楽しみに待ちたいと思う。
- 2025年9月1日ロゴスと巻貝小津夜景読みたい
- 2025年9月1日いつかたこぶねになる日小津夜景読みたい
- 2025年9月1日三体ワン・チャイ,光吉さくら,劉慈欣,大森望,立原透耶読みたい
- 2025年9月1日ものの言いかた西東小林隆,澤村美幸読みたい
- 2025年9月1日悲しみの秘義若松英輔ちょっと開いた買った何かのオススメに出てきて、そこに書かれた書評に引きづられるようにしてポチッとして買った。正直、読むのが、向き合うことに少し怖さがあった。開いて、最初の数ページを読んで閉じた。 父と母を続けて亡くし、親友のご主人も若くして亡くなり、命の灯が簡単に消えてしまうことが続いて、生きることが怖くなった時期だった。 あれから4年。ここで皆さんの書評を読んでいて、今なら読めるかもしれないと思った。少しだけ心が前に進んだ気がする。 本棚の奥に隠してしまったこの本を取ってきます...
- 2025年9月1日
- 2025年9月1日spring恩田陸読みたい
読み込み中...