ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方

ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
岸見一郎
集英社
2025年5月20日
32件の記録
  • aino
    aino
    @aino8
    2025年8月6日
  • 梓
    @haineko
    2025年8月6日
    ゆっくり歩いて、ゆっくり学ぼう。それが「仕事」に結びつかなくてもいい。 「偶然を活かして自分の人生を生きる」 偶然を活かせたとき、運命になるということ、今だから信じられるな。
    ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
  • 梓
    @haineko
    2025年8月3日
    ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
  • 梓
    @haineko
    2025年8月3日
  • ひさ
    @hsysy
    2025年8月2日
  • mimi
    mimi
    @read_mimi
    2025年8月2日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年8月1日
    "哲学は「知を愛する」という意味なので、これはどういうことなのだろうと疑問に思ったら、その人は「知を愛する人」なのです。そのような人にとって、自分が疑問に思ったことへの答えを見つけたいと思うことが「知を愛する」ことです。" "プラトンは、このように事物を直接見るのではなく、それをロゴスの中に見なければならないことを明らかにしようとしています。見たままがそのまま真実ではないからです。事物を直接感覚で捉えようとすると、印象があまりに強烈なので感覚に欺かれることがあります。" "一般に、古典は「要約できない本」なので、すぐには理解できず、今日的な問題や読者の関心からも離れていることが多いです。しかし、繰り返し読み「距離を克服しようとする努力」が必要です。" 頑張ってドストエフスキーを読もうと思えた!
  • YUI🍮
    YUI🍮
    @yu-hi
    2025年7月30日
  • ちー
    @chip_86
    2025年7月28日
  • ゆう
    ゆう
    @yu_0515
    2025年7月23日
    高校生までは勉強が嫌いで、大学に入ってからは好きなことを勉強していたから学校が楽しかったし単位を取り終えても取りたい講義がたくさんあったから精一杯履修していた。やらなきゃいけないことは本当につまらなくて、興味のあることだけしていけたら良いのになぁって今も思っているしそうやって生きてきた人の本を読むと元気が出る。役に立たないって言われても楽しいから学んでるんだもの今も。たくさん本を読んでもっと知らないことを知って行きたいなと思った。
    ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
  • ゆう
    ゆう
    @yu_0515
    2025年7月21日
  • 秋沓
    秋沓
    @akitou_36
    2025年7月20日
  • ザウルス
    ザウルス
    @saurs
    2025年7月8日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年7月8日
  • 宵
    @day_b_da8
    2025年7月8日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年7月7日
  • macochi
    macochi
    @macochi
    2025年7月5日
    付箋林立
  • bookinako
    bookinako
    @kinakooo
    2025年7月5日
  • Rota
    Rota
    @rota
    2025年6月29日
  • ナツイチ!
  • m
    m
    @michiko
    2025年6月28日
    ナツイチその3
  • YUI🍮
    YUI🍮
    @yu-hi
    2025年6月27日
  • cookie
    cookie
    @cookie_1005
    2025年6月27日
    目的と手段を見誤らないこと。自分で目的は見つけていくこと。
  • MDR
    MDR
    @MDR2025
    2025年6月25日
    「人は働くために生きているのではありません。何かの目標を達成して成功したとしても、今働いている時に幸福を感じていなければ仕事はつらいものになります。何かを学ぶことが楽しく感じられるような学び方をすることが、働き方、さらには生き方を変えるきっかけになるでしょう。」220ページ。確かに、楽しくなければ勉強は続かない。目標のため、成功のためにがむしゃらになって勉強するというのは実は間違いで、勉強が続いている人は、その勉強に学ぶ幸せを見出しているのではないかと思う。
  • MDR
    MDR
    @MDR2025
    2025年6月24日
    ここのところ、文学作品だったのでちょっとだけ自己啓発を読み始めます。(ちょっとかな?)
  • 上野剛
    上野剛
    @oribe1981
    2025年6月22日
  • 秋沓
    秋沓
    @akitou_36
    2025年6月21日
  • MDR
    MDR
    @MDR2025
    2025年6月9日
    気になるタイトルなので買ってみました。
  • iro
    iro
    @iro2115
    2025年6月8日
  • moo
    @moo
    2025年6月5日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved