同志少女よ、敵を撃て

同志少女よ、敵を撃て
同志少女よ、敵を撃て
逢坂冬馬
早川書房
2024年12月11日
67件の記録
  • keyem4251
    @keyem4251
    2025年8月26日
    女性の兵士の話。面白い。
  • 休み
    @chabashira
    2025年8月24日
  • なつ
    @reads_72
    2025年8月22日
  • とり
    とり
    @torikawaniku
    2025年8月21日
  • mii
    mii
    @mzk
    2025年8月19日
  • 椛
    @bk_mmj
    2025年8月17日
  • 瀧本緑
    瀧本緑
    @takimotogreen
    2025年8月12日
  • takamiiiii
    takamiiiii
    @tkm3_mizuki
    2025年8月11日
  • 書庫
    @was1905
    2025年8月5日
    今も世界で起こっている戦争とそこに生きる人々の事を想像した。 この頃、集中力が持続せず、長編小説が読破できない事が多い私だが、ほんの数日で最後まで読み切った。
  • かしこ
    かしこ
    @kashiko1000
    2025年8月4日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月4日
  • 広背筋
    広背筋
    @trbpanda
    2025年8月2日
  • Hiroli
    Hiroli
    @hiroli
    2025年8月1日
    今、読むべき本。
  • モルモ
    モルモ
    @mol_mo
    2025年8月1日
  • Mi.
    Mi.
    @coffee_no0511
    2025年8月1日
    戦争というものを実際に目にしたことは無いからこそ戦争が題材の物語は、惹かれるという表現は適切では無いかもしれないけど、何か心を動かされる。
  • my.maibooks
    @my-maibook
    2025年8月1日
  • クロシロ
    クロシロ
    @kuroshiro
    2025年7月31日
  • ぴお
    ぴお
    @pio1523
    2025年7月28日
  • 🧵koyomi
    🧵koyomi
    @sak1_bys
    2025年7月27日
  • さかな
    さかな
    @saka7
    2025年7月26日
  • 創
    @hajime_8
    2025年7月23日
  • はる
    はる
    @haru2025
    2025年7月17日
  • ヒガサワ
    ヒガサワ
    @thoma_0306
    2025年7月14日
  • ぶち子
    ぶち子
    @buchiko
    2025年7月3日
    戦争で女性が兵士として登用されたことも自分は知らなかった。 参考文献の『戦争は女の顔をしていない』も一度読んでみようと思う。 「自分が怪物に近づいていくという実感が確かにあった。」 自分と何も変わらない人間が戦地に立ってたんやろなと痛感する。 そらPTSDなるわ。正当化しようとするわ。 でも人間はずっとコレ繰り返してる。
  • おきな
    おきな
    @okina724
    2025年7月1日
    以前から気になっていたのだけど、ちょっと仕事に関連しそうだからとようやく手に取った。文庫ぶあっつい。 お恥ずかしながらガサツなのでブックカバーだとページを折ってしまいがちなのでポーチに入れて持ち歩いているんですが、流石に入らないかもしれん。ブックポーチ、買おうかな。 仕事関連で言うと、来月くらいまでにノンフィクションを読まねばならない。あまり手にとらんから悩む。
  • わたる
    @pantoshio_
    2025年6月24日
  • Fig
    @ficuscarica-22
    2025年6月21日
  • Imi
    Imi
    @nozominomi_
    2025年6月18日
    戦争を生き抜いた兵士たちは自らの精神が強靭になったのではなく戦場という歪んだ空間に最適化されたのだということにより平和であるはずの日常へ回帰できない事実に直面する事で気づいた。 異常なんだよ。2025年になってもいつまでも殺戮規模の人殺ししてる奴は。 何で休日にスタバに行って飲み物飲んだり、ピザを頼んで映画を見たり、そんなくだらない日々に満足しないんだろうね、ほんとに。
    同志少女よ、敵を撃て
  • かにまる
    かにまる
    @uri714
    2025年6月16日
    戦争に対する女性の、個人の向き合い方、社会が女性をどう扱うか
  • yurina
    yurina
    @y_reads_
    2025年6月15日
  • かにまる
    かにまる
    @uri714
    2025年6月14日
    3月に買ったまま積んでいた本。 すでに文章に引っ掛かりを覚えているが、果たしてそれを超えるストーリーの面白さで読破まで辿り着けるのか…?
  • 72gon
    @72gon
    2025年6月9日
  • Kindle
  • もち
    もち
    @riri_umeko
    2025年6月4日
  • soare🌞
    soare🌞
    @sunnyh_115
    2025年6月3日
  • ぶち子
    ぶち子
    @buchiko
    2025年6月2日
  • 💊
    💊
    @Cannabi_Shabu
    2025年5月22日
  • 卯木
    卯木
    @ustuginus_readx
    2025年5月21日
    買ってから2章まで読んで間を開けたが、ふと読んだら3章まで読んでいたぐらいには面白い。
  • はるきや
    @hurukiya
    2025年5月19日
  • おでんち
    おでんち
    @odenchi
    2025年5月13日
  • ピカリ
    ピカリ
    @dlszubii
    2025年5月5日
    文庫出てたかなぁ。読みたいなぁ。買うか。
  • ほせ
    ほせ
    @coffee_dog
    2025年5月3日
  • さと
    さと
    @saty_1103
    2025年4月27日
    入りが悲しすぎる😭
  • ダリ
    ダリ
    @trump_3349
    2025年4月25日
  • CELEST8
    CELEST8
    @CELEST8
    2025年4月9日
    予想はしていたけど、読むのがなかなか辛い。 でも、最後まで読まなくてはいけないと思う。 日々先の事を考えては、希望が持てずにもうだめかもしれないと思うけれど、未来に考えを巡らせて不安になれるのは、生命の危機に直面しなくていい、平和な日常を生きているからだなと、読んでいて思う。心がしゃんとする。
  • ベラ
    ベラ
    @mandarin1017
    2025年4月8日
  • うみこ
    うみこ
    @umico5
    2025年4月8日
  • .*ʚ🤍ɞ*.
    .*ʚ🤍ɞ*.
    @_Pieris_
    2025年4月6日
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年4月4日
    半分ぐらい読んだ 読みやすくしてくれてるな〜と思いつつ独ソ戦どころかヨーロッパ戦線自体ほとんど分からないところがある 戦争は女の顔をしていないはこれを読み切った後に読んだ方が良さそう
  • .*ʚ🤍ɞ*.
    .*ʚ🤍ɞ*.
    @_Pieris_
    2025年3月30日
  • レノン
    レノン
    @renon0617
    2025年3月21日
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年3月8日
  • せごどん
    @Segodon
    2025年3月8日
  • 独ソ戦で村を壊滅させられた少女。女性狙撃手育成機関でスナイパーとしてのいろはを叩き込まれ、地獄の戦場へと狩り出される。 戦場が炙りだす真の敵とは? 面白いがせっかくスターリングラードを舞台にするならその地獄っぷりをもうちょっと描いてほしかったかな。
  • masayuki
    @ma_sayiki
    2025年2月23日
  • 昨今の世界情勢からも読むのが辛い。 なぜ「人間を悪魔にする性質」を持つ行為が繰り返されるのだろう。 相反する者の視点が見えるため、より一層愚かだと感じる。 女性についての描写も深い。 こういう本が出されてほしいし、読み続けたいと思う。
    同志少女よ、敵を撃て
  • roiban
    roiban
    @roiban
    2025年1月5日
  • 鬱ちゃん
    鬱ちゃん
    @utu_002
    2025年1月5日
  • さくら
    @sakura_23
    2024年5月5日
  • こたわさ
    こたわさ
    @kotawasa
    1900年1月1日
  • haku
    haku
    @itllme
    1900年1月1日
    ページを捲る手が止まらなかった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved