Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
みやも
みやも
みやも
@miyamo
図書館好き 主に読み終えた本の備忘録
  • 2025年7月10日
    野生のしっそう
    おもしろかった!人それぞれ、そして読んだときの各人の心境によって、さまざまな受け止め方や解釈ができそうな、奥行きと幅のある豊かな本だなと。手元に置いてその時々で味わってみたいとう気にさせられる
  • 2025年6月21日
    身近な薬物のはなし
    心待ちにしていた一冊でしたが、知りたかったこと、知りたくなかったことの両方で、なんとも言えない読後感です。そして問題はやはり植民地主義に端を発するのか、と…。また読み返したい
  • 2025年6月21日
    菜食主義者
    菜食主義者
    ハン・ガン、八冊目。はじめは連作と思わなくて、二話目で、あれ、続いてる⁈と思ってからは一気読みでした。小川洋子さんの初期に似た怖さをちょっと感じつつ、なるほど国際的な文学賞をとったわけだと納得。また読み直すつもり。
  • 2025年6月8日
    絲的ココロエ
    絲的ココロエ
    だいぶ前に図書館で借りて読んで良かったから買ったのに人に貸したら失くされてしまった。久しぶりにまた借りてきて再読。やはり手元に欲しい
  • 2025年6月8日
    センス・オブ・ワンダー
    センス・オブ・ワンダー
    再読。やっぱりものすごく良い。去年読んだ本の中ではこれと「庭掘り本」が双璧だったかも。いつか手元に欲しい
  • 2025年6月8日
    日記の練習
    日記の練習
    とても良かった 装丁とか、レイアウトやフォントや紙の手触りや表紙の色合いなどぜんぶ込みで、物としてチューインガムみたいにチープかつ馴染み深い感じがして、内容と合ってるようでギャップがあるような。趣き深い(そして伝染性のある文体!)
  • 2025年6月3日
    自分のために料理を作る
    自分のために料理を作る
    予想してたよりずっと今の自分に役立つ内容の良書でした!返却期限がきてしまって最後の方慌てて読んだけど、いつかまた読み直したい
  • 2025年5月21日
    ヨモギハンドブック
    ヨモギが気になっていたので
  • 2025年5月21日
    ケアと編集
    ケアと編集
    読書会のお題。何度も読み返したい一冊
  • 2025年5月21日
    ネガティヴ・ケイパビリティで生きる
    よかった
  • 2025年5月21日
    引き出しに夕方をしまっておいた
    引き出しに夕方をしまっておいた
    ハン・ガン七冊目
  • 2025年5月10日
    異なり記念日
    異なり記念日
    ものすごく良くてびっくりした。この方の本を他も読みたい。読む。
  • 2025年5月6日
    いい音がする文章
    おもしろかったあ 買って手元に欲しいくらい
  • 2025年5月1日
    夕暮れに夜明けの歌を
    今年読んだ本で5本の指に入ることになるはず。買って読み直したい。宝物のような一冊。ゆりさんの訳書も読んでみたい。
  • 2025年4月24日
    カウンセラーはこんなセルフケアをやってきた
    これまたとてもとても良かった。特に終盤、ご両親とのお話が衝撃的でした。専門家の方ですらご自分のことを客観視されるには時間やらいろいろリソースを要するのかと…
  • 2025年4月24日
    自分にやさしくする生き方
    とても良かった!買うかも。
  • 2025年4月18日
    ユリイカ(2025 3(第57巻第4号))
    ユリイカ(2025 3(第57巻第4号))
    苦なく通して読めた。感動した。
  • 2025年4月10日
    イスラエルについて知っておきたい30のこと
    読むべき本でした
  • 2025年4月6日
  • 2025年4月6日
    DTOPIA
    DTOPIA
読み込み中...