自分にやさしくする生き方

自分にやさしくする生き方
自分にやさしくする生き方
伊藤絵美
筑摩書房
2025年3月10日
94件の記録
  • 炊きたて
    炊きたて
    @sisizadesu
    2025年5月25日
  • くっぺ
    くっぺ
    @kuppe55
    2025年5月23日
  • あゆ美
    あゆ美
    @shiroto2340
    2025年5月21日
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年5月17日
    スキーマ療法を中心にセルフ・コンパッションのやり方が平易な言葉で分かりやすく書かれていて良かった。 特に終盤に書いてある「共通の人間性」は常に頭の片隅に入れておきたい考え方だと思った。 定期的に目を通して、タイトルに書かれている通り「自分にやさしくする生き方」が出来る自分になりたい。
  • sayu
    sayu
    @lumicy13
    2025年5月14日
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年5月11日
    第4章-第5章 様々なサポート資源のお話。AIであるChat GPTもサポート資源として成り得るとは...。 今まで、仕事でやり取りしているメールの文書例を出力してもらうくらいにしか使用してなかったが、試しに持病に対して抱いているモヤモヤを吐き出してみた。 回答として様々な対処法や次回通院時に医者に伝えるポイントをまとめたメモを作ってくださった。 成程納得。Chat GPTが私のサポート資源に加わった瞬間だった。
  • tsukushi
    tsukushi
    @tsuku_um
    2025年5月10日
  • ズゴ子
    ズゴ子
    @zugocco
    2025年5月10日
  • ざくろ
    @garnet__o0
    2025年5月4日
  • なおこ
    @naoco_1426
    2025年5月3日
  • Sasao
    Sasao
    @86bunko
    2025年5月3日
    Instagramから知りました。興味が湧いたので。生き方を大事にしたくて。
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年4月26日
    第3章 ・ 一つではなく、多くの依存先があることがむしろ自立につながる。 ・ 全ての人の人権が守られるべきである。したがって自分自身の人権も守られて当然である。 「内なるチャイルド」に人間関係の好みについて訊く。
  • asu
    asu
    @__as1127
    2025年4月25日
  • みやも
    みやも
    @miyamo
    2025年4月24日
    とても良かった!買うかも。
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年4月20日
    第2章 3節 『内なるチャイルド』の気持ちを受容した上で、共感、承認、ケアをする。
  • shiori
    @shori
    2025年4月19日
  • あき
    @akiii
    2025年4月18日
    カバンに入れて、スキマ時間にゆっくり読む
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年4月12日
    第2章 2節 ストレス反応を感じている時は『子供』のモードとの事なので、『大人』がその『子供』の気持ちをそのまま受け止めるのが大切らしい。 相変わらず、脳内での会話が上手く出来ない。そのうち慣れるのだろうか...。
  • tetote
    tetote
    @tetote18
    2025年4月10日
  • 極光
    極光
    @aurora_2019
    2025年4月10日
    多分もう何回か読み返さないとちゃんと肚落ちしない気がする。まだ納得いかない部分がある。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月9日
  • たわわ
    たわわ
    @tawawa1229
    2025年4月9日
  • 牟田都子
    牟田都子
    @s_mogura
    2025年4月9日
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年4月5日
    第2章 1節 自分を「大人」と「子供」の二つの『モード』に分け、対話をさせるというやり方。 ストレッサーの外在化は、何となく出来るようになってきたけど、急に難易度が上がった感。 また一週間、脳内で頑張ってみる。
  • 宵菓
    宵菓
    @yoruno_okashi
    2025年4月5日
  • 匙
    @sajisann
    2025年4月5日
  • ゆ
    @hn1046
    2025年4月4日
  • akamatie
    akamatie
    @matie
    2025年4月2日
  • 佐羽
    佐羽
    @yagisawasshoi
    2025年4月2日
    ここでみてかった
  • 杜
    @mok_q_
    2025年4月2日
    スキーマ療法とセルフ・コンパッションの話から始まったので読み進めるのが楽しみ 疲れすぎて少ししか読めなかったので、漢方のように日々少しずつ読めたらいいな
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年4月2日
    ChatGPTをカウンセラーのように利用するの、とてもよい。どう答えるのかな?と思って投げかけた問いに対する回答が、なるほどと思えると同時にとても安心できるものだった。最初はちょっとハードル高いかもしれないけど、気軽なおしゃべり感覚で使える。
  • asu
    asu
    @mamanaranai
    2025年3月31日
  • 冬木ぐり
    冬木ぐり
    @fuyukiguri
    2025年3月31日
  • σικακο
    σικακο
    @33
    2025年3月30日
    「内なるチャイルド」の声に耳を傾けて「ヘルシーさん」がケアをする 周りのサポート資源をかき集めて、サポートを受ける
  • まーぷる
    まーぷる
    @marple
    2025年3月30日
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年3月30日
    同じ著者の『つらいと言えない人がマインドフルネスとスキーマ療法をやってみた。』がよかったので、ひさしぶりに手に取った一冊。
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年3月29日
    年度の切り替え、季節や環境の変化、そんな中で自身を労る術を頭に入れておきたい。
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年3月29日
    大小様々なストレッサー及びストレス反応に気付き、それを外在化させる。 また、心地良かった事などポジティブな反応にも目を向け、それも同様に外在化させる。 外在化は気が向いた時で良いらしい。そこを頑張ってしまうと『自分に厳しく』してしまうから。 そして、気付いた自分を褒め、甘やかしてあげる。 出来る事から取り組んでいきたい。
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年3月28日
  • 冬至
    冬至
    @tj_1222
    2025年3月22日
    書店でパラっと読んだらとてもよかった。表紙の色合いもやさしい。
  • 7号
    7号
    @nanako-brau
    2025年3月20日
  • m.
    m.
    @m93661602
    2025年3月20日
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年3月20日
    サクサク読み進めてしまっているけど、本にも書いてある通り一つ一つ実践しながらゆっくり読んでいくのが1番効果がありそう。内なるチャイルドに話しかけるのは最初ぎこちなかったが、何回かやるうちに自然とできるようになってきた。
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年3月20日
    いったん最後まで目を通したが、また初めからワークをやりつつ読み返そう
  • woo
    woo
    @1280
    2025年3月20日
  • natsu
    natsu
    @natsu
    2025年3月20日
    最初の数ページ読んだ、ストレッサーとその反応をノートに書き出して、書き出した自分を褒めるために赤ペンで花丸をつけた。少しいい気分。
  • inuinu
    inuinu
    @Reads
    2025年3月20日
  • ぽやし
    ぽやし
    @poyashimi_
    2025年3月20日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月19日
  • みかん
    みかん
    @bluewhite25
    2025年3月19日
  • ゆの
    ゆの
    @iiyu0210
    2025年3月18日
  • ゆいゆか
    ゆいゆか
    @sakuraotter
    2025年3月17日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年3月17日
    ルヌガンガさんストーリーより
  • ochimo
    @ochimo_335
    2025年3月17日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月16日
  • りか
    りか
    @rican_617
    2025年3月15日
  • espoir
    espoir
    @umi_utatane
    2025年3月15日
  • まーぷる
    まーぷる
    @marple
    2025年3月15日
  • ねこ足袋
    @nonbiri464
    2025年3月15日
    気になったので買ってみた。
  • m__hc
    m__hc
    @m__hc
    2025年3月15日
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年3月15日
    やさしくなりたい
  • asu
    asu
    @__as1127
    2025年3月15日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月15日
  • 茉白
    茉白
    @yty050
    2025年3月14日
    Twitterで流れてきて気になった本。
  • σικακο
    σικακο
    @33
    2025年3月14日
  • まる
    @pppinmyskin
    2025年3月14日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月14日
  • あおこ
    あおこ
    @aoko--09
    2025年3月13日
    読み始めると早く続きを読みたいと気になるのに、帰ってくると疲れていて全然読む時間がなくて。今日やっと読めた。私、本当に自分を大事にできていないんだなって。だから余計に疲れを溜めてるんだー。もう若さでカバーできる年齢じゃないからセルフケア始めようと思います。 3/9最近疲れてるあと思って買ってみた。
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年3月13日
  • けい
    @kei1066
    2025年3月13日
  • Takahiro Hirano
    Takahiro Hirano
    @taka_164
    2025年3月13日
  • リチ
    リチ
    @richi
    2025年3月13日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月13日
  • くっぺ
    くっぺ
    @kuppe55
    2025年3月12日
    身体を労わること、セルフコンパッション、おすすめ書籍の紹介が新鮮だった
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月12日
  • まと
    まと
    @maatoo0_zzz
    2025年3月12日
    気になっていたので購入 気負いがちな性格なので参考になると良いな
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月11日
  • とむやむ
    @tm_ym
    2025年3月11日
  • はる
    はる
    @tsukiyo_0429
    2025年3月11日
  • ookami
    @ookami
    2025年3月10日
  • soi
    soi
    @soi_i22
    2025年3月9日
  • kahomi
    @kahomi
    2025年3月8日
  • くっぺ
    くっぺ
    @kuppe55
    2025年3月7日
    楽しみ。セルフコンパッション、もうちょっとやっていきたいです。
  • misui
    @__msi6
    2025年3月6日
  • むぎちゃ
    @kht
    2025年3月6日
  • はるる
    @gooseriina
    2025年3月6日
  • かまぼこ
    @camakama
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved