

オケ山
@okeyama
- 2025年10月5日うどん陣営の受難津村記久子読み終わった津村さん立て続けに3冊目。 ハマっている。 現実からちょっとズレた世界だけど、現実みがあるというか、不思議な設定だけどありそう、というか。 たまたま自民党総裁選と重なり、なんだかタイムリーな読書になった。 「今の状況を面倒だからってやり過ごして、なるようになれって放り出してしまったら、それはそれで自分自身は後悔するかなって」 というところが心に残った。 現実がどこまで悪化したとしても、放り出さずに、諦めずに向き合いたい。 そしてわたしはうどん陣営に入りたい。
- 2025年10月4日この世にたやすい仕事はない津村記久子読み終わったおもしろかった! 主人公が5つの風変わりな仕事を経験していく話で、世にも奇妙な物語みたいな不思議な話だな、と思って読んでいたら、最後の彼女の選択で一気に現実に戻った感じだった。 この世にたやすい仕事はないですね、ほんとに。
- 2025年10月2日
- 2025年10月2日
- 2025年10月1日どうせそろそろ死ぬんだし香坂鮪読みたい
- 2025年9月30日
- 2025年9月30日ネガティヴ・ケイパビリティで生きる朱喜哲,杉谷和哉,谷川嘉浩読みたい
- 2025年9月30日十角館の殺人 <新装改訂版>綾辻行人読みたい
- 2025年9月28日差別はたいてい悪意のない人がするキム・ジヘ,尹怡景読みたい
- 2025年9月28日生の短さについて 他二篇セネカ,大西英文読みたい
- 2025年9月24日この世にたやすい仕事はない津村記久子読み始めた
- 2025年9月24日過疎ビジネス横山勲読みたい
- 2025年9月23日死ぬまで生きる日記土門蘭読みたい
- 2025年9月23日ババヤガの夜王谷晶読み終わったおもしろかった。あっという間に読み終わった。 夢中で読み進めていたら途中であれ?となり、ちょっと戻って読み直し、おお〜そういうことか!となった。 久しぶりにどっぷり本の世界に入った感じが心地よい。 依子と尚子の関係が好きな感じだった。
- 2025年9月22日ババヤガの夜王谷晶読み始めた
- 2025年9月21日諦めの価値森博嗣読み始めた
- 2025年9月21日ある翻訳家の取り憑かれた日常村井理子読み終わったwebで連載されているのはずっと読んでいたけど、改めて本でも。 やっぱりおもしろかった! 翻訳の仕事しながら家事をやり、双子の息子を育てつつ、義父母の介護。メンタルクリニックにも通い、しんどそうな日もたくさんあるけどユーモアがあるから、読んでいるほうはしんどくならない。 村井さんも日々がんばってるんだなーと思うとなんだか励まされる。 日記内で翻訳している本を今度は読んでみよう。
- 2025年9月15日ある翻訳家の取り憑かれた日常村井理子読み始めた
- 2025年9月15日百年の時効伏尾美紀読みたい
- 2025年9月14日となりの陰謀論烏谷昌幸読みたい
読み込み中...