

紬
@tsumugu
Audibleを利用し始めて、小説の面白さを再認識。目についたものをフィーリングで選んで聴いています。ビジネス系や教養系はKindleで。
- 2025年11月25日
ドヴォルザークに染まるころ町田そのこ読み始めた - 2025年11月24日
変身フランツ・カフカ,川島隆読み終わった前触れもなく不意に家族に訪れた、想定もしない致命的な変化。 届かない双方の想い。飢えや経済的困窮に追い詰められ、障壁を想像力で超えてつながっていく心のゆとりも持てなくなり、分かり合えず、断絶していく家族。 お互いがお互いを大切に思っているのは確かなのに、救いをもたらすのは死というのは、切ない。 - 2025年11月24日
変身フランツ・カフカ,川島隆また読んでる - 2025年11月23日
花まんま朱川湊人読み終わった凍蝶 小さい頃から差別され続けると、自分の中にまで、自分を差別し蔑む自分がいつのまにか幅を利かせて、周りから言われなくなってもそこから自由になれない、という状況になりかねない。 ふわりふわりと心許なげに舞う蝶が冬を越す、凍蝶のような強さを、美しさを、内に育てることができたら。 - 2025年11月23日
花まんま朱川湊人読んでる花まんま それぞれの想い。人が人にしてあげられること。自分の立場からできることの限界。できなかったこと。その狭間で、心を使って、自分にできることをやる。「できない」を生きていく。その切なさ、美しさに、胸を締め付けられた。 - 2025年11月22日
- 2025年11月22日
花まんま朱川湊人読んでるトカビの夜 差別する側は心に「してしまったこと」を抱え、差別される側は、心に「したかったこと」を抱える。 弱い私たちは、どちら側にもなりうる。私たちにできることは、それに気づいた時に、一歩踏み出す勇気をもつこと、なのかな。 - 2025年11月22日
夜更けより静かな場所Audible Studios/幻冬舎,中道美穂子,岩井圭也読み終わった本をどう読むかは人の数だけある。多様性。自分は多様性の中の一つ。人生は選択と偶然で形作られていく。選択の自由は確かにある。等身大の自分で、地に足がつくような感覚が、心地よい。 - 2025年11月18日
夜更けより静かな場所Audible Studios/幻冬舎,中道美穂子,岩井圭也読んでる
読み込み中...
