

塔海
@__colza
月5冊読みたい、が今年の抱負
翻訳文学、声を聴く、対話、言葉に橋をかける文学
- 2025年7月6日
- 2025年7月4日蜘蛛にゃるら読みたい
- 2025年6月28日体の贈り物レベッカ・ブラウン,柴田元幸読み終わったプライドマンスにふさわしい一冊 エイズ患者へのケアを行う団体に所属する「私」視点で、ケアに行くいろいろな家やアパートや公営住宅の様子、「ケアを受ける」ということへの受け止めや、諦め、信頼、反駁を描いている 「出来ていたことが出来なくなる」を受け容れてケアを受けることは、「私」の視点からすれば「無理をしないで」と思えてしまうけど、本人からしたら時には受け容れ難いことだし、身体のエネルギーが失われていくにしたがって、「受け容れ難い」ということの表明をする力、抗う力も失ってしまう。安らかでいて、悲しい こういった喪失がゲイコミュニティに集中しておきて、密接な関係がゆえに感染したこと 失っていく、体調が転がり落ちていくなかで、誰かをケアできることそのものが、光になる
- 2025年6月17日クィアの民俗学三上真央,大田由紀,島村恭則,廣田龍平,辻晶子,辻本侑生読みたい
- 2025年6月17日
- 2025年6月15日ポピュリズムの仕掛人ジュリアーノ・ダ・エンポリ,林昌宏読みたい
- 2025年6月14日いつか王子駅で堀江敏幸読み終わった解説の通り、ディテイルに行き渡らせる目線から記憶、連想に自由に羽ばたいていくのに、車輪はきっちりと物語の終わりに向かっていく 9章、旋盤工との会話の部分が非常に良かった書き写しておきたい ただ今読むと家庭教師している中学生が牝馬に被さってゆくのはちょっとグロテスクさも感じてしまった 馬への愛が滔々と語られてる、愛着ゆえの比喩とはわかっているけど これはこちらのコンテクストの問題かな
- 2025年6月4日VTuberの哲学山野弘樹読み終わったvは配信者でもなければ、ロールプレイの実行者でもあり、しかし声優ではないというあたりを哲学的に進めていくのだが、VTuberについて気になるポイントはロールプレイによる「設定」の認識がメタ的になる(高校生設定の月ノが30代の世代あるあるに乗っかってることにツッコミが入る的な、銀魂的なありよう)へのおもしろさでもありそうで、そのあたりと演じる身体についても知りたいかもと思った
- 2025年6月4日
- 2025年5月18日問題だらけの女性たちジャッキー・フレミング,松田青子読みたい
- 2025年5月18日遠きにありて、ウルは遅れるだろうペ・スア,斎藤真理子読みたい
- 2025年5月18日その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのかアグラヤ・ヴェテラニー,松永美穂読みたい
- 2025年5月18日
- 2025年5月18日おいしくってありがとう 味な副音声の本平野紗季子podcastだとついつい流し聞きになってしまう食の情報の宝庫たちをじっくり読めてよかった。 あと、ゲストがたくさんいるので、喋り口が面白い人のことを知れたり。 麻布競馬場さんやっぱりおもしろい。 鈴木ジェロニモさんもすごすぎる。 一番いいと思ったのはダウ9000の蓮見さんかな。おいしさに対する向き合い方が新種すぎた。おいしくない食べ物の描写も、美味しいものと等価に必要だし面白い。 この本の好きな回をたまに読み返すのもいい使い方かも。
- 2025年5月14日好きな食べ物がみつからない古賀及子読み終わった「好きな食べ物はなんですか?」たしかに、難しい質問だ。というか、わたしも答えがブレまくっていた。無邪気に、その場で思いついたものを取り上げて投げ返していたけど、もうそんなことはできないじゃん……。 最近は餃子と答えていたけど、ちょっと前は卵かけご飯とか言っていた。肉で言ったらラムやホルモンもいいし、ラーメンも捨てがたい。 お菓子ならグミだ。 梅水晶は居酒屋にあったらぜったい頼む。 わたしも好きな食べ物探しという名の自分探しの旅に出なければならないってことか……!?
- 2025年5月9日カフネ阿部暁子読み終わったエンタメとして秀逸 どんなに近しくても人物の一面しか見えてない、見せないことってあるし、それがどんどん立ち上がってくる展開、ごはんで癒されるご自愛と介護や子育てで手一杯な苦しさに助けを差し出すことで、自分自身が救われること。ケアでもある。
- 2025年4月30日傷のあわい宮地尚子読み終わった傷を愛せるかから入って2冊目 うまく感想が出力できない ちょっとコメントの角度とかが、世代が上な感じもする部分もある気がした ボストンでのさまざまな日本人とのインタビューの記録
- 2025年4月30日
- 2025年4月28日この村にとどまるマルコ・バルツァーノ,関口英子買った読みたい
- 2025年4月21日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ@ ロイヤルホスト横浜駅前店ロイヤルホスト愛がわたしには足りないようだ……… みんなの書きっぷりがエモかったりノリノリだったり(※朝井リョウ)最高だった
読み込み中...