
いくぽぽ
@ikureadsbooks
- 2025年9月22日
- 2025年9月15日NEUTRAL COLORS 5加藤直徳買った@ ギャラリー5
- 2025年9月15日
- 2025年9月8日
- 2025年9月8日ケアの倫理岡野八代読み始めたようやく試験が終了し、まずは次の読書会の題材のこれ…!冒頭を少し読み始めたが、ケアの倫理って何なのか、フェミニズムとの関係性についてどんな問いや議論がなされてきたのか全然知らないな…と思いわくわくしている。試験勉強じゃない「知る」って嬉しくて楽しい〜!
- 2025年8月27日庭の話宇野常寛気になる
- 2025年8月4日ほとんど記憶のない女リディア・デイヴィス,岸本佐知子気になる
- 2025年8月3日ネオリベラル・フェミニズムの誕生キャサリン・ロッテンバーグ,河野真太郎気になる
- 2025年8月3日
- 2025年8月2日YABUNONAKA-ヤブノナカー金原ひとみ読み始めた
- 2025年7月22日をとめよ素晴らしき人生を得よ瀬戸夏子気になる
- 2025年7月16日対馬の海に沈む窪田新之助気になる
- 2025年7月12日
- 2025年7月12日
- 2025年7月12日正欲朝井リョウ読み終わった読書会読書会楽しかった〜!読み終わった時に読書会でこの本をやりたいって提案してくれたの凄いなと思ったのを思い出した。センシティブな内容で、これについて話したらある程度その人となりが顕になりそうだなと思ったし、本気で話さないとわけがわからなくなる本だよなとも思ったので。 大也と八重子が面と向かうシーンは振り返るとたくさん気づきがある。理解してほしいけど、わかられたくないしわかる訳がない、あなたのことわかる訳ないよ、と伝えることが拒絶ではなく許容になることがある、それはマジで紙一重のことなんだと思った。あと全然違う価値観の人とも繋がりを持つことの一筋の方法みたいなのがあった気がする。
- 2025年7月11日生殖記朝井リョウ気になる
- 2025年7月11日ままならないから私とあなた朝井リョウ気になる
- 2025年7月10日ヘイトをとめるレッスンたなともこ,ホン・ソンス,朴鍾厚,相沙希子気になる
- 2025年7月6日旅の効用ペール・アンデション,畔上司
- 2025年7月6日ハーレムの熱い日々吉田ルイ子気になる
読み込み中...