あかるい花束

あかるい花束
あかるい花束
岡本真帆
ナナロク社
2024年3月28日
39件の記録
  • △
    @sankaku_03
    2025年5月24日
    よかった 装丁も可愛い
  • まほぴ
    まほぴ
    @mhpokmt
    2025年5月17日
  • △
    @sankaku_03
    2025年5月13日
  • ま!
    @mmda240
    2025年4月30日
  • 🅿︎
    🅿︎
    @apricity
    2025年4月24日
    読みたいなーと思いつつ、個人書店に行かないと手に取れないかな、?と思ってたら、ふらっと立ち寄って超メジャー書店にて発見。🌷
  • む
    @osy333
    2025年4月22日
  • うな
    うな
    @unaregding
    2025年4月16日
  • む
    @osy333
    2025年4月14日
  • やえ
    やえ
    @creepool
    2025年4月13日
    「あなたと過ごした日々は小さな旅だった空っぽの花器の美しいこと」
  • 淡
    @shiro15
    2025年4月6日
    ずっと気になってた本に出会えて、これは運命だ!!!とつい購入。自分のお気に入りになる歌はどんな歌だろう、楽しみだなあ
  • cao
    cao
    @monac
    2025年4月2日
    第一歌集がとても良かったので。 こんなふうに、たとえさみしい時でも、軽やかに生きたいと思った。 すごく懐かしい気持ちになった。20代初めくらいのかんじ。
  • はじめ
    @hajime_27
    2025年3月29日
  • 桜城
    @o___ashiii
    2025年3月28日
  • 文日和
    文日和
    @fumibiyori
    2025年3月26日
  • 雨
    @___amadare
    2025年3月25日
  • ラリン
    ラリン
    @rukiakun_
    2025年3月24日
  • mugi🪿
    mugi🪿
    @nemuru_tsuki
    2025年3月16日
  • へたくそなハンドサインを読み解くよ 来世で、きみは、枇杷に、なりたい? 岡本真帆さんの短歌は、生活に根付いていて好きだ。生活の中で生まれた短歌は親しみやすさがあり、ときにユーモラスでくすっと笑える、唯一無二の温度を纏っていると思う。 上で挙げた歌が、『あかるい花束』の中で私は一番好きだ。目を細めて真剣に読み取っている様子やその時のテンポが伝わってきて、情景がぱっと浮かぶリズミカルな歌でいいなと思う。 『水上バス浅草行き』も読み返したくなった。
  • minu
    minu
    @mn_cmore8
    2025年3月16日
  • えい
    えい
    @ek
    2025年3月9日
  • mizushima
    mizushima
    @_mizu_shima
    2025年3月9日
  • るい
    るい
    @Lui11037
    2025年3月9日
  • touno
    touno
    @to_u__no___
    2025年3月9日
  • ずっときらきらしてた
  • @yuu_ll
    2025年3月8日
  • きゃみむ
    きゃみむ
    @cam-3i
    2025年3月7日
  • 心
    @kokoro_books
    2025年3月6日
  • 縁
    @yuenchan
    2025年3月6日
  • ほやぼ
    ほやぼ
    @-oka19
    2025年2月2日
    あなたと過ごした日々は小さな旅だった 空っぽの花器の美しいこと
  • マヤ
    マヤ
    @mayaya_2025
    2025年1月24日
  • 葉
    @one_leaf1205
    2025年1月15日
  • kiyotakao
    kiyotakao
    @kiyotakao
    2025年1月2日
    娘と本屋さんに行った際に彼女が選んだ。 父の本棚に岡本真帆さんの歌集があることは知らないはずなのに。
  • あわい
    あわい
    @awaimizuumi
    2024年12月24日
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2024年12月17日
  • あかるい花束
  • 紫陽花が映る水路は美しく手放したから抱きしめられる /岡本真帆『あかるい花束』 やわらかい風にやさしく撫でられているような感覚になる歌たちでした。
  • memo
    @winkmoon
    2024年4月30日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2024年4月9日
  • 読了後の清々しさ。私はやっぱり岡本真帆さんの短歌が好きだ。なんの濁りもなくそう思わせる強さが、一首一首にある。水面にキラキラと反射する光のような短歌たち。あかるく瑞々しくて、胸をぎゅうと掴まれるような。もっと近くでその光を見たくて、それこそ小走りするように、頁をめくる。次の瞬間には忘れてしまいそうな、たったそれだけのことを、岡本さんはまっすぐな眼差しで捉え、まっすぐな31文字の言葉で、光に変える。この歌集に触れている間、わたしは柔らかくけれど鮮烈な光に照らされているような心地がした。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved