それ、すべて過緊張です。
51件の記録
福藻@fuku-fuku2025年11月6日読んでる整体と呼吸のレッスンに通いだして、心と体のつながりを強く感じるようになった。「過緊張」という言葉を知ったのも、整体を始めてから。慢性的な過緊張から抜け出したい。
ミサ@02_horseplay2025年9月20日読み終わった「まあそうだよな」ということしか書かれてないけど、あえて言語化されたものを再確認できるし、職場環境をよりよくするのに周囲に回し読みしたいかも


なつき@nuumi2025年9月7日買った読み終わった近所のお気に入りの本屋さんで発見。 長年悩んでいる心配性、不眠につながりやすいから少しでも楽になったらなーと買ってみた。わかる分かるの連続で、まあまあ参考になった。未来のことは悩んでも仕方ないよね、分かってるけど考えちゃう、がんばって変えていきたい気持ちはある!
- すじ@azuki1472025年6月23日読み終わった残業もしていないのに疲弊している私は一体……?! 気晴らしする前に焦らず休息するのを忘れがちな人生だったから、まずは日付変わる頃には布団に入ろう リベンジ夜更かしとの決別…





















































