虐殺器官

虐殺器官
虐殺器官
伊藤計劃
早川書房
2010年2月10日
22件の記録
  • 路銀
    @rogin-0001
    2025年10月7日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2025年10月5日
  • もくもく
    もくもく
    @sakakumo
    2025年9月29日
  • 路銀
    @rogin-0001
    2025年9月27日
  • WA
    @wallena07
    2025年9月20日
  • ひるね
    @fog_88
    2025年9月19日
  • 青布団
    青布団
    @ofton_ofton
    2025年9月17日
    言語学の本の後に偶然引き当ててしまった。
  • かくり
    かくり
    @kakuri000
    2025年9月3日
    伊藤計劃は小説版『MGS4』しか摂取したことがないまま来てしまったけど、いい加減にオリジナルの有名作を摂取してもいい気がしなくもなく
  • ザジー
    ザジー
    @linette
    2025年9月2日
    うおーストーリーがド好みすぎた ハーモニーよりこっちの方が好きだわ 今の情勢下だからこそ読むべき作品やと思う
  • 夏バテしつつも読了。頭をフル回転させて小説を読む面白さをたっぷり味わった。いろいろ新規の思考を得られて良かった。ストーリーは全く救いがなくて、面白かった〜とは言い難いけども。
  • ペット
    @01686D
    2025年8月19日
  • S.H.
    @S_H_
    2025年8月6日
  • 林檎
    林檎
    @godalin49
    2025年8月4日
  • しっぽこ
    @shippoko
    2025年7月20日
  • 🍕
    🍕
    @iiiooo_s
    2025年6月25日
  • ペット
    @01686D
    2025年6月16日
  • 白玉庵
    白玉庵
    @shfttg
    2025年5月31日
  • RIYO BOOKS
    RIYO BOOKS
    @riyo_books
    2025年5月31日
    ジャーナリズムからスルーされた虐殺の悲鳴は、ネットの海に埋もれてしまっていた。取り上げられる主要な残虐行為以外は、さして注目もされないウェブページとしてアーカイヴされているにすぎない。情報を発信するのは容易だが、注目を集めるのはより難しくなっている。世界は自分の欲する情報にしか興味がなく、それはつまり情報そのものは普通に資本主義の商品にすぎないということだった。
  • bookame
    bookame
    @KameCome
    2025年5月31日
    海外SFの翻訳もののカッコいい文体 最大の衝撃は解説によって明かされる著者がこの世に居ないとう事実
  • しゅく
    しゅく
    @ct2011
    2025年5月6日
  • これが好きなもんでアニメは...でした
  • ろき
    ろき
    @roki_da_iberica
    1900年1月1日
    一気読みしました。大好き。 人間と言葉の力、世界の裏側、とにかく好きです。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved