Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
カミーノアン
カミーノアン
@kaminoan3699
  • 2025年4月7日
    人生のレールを外れる衝動のみつけかた
    衝動が一般的抽象的な意欲ではなく、自分自身固有の欲望であり、あたかも幽霊に取り憑かれるがごとく自分でも想像もつかないところを連れて行くもの、と定義する冒頭に惹き込まれてワクワクと読み進めることができました。
  • 2025年4月3日
    わかったつもり
  • 2025年3月21日
    ルポ 大阪・関西万博の深層
  • 2025年3月20日
  • 2025年3月10日
    アメリカ(河出新書) (河出新書 1)
    アメリカ(河出新書) (河出新書 1)
    トランプ大統領が在日米軍について発言したことをきっかけに再読。 アメリカという国の気質のベースにあるキリスト教(プロテスタント)における神の存在がアメリカの政治、経済、そして国民生活にどう影響を及ぼしているのかが二人の対談の中から見えてくる。 また日本人が持つ「アメリカにとって日本は特別な存在」という幻想が何に由来するのかということを徹底的に語り合っている。この章を読むだけでも手に取る価値有り。 プラグマティズムに関しては土台となる知識が自分にあればもっと面白く深く読めるのかなと思う。ので勉強した上でから再読予定。
  • 2025年3月10日
    センスの哲学
    センスの哲学
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved