文藝 2025年春季号

文藝 2025年春季号
文藝 2025年春季号
文藝編集部
河出書房新社
2025年1月7日
55件の記録
  • めぽ
    めぽ
    @mepocurry
    2025年7月6日
  • ぴぐ
    ぴぐ
    @pgmn
    2025年7月2日
    向坂くじら「踊れ、愛より痛いほうへ」 好きだ思った。仕事の繁忙期が終わったら、単行本でもう一度じっくり読みたい。 図書館で予約の順番待ちをしていたけれど前の人が期限過ぎても返却してくれなくて、もどかしい数日を過ごしたよ〜返却期限は守りましょう
  • 晶子
    晶子
    @minimumsho
    2025年6月28日
    向坂くじら『踊れ、愛より痛いほうへ』読んだ。 なんだろうこの小説、他の作品も読みたい
  • r
    r
    @teihakutou
    2025年6月23日
    読み残していた、向坂くじら「踊れ、愛より痛いほうへ」を読んだ。芥川賞の候補作を選考会前に読めたのは初めてな気がする。他の候補作を読んでいないから比べられないけど、でもこれが選ばれたらうれしいなと思った。 「累代墓というはじめて読んだ三文字が、まだアンノの瞳にこびりついていた。死んでなお、代というもの、家というものの末端につらなりたいのか。お互いを愛し、お互い以外をそうしないための、あのおろかさのつらなりに、あーちゃんもくっついてしまうことにするのか。あーちゃんは、そういうものからだれより自由だったのではなかったのか。」
  • tsukushi
    tsukushi
    @tsuku_um
    2025年6月23日
  • 晶子
    晶子
    @minimumsho
    2025年6月14日
    向坂くじら『踊れ、愛より痛いほうへ』を読み始めた。
  • nessie
    nessie
    @nessieayako
    2025年6月13日
    向坂くじらさんの『踊れ、愛より痛いほうへ』読了。感想がぜんぜんぜんぜん、まとまらない。 だけど、毎日どこかで常に感じている「愛ってやっぱよくわかんねえよ!」って問いに無理くり答えを見つけなくてもいいのでは?という勇気が持てた気がする。あーちゃんとの関係性がすき。 なんていうか、筆致がぐわんぐわんというような、独特のうねりを持ってて面白い。 正直この小説に書かれていることを理解できた自信が全然ないのだが、自分の理解できてなさを作品への評価に直接的に結び付けないようにしたいなと思った。 それはほかの作品に対してもいえることなのだが、わかりやすかったかどうかを評価の基準にしないように気をつけたいなの気持ち。
  • みどり
    みどり
    @cu_again_
    2025年6月12日
    向坂くじらさんの作品を読みたくてKindleで購入した
  • nessie
    nessie
    @nessieayako
    2025年6月12日
    岸政彦さんのちくわちゃん(犬)エッセー読みたさに購入していた。向坂くじらさんの芥川賞候補の報を聞き、そういえば家にある、そしていろいろ全然読み切れてないんだったと思い出して、目に付きやすいソファの上に置いてみた。 ちなみにちくわちゃんエッセーは3回くらい読み返している。選んでいないことと砂時計の話にひりひりした。とてもすき。
  • tomika
    @to_mi_ka
    2025年6月7日
  • とりこ
    とりこ
    @retrouverruki
    2025年5月30日
  • ゆい奈
    ゆい奈
    @tu1_book
    2025年5月29日
    日記特集(論考、漫画、創作、エッセイ、日記、特別企画(記録するという抵抗))すべてを読み終える。 どれも興味深く、甲乙つけがたいのだけれど、山本浩貴さんの論考『フィクションと日記帳〜日記(本)から往復書簡、書く宛先をつくること』と、梶谷いこさんのエッセイ『積み石を崩す』が特に好きだった。 以前は見られることを前提とした日記を書いていたのだけど、見られることを前提とした日記に意味はあるのか悶々とするなかでなにかが引っかかりやめてしまった。誰かが書いた、人に見せること前提の日記は楽しく読めるのに、自分で書くとなると別。現在のわたしは、自分だけしか閲覧することのできない日記と、育児日記(5年日記)を書いている。それはそれは事細かに書かれているので、見返すことが楽しい。じぶんの日記が一番好きだ。正直ありとあらゆる読み物のなかで一番好ましいとさえおもっている。これは誰しもに共通するものなのでは、とも思ったり。 まあしかし人の考えは結構簡単にかわるわけで、日記特集を読み終えた私は、人にみられること前提の日記を書いてみてもいいかもしれない、また書こうかなと思ったりもしていて、さて、どうして引っかかりがとれつつあるのかを考えると、やはり山本さんの論考の影響だろうな。たぶん、そう。おやすみなさい。
  • ゆい奈
    ゆい奈
    @tu1_book
    2025年5月28日
    岸本佐知子さんの日記に元気をもらう。 「十月二十八日 ポテトチップスを食べきり、底のほうに残った粉々のかけらを食べようと仰向いて袋を傾けたら顔と体の前面に粉を浴び、何もかも嫌になり全世界を呪う」 完璧で、最高である。
  • mugi
    mugi
    @ayaki
    2025年5月15日
  • 村崎
    @mrskntk
    2025年4月26日
  • mugi
    mugi
    @ayaki
    2025年4月25日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年4月24日
  • mugi
    mugi
    @ayaki
    2025年4月22日
  • 楽しみすぎて買ってしまった…。 早く読みたい〜🥺 読み切るぞ〜
  • 買うか迷ってる…。
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年4月6日
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月4日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年4月4日
  • 羽花
    羽花
    @uka_dasuko
    2025年4月3日
  • 図書館で書庫資料を出してもらっている間に雑誌コーナーへ。 日記特集が気になっていたこちら。滝口悠生さんのところと、岸本佐知子さんの日記だけ読了。買おうかな〜
  • riho
    riho
    @archives
    2025年4月3日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年4月2日
  • まる
    まる
    @hon_yomuyo1212
    2025年4月2日
    次のが発売される前に駆け込みで読む🐶
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月20日
  • ゆきこ
    ゆきこ
    @ebiebi-03
    2025年3月18日
    やっと手に入れた、日記特集と犬特集!なんと豪華な…。多分全部は読ま(め)ないだろうけど、この本が棚にあっていつでも手に取れるというのは気持ち的に全然違うような気がする。
  • r
    r
    @teihakutou
    2025年3月14日
    お目当ての日記特集だけ、ひとまず全部読めた。大満足。はじめて読んだ李龍徳がよくて、思いがけない収穫だった。読みたい本が増える……
  • utautomo
    utautomo
    @timeescape
    2025年3月13日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月12日
  • エイジ
    エイジ
    @eiji1199
    2025年3月12日
  • 芯波
    芯波
    @shinba
    2025年3月12日
  • ゆきこ
    ゆきこ
    @ebiebi-03
    2025年3月9日
    どれから読もうかよりどりみどり過ぎますよ…!
    文藝 2025年春季号
  • mochi
    mochi
    @shirokiji
    2025年3月9日
  • day_by_day
    day_by_day
    @day_by_day
    2025年3月8日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月8日
  • ほしば
    ほしば
    @HOSHIBAASAMI
    2025年3月7日
    日記のところだけ読んだ。岸本佐知子さんの「尻 on fire 日記」がぶっ飛ぶくらいの面白さ。
  • 迎亮太
    迎亮太
    @ryotamukai
    2025年3月5日
  • くるむ
    くるむ
    @chiru-miru
    2025年3月5日
  • yo
    yo
    @dofashimila
    2025年3月5日
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2025年2月28日
  • meisui
    meisui
    @meisui7101
    2025年1月23日
  • mugi
    mugi
    @ayaki
    2025年1月15日
  • riu
    riu
    @riufish
    2025年1月12日
    たのしみにしていた特集号です
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年1月7日
  • 武田 俊
    武田 俊
    @stakeda
    2025年1月7日
    日記特集もだけど荻堂さんも書評書いてて楽しみ〜
  • 武田 俊
    武田 俊
    @stakeda
    2025年1月7日
    今日の保育園お迎えの時に、買いにゆく!!
  • Q
    Q
    @suik89
    2025年1月7日
  • ゆい奈
    ゆい奈
    @tu1_book
    2024年12月26日
  • たま子
    たま子
    @tama_co_co
    2024年12月26日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved