人生にコンセプトを

20件の記録
- 傘@umbrella__um2025年8月18日読み終わった自分の行き先に不安を感じていたり、将来が見えないという人にとっては(それは私のことでもあるけど…)、ほっと安心できる内容だと思う。 “夢”はゴール、“コンセプト”は道。 “夢”を持って走り出した場合は、それきり、再点検も引き返すことも難しいけれど、“コンセプト”は一度立ち戻ったり、変更したりすることができる。 あとやっぱり“言葉”を使うことの大切さを感じた。 ずっと、新書は読みにくいものだと思っていたけど、この新書は言葉も優しく共感できる部分もあり、読み切ることができて良かった。
- 山田志穗@yamadashiho_2025年8月11日読み終わった@ AKUSHU BOOK&BASE エルパ店おもしろかった〜希望のかたまりのような本でした。これからも安心して生きられる。とても満たされた心地よい気持ち。
- まいまい@mai2_YOUTRUST2025年7月17日キャリアセルフブランディングコンセプト目標p.85 言葉は、よくわからないものを、少しわかるための手がかりとなります。ふんわりしたものが対象化され、外在化され、相対化される。自分の考えや想いに関しても、言葉にした瞬間、自分の内側から外側へと飛び出し、「他者化」される。ときには相棒になる。だからこそ、「社会から浮いた」ときに、コンセプトがあると心強いのです。