夏物語

夏物語
夏物語
川上未映子
文藝春秋
2021年8月3日
57件の記録
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年5月22日
  • K
    K
    @readskei
    2025年5月22日
    466頁に付箋がしてある。
  • Yuyu
    Yuyu
    @yuyuchamn
    2025年5月20日
  • ゆき
    ゆき
    @yuki1024
    2025年5月15日
  • ひろるり
    ひろるり
    @hiroruri
    2025年5月11日
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年5月5日
  • むちこ
    むちこ
    @muchi0613
    2025年5月4日
  • 単独派
    単独派
    @VvV0699
    2025年4月22日
  • wakka
    wakka
    @marui
    2025年4月12日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月11日
  • Suzuki
    Suzuki
    @finto__
    2025年4月11日
    ★★★★☆ 「残された熱気とともに夜へむかい、ゆっくりと沈んでいこうとしている夏の夕刻は、いろんなものがこんなにはっきり見えるのに、いろんなものがあいまいだ。懐かしさとか優しさとか、もう取りかえしがつかないことやものたちで満ちていて、そんなもやのなかを歩いていると、おまえはこのまま進むのか、それとも引き返すのかを問われているような、そんな気がしてしまう。もちろん世界の側がわたしに関心があるなんてことはないのだから、これはどこにでもある自己陶酔だ。何を見ても、見なくても、感傷的な物語を立ちあげてしまうこの癖は、わたしが文章を書いて生きていきたいと思うこの気持ちの、足をひっぱるものなのか、それとも応援するものなのか。今はまだよくわからない。でも、いつまでわからないでいられるだろう。それもまだわからない。」p66
  • Yukari Niwa
    Yukari Niwa
    @yukarikko
    2025年4月4日
    泣きながら読んだなあ こんなに泣いた小説はほかにないかもなあ
  • じま太郎
    じま太郎
    @jima-shogo
    2025年3月29日
  • じま太郎
    じま太郎
    @jima-shogo
    2025年3月25日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月24日
  • よ
    @namasuteeeee
    2025年3月23日
  • Yuyu
    Yuyu
    @yuyuchamn
    2025年3月23日
  • nn
    @nzmkt
    2025年3月22日
  • まめ
    まめ
    @omame0425
    2025年3月19日
  • ハチカ
    ハチカ
    @hachika
    2025年3月18日
    読みたいと思いながら先のばしになっていた本。いまの年齢で読めてよかった。 子どもを産むとか育てるとか、考えない日はないけれど、実際それとどう向き合うのか、いつまでも私の答えはでない気がする。
  • emu
    emu
    @emu___0h1s
    2025年3月17日
  • 文鳥
    文鳥
    @buncho
    2025年3月14日
  • えい
    えい
    @ek
    2025年3月9日
  • ゆるゆる
    ゆるゆる
    @yuru_20
    2025年3月9日
  • さっさ
    @sasassa
    2025年3月8日
  • Nagi
    Nagi
    @nagi72
    2025年3月8日
  • 雪餅
    雪餅
    @yuki3daifuku
    2025年3月8日
  • さっさ
    @sasassa
    2025年3月8日
  • junjun
    junjun
    @jun0927
    2025年3月8日
  • hitomi
    hitomi
    @xhxt_xm
    2025年3月7日
    久しぶりに読み返したくなった
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月7日
  • ほしば
    ほしば
    @HOSHIBAASAMI
    2025年3月7日
  • アイコンで読んでいる本
  • みつ
    みつ
    @m-tk
    2025年3月6日
    ---「それは、いったい誰のためのことなの?」 「その、『生まれてみなければわからない』っていう賭けは、いったい誰のための賭けなの?」
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月6日
  • shino
    shino
    @hyoryubin
    2025年3月6日
  • せいこ
    せいこ
    @seiko_415
    2025年3月5日
  • madobe
    madobe
    @ztrnprtzl
    2025年3月5日
  • 安寧
    安寧
    @anne_____i
    2025年3月5日
  • め
    @memimumemo
    2025年3月5日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月5日
  • セイハロー
    セイハロー
    @sh2mhg
    2025年3月2日
  • なまはむ
    なまはむ
    @namnam_0
    2025年2月10日
  • 漣
    @1975__1984
    2025年2月4日
  • oto
    oto
    @sakana__books
    2025年1月10日
  • haru_68
    haru_68
    @haru_68
    2024年10月3日
    No.2 (2024年2冊目) 『夏物語』 川上未映子 ✒︎ ___________________________________________ 大阪の下町で生まれ小説家を目指し上京した夏子。 38歳の頃、自分の子どもに会いたいと思い始める。 子どもを産むこと、持つことへの周囲の様々な声。 そんな中、精子提供で生まれ、本当の父を探す逢沢と出会い心を寄せていく。 生命の意味をめぐる真摯な問いを切ない詩情と泣き笑いの筆致で描く、全世界が認める至高の物語。
  • いぬ
    いぬ
    @inu_0227
    2024年7月18日
  • hiii
    hiii
    @hiii
    2024年6月18日
  • Ouka
    Ouka
    @pageturner
    2024年5月27日
  • 村崎
    @mrskntk
    2022年10月5日
    読んでいると、自分がいかに今まで鈍感にこの世界を生きてきたんだろうと思う。鈍いことはもしかしたらある意味で幸福なのかもしれないけれど、もう鈍感ではいられないし、鈍感なふりもできない。「夏物語」はこの世界に生まれること、そして生むことについて考えられずにいられない。 AIDで生まれた善百合子は、夏子に「あなたはどうして、子どもを生もうと思うの」と問いかける。 生む側にはいろんな理由が、いや実際には理由はいらなかったとしても、いろんな答えがある。子どもに会いたい、育てたい、幸福を教えたい、さびしいから、かわいいから、老後の面倒を見てほしいから。 善百合子の言っていることが極論だとしても、極論とは言えないのだよなと思った。わかってる、実際に子どもを生む多くの人たちが子どものことを考えて生んでいることを、生まれてきた子どもを愛していることを、わたしはわかっているけれど、それでもどうしても、「子どもを生む人は、みんな自分のことしか考えない。生まれてくる子どものことを考えない」という善百合子の言葉を否定できない。 善百合子は「出産は賭け」だと言う。たとえば小さな家に、十人の子どもが眠っているというたとえ話。わたしはきっと、この話を一生忘れることはない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved