世界でいちばん幸せな屋上

世界でいちばん幸せな屋上
世界でいちばん幸せな屋上
吉田篤弘
吉田音
中央公論新社
2025年2月21日
57件の記録
  • July
    July
    @ametoneko
    2025年5月21日
  • もん
    もん
    @m-708naoya
    2025年5月18日
  • トモ
    @freeheel
    2025年5月18日
  • トモ
    @freeheel
    2025年5月17日
  • July
    July
    @ametoneko
    2025年5月12日
  • 表紙の黒猫ちゃんに目を惹かれて購入。
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年5月6日
  • とらこ
    とらこ
    @RDs0087
    2025年5月4日
  • ミルリトン探偵局の2冊目 ミルリトン探偵局が、吉田篤弘のベストだと思ってます
  • kei
    kei
    @reads_taro02
    2025年5月3日
    とにかく癒された 今まで読んだ中で一番好きな本 話の中に出てくる人が全部愛おしい
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年5月3日
  • 本の影
    本の影
    @toge
    2025年4月29日
  • もへ
    @mohe22
    2025年4月24日
  • 恵
    @Alaska
    2025年4月23日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月22日
  • リイシューされた文庫版なので出張のお供にして 新幹線のなかで再読。 たちまち 今の仕事を始めたばかりの頃の空気に包まれる。 狭い座席も気にならなくなる。
  • もち
    もち
    @noro_30
    2025年4月20日
    "屋上という場所は、 夢を見上げるのにほどよく、また 地上で幸福を探し求める人々を 見おろすのにも適度な距離が保たれ、 すべてにちょうどよい ところであるのかもしれなかった。" ミルリトン探偵局 2作目。 コーヒーと音楽にチョコレート、猫。
    世界でいちばん幸せな屋上
  • reina
    reina
    @dawn_39
    2025年4月5日
    吉田篤弘さんの物語は彼しかつくりだせないと思う、温かくて不思議で、でもどこかにその世界があるんじゃないかと思わせてくれるような。 ・分からないなら考えればいい。そう鳥は思いなおしたのだ ・間違ったっていいじゃない。なぁんにも間違えないで生きていくことなんて無理なのよ。 大体、なぁんにも間違いなく生きてきたなんて思い込んでいる大人に限って、ろくな人がいないの
  • おもち
    おもち
    @alpaco
    2025年4月4日
  • ゆかり
    ゆかり
    @yukari
    2025年3月30日
  • ゆかり
    ゆかり
    @yukari
    2025年3月30日
    どれも静かなお話でしたが、色々な出来事の思わぬつながりや思いに、最後は感動し胸が熱くなりました。 好きな物語がまた増えました。
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年3月29日
  • ユメ
    ユメ
    @yumeticmode
    2025年3月28日
    今作での黒猫シンクは時を越えて〈おみやげ〉を持ち帰り、あるいは〈ミルリトン探偵局〉から〈おみやげ〉を持ち出す。時空を超えた物語の繋がりに、静かに魅せられた。なかでも「奏者II 予期せぬ出来事」で、ラヴェルの「ボレロ」クライマックス目前を演奏中のホルン奏者の脳裏に「世界でいちばん幸せな屋上」の光景が瞬くシーンは、なんだか泣きたくなった。とても美しい光に満ちていたうえ、自分の過去にある、音楽にまつわる幸せな光景がふとよみがえったからかもしれない。 巻末の解説で、吉田篤弘さんが音ちゃんのその後について語り、他の作品との繋がりを紐解いてくれているのも嬉しい。『針がとぶ』や『ソラシド』を読み返したくなったし、幻の三作目も楽しみだ。
  • ゆかり
    ゆかり
    @yukari
    2025年3月27日
    ランチタイム読書
  • donut_mgmg
    donut_mgmg
    @donut_mgmg
    2025年3月26日
    前作に続いて。 あとがきで音ちゃんが書いた3作目があると知る。どんな話だったんだろう。単行本化されるといいな。
  • kishirohara
    kishirohara
    @hidalinae
    2025年3月25日
    読み終わりました 読んでいる間、癒されるなぁと思いながら
  • キノハ
    キノハ
    @kinoha-00
    2025年3月19日
  • うみこ
    うみこ
    @umico5
    2025年3月19日
  • kishirohara
    kishirohara
    @hidalinae
    2025年3月19日
    続けて第二弾も読み始め 読んでいて心地良い世界の続きがあると救いになるね
  • Q
    Q
    @suik89
    2025年3月18日
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月15日
    読みさしで話すのもあれなのですが兎に角面白い本です! 読むのが楽しい本です
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月15日
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月14日
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月13日
  • m.
    m.
    @m93661602
    2025年3月9日
  • これも一緒に。大好き
  • かれん
    かれん
    @think007
    2025年3月8日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月8日
    @Reads
  • Monica
    Monica
    @santa_monica
    2025年3月8日
    巻末の吉田篤弘さんの解説がよき 自分の仕掛けた“ことばあそび”を 時を経て思い出したり チャレンジングなスケジュールで本をつくった 当時のことなど遊びこごろ満載だ 幻の三作目も期待してます!
  • Monica
    Monica
    @santa_monica
    2025年3月8日
    “まだ読んでる”ってタグを使ってみたくて…笑 ゴロゴロしながら本を読んでいたら 知らぬ間に寝落ち… 結果まだ読んでる
  • Monica
    Monica
    @santa_monica
    2025年3月7日
    ルーフトップ・レコードのところを読んでる。雨音のうるさい屋上のレコード屋さん、いいな。
  • sen
    sen
    @onnea_365
    2025年3月6日
    世界でいちばん幸せな屋上
  • はち
    はち
    @Hachi________
    2025年3月6日
  • akaen
    akaen
    @pencil_ak
    2025年3月6日
  • 銀葉
    @mimosaofmarch
    2025年3月6日
  • はち
    はち
    @hachiko2381
    2025年3月3日
    2025最高傑作
  • ユメ
    ユメ
    @yumeticmode
    2025年3月2日
    クラフト・エヴィング商會のファンなので、新版の刊行を知ったときからずっと発売を楽しみにしていた。ちくま文庫版も持っているが、中公文庫版は大幅改稿のうえ新規イラストが収録されているとのことで、読み比べたい。
  • ゆかり
    ゆかり
    @yukari
    2025年2月28日
  • O
    O
    @46_96
    2025年2月27日
    『夜に猫が身をひそめるところ』の続編、音ちゃんの書くシリーズ2作目? シンクの後を追って、いろいろなところを歩いた気分。彼女(彼)の作品は、さまざまな言葉同士を繋げて、最後にはひとまとまりの物語にするのが凄いといつも思う。 音ちゃんの話がまた読みたいので楽しみにしています。
  • とーや
    とーや
    @sanglant_voice
    2025年2月25日
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年2月23日
    今日もたんたんと積みます。その2
  • kuri1978
    kuri1978
    @kuri1978
    2025年2月20日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved