キッチン

キッチン
キッチン
吉本ばなな
KADOKAWA
1998年6月23日
54件の記録
  • ず。
    @azm0205
    2025年5月26日
  • onyoro
    onyoro
    @onyoro
    2025年5月16日
    フヅクエで読んだ。普段は小説読むの苦手だけど、フヅクエに行くと、映画を見るみたいに一気にグッと読めるのが嬉しい。
  • あき
    @akihiro
    2025年5月3日
  • くっぺ
    くっぺ
    @kuppe55
    2025年4月17日
    なんとあたたかく、やさしい本だろう。 表現が多様だと、短い文章でもここまで世界が広がるんだなと。
  • ナユタ
    ナユタ
    @nayutasan
    2025年4月14日
  • karin
    karin
    @jyurynene
    2025年4月14日
    学生時代に読みました。
  • 廣 亜津美
    廣 亜津美
    @hiroatme
    2025年4月12日
    とても新鮮な感じがした独特の文章、はじめて庄司薫を読んだときにもそう感じた、そんな印象でした。ちなみに、映画化もされましたが、なんかまるで印象が違う物語になってました。筋はそのままなのに
  • oto
    oto
    @sakana__books
    2025年4月11日
    大切な人の死に直面した男女の話 どちらのお話も会話文や主人公の内言語の文に独特な雰囲気があったり、夜の描写が切なくも美しくて、文章としてもすごく味わい深かくて、沁みる言葉がたくさんあった。 どちらのお話も家族や恋人など大切な人の死を受け止め、立ち直って行こうとする話だけど、それだけでなく家族のあたたかさを感じたり幸せの形について考えさせられたりと、生きるためのエネルギーをもらえる作品だった。 あと、無性にカツ丼が食べたくなった…🤤 落ち込んだ時に読み返したい宝物の1冊になった。
    キッチン
  • くっぺ
    くっぺ
    @kuppe55
    2025年4月11日
    これはいつか読まなきゃ
  • oto
    oto
    @sakana__books
    2025年4月10日
    かつ丼食べたい…
  • のあ
    @n_noa01
    2025年3月30日
  • つる
    つる
    @b_rxs4
    2025年3月19日
  • 箔
    @haku
    2025年3月16日
  • @su_0
    2025年3月15日
  • 森 英一
    森 英一
    @mori_hkz
    2025年3月15日
    大切な人の死に直面してすぐに割り切れるわけがないんだよな〜。でも何か支えがあるから乗り越えられる。二人なら背負っていける。 そんな本だと思った。
  • はれあめ
    はれあめ
    @hareqme
    2025年3月11日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月10日
  • 高陵石
    高陵石
    @last_mameshiba
    2025年3月10日
  • どんぐり
    どんぐり
    @8yochi
    2025年3月10日
  • なないろ
    @nanairo
    2025年3月9日
    初の吉本バナナさん。楽しみです😊
  • @stardust_
    2025年3月9日
  • Sasao
    Sasao
    @86bunko
    2025年3月9日
  • なないろ
    @nanairo
    2025年3月9日
    はい、この本好き!最近好みではない小説もけっこうあったけど、読み始めで「これは好きなやつだな」ってなんかわかる🤍
  • じんわりする
  • しま
    @shmnu
    2025年3月8日
  • キノハ
    キノハ
    @kinoha-00
    2025年3月8日
  • nakannura
    @nakannura
    2025年3月8日
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年3月8日
    好きすぎて、20年間何度も読んでる
  • papachino
    papachino
    @papachino
    2025年3月8日
  • ふくすけ
    ふくすけ
    @fuku
    2025年3月8日
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年3月8日
  • 🩷
    🩷
    @__gnbrz
    2025年3月7日
  • ハル
    ハル
    @early_spring
    2025年3月7日
  • 三木
    三木
    @_mkkndayo
    2025年3月7日
  • una
    una
    @pechunina
    2025年3月6日
  • つき
    つき
    @moon_35
    2025年3月6日
    実家にあって、学生時代に読んだけど内容全く覚えてなくて。最初の「私がこの世でいちばん好きな場所は台所だと思う」って文が忘れられなくて衝撃的で、自分で買ってようやくちゃんと読めた。やっぱり好き。何とも言えない感情たちをそっと守ってる感じ、?たぶん何度も読むんだろうな。
  • sayu
    sayu
    @sayu_no_mori
    2025年3月6日
  • はやし
    はやし
    @puri_puri
    2025年3月6日
    昔から繰り返し読んできた本
  • him
    @manimani_845
    2025年3月5日
    高校生の終わりか大学生の初めごろかな、読んだことある 『ムーンライト・シャドウ』に不覚にも泣いた、ボロ泣きだった テーマも内容もあまりにありきたり、卒業制作のものなのでまだ技術力も十全ではなかっただろうに こんなに陳腐なもので泣ける自分が憎いような、心が綺麗で安心したような、まだまだ雑魚だなと拍子抜けしたような 吉本ばななは、学生の若くて固くて未熟な恋を馬鹿にせず、全ての恋を1回きりのものとして扱ってくれるからよい 「それが最後かと思えない程度の恋なんて、女にはひまつぶしもなんない。」(p.196) 全くもってその通りである。
  • 本子
    本子
    @spring_0305
    2025年3月5日
    人を失う寂しさと前を向く大切さを味わった。
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月5日
  • K-008
    K-008
    @k-123
    2025年2月4日
  • May
    May
    @May_05
    2024年12月31日
  • せい
    せい
    @SEIMOTTE
    2024年10月27日
  • いぬ
    いぬ
    @inu_0227
    2023年12月20日
  • ワ
    @_faluvb00k_
    2023年11月26日
    信じられないくらい泣いた。
  • 茉莉
    茉莉
    @matsuri_hon
    2021年8月28日
    とても好きだった。 まるごと好きな物語だった。 みかげも、さつきも、 間違いなく私の中にいる誰かだった。 道は日々が自然に決めてしまう。 幸せを祈ってもよいのだ。 大切な人が今日もよく眠れますように。
  • ももも
    ももも
    @momomo
    2020年4月16日
    何度も戻ってきて読んでるだいすきな本
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2009年5月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved