キッチン常夜灯

63件の記録
- かしめ@nezikiri_s9r2025年5月2日読み終わった@ 電車ご飯おいしそう!とこんなお店近くに欲しい!と私も仕事頑張るか!!ってなる本。1章1章が暖かく満足度が高いので1冊でこんなに満足度があるのに続編が……2巻もあっていいんですか!??になっている。続編もよみます。
- haru@hrn44152025年4月23日読み終わったp64 ひたむきに仕事と向き合っていれば、いつかは与えられた仕事に相応しくなれるかもしれない。 p160 やりたいことを、自分のできる限り思う存分やればいいんです。人生は一度きりですから。
- よみむすび@read-holic772025年4月5日読み終わったあたたまる読書だった 今日の夕飯はポトフに決めた 香味野菜とじゃがいもとウィンナーをじっくり煮込もう まだ肌寒い今にぴったりだ 日々の気持ちの揺らぎを落ち着けよう ・・・ベーコンや鶏肉でもいいかな
- coto@namakemono2025年3月30日読み終わった"私はわずか二杯のワインで無敵になれた気分だった。" "なんだか妙に人間が愛おしくなった。その気持ちを表すのが、仕事という場所なのかもしれない。" この文章だけで、この本の魅力と、美味しいものにどれだけエネルギーがあるのか、伝わる。第一話から虜になりました。シリーズ合わせて3冊まとめ買いしたので、早めに残り2冊を楽しもう!
- ニチカ@10942025年3月19日読み終わった夜から次の日の朝まで営業しているビストロ「キッチン常夜灯」のお話。読みながら、ほんとうにこんなお店があればいいのに、と何度思ったことか…。物静かだけれど照れ屋なシェフと、夜中でも明るい笑顔で出迎えてくれる店員の堤さん。ああ、ふたりに会ってみたいなあ。 わたしが普段当たり前のように過ごしている日々はとても美しいものなんだ、と思えるようなやさしいお話で、生きていくことに嫌気がさしたとき、もういちどこの本を開きたいと思った。出会えてよかった。
- 𝘴𝘩@____toi9232025年3月9日買った読み終わったぼろぼろ泣いた 食事がきらいになりそうなとき、眠れなくなったとき人を想い、献立を考え下準備を終わらせて食事を作ることの大切さを思い出したい シェフが息子の写真を照れた顔で愛でるのが愛おしい
- aico@aico_022025年3月6日買った読み終わった読んで良かったそっか、そうだよな。 そう思いながら読んでいた。 新しい春のスタートを切る前に読めてよかった。 働く時に大切にしたいと言葉が載ってた。 ご飯の本は最後ハッピーになるのでとても好き。 他のシリーズも読みたいな。
- 待宵草@matsuyoigusa_o02025年3月1日読み終わった🔖 何を求めるかは人それぞれですから。私は料理がしたいから料理しかしない。生き方も仕事も、自分の身の丈にあったものにしようと思っています。 *** 心が満たされる本。 めちゃめちゃお腹はすく。ぐーぐー鳴る。笑 主人公とほんのちょっとだけ似通った部分があって、共感度高めで読めました。 ただ、彼女は私とは反対の決断をして生きた。素直に尊敬です。 私は別の道を選んだけれど、「なんとかしましょう、してやりましょう?」って、あなたも大丈夫よって背中をさすってもらえた気がします🥘 はじめはおしゃれなカタカナが並んでおる…という印象だったお料理たちも、自分で想像して調べて答え合わせして…と楽しい時間でした :) 味はまだ想像の段階なので、今度食べてみたいな〜リストに追加です ✓ 答え合わせ楽しみ◎