いなくなくならなくならないで

いなくなくならなくならないで
いなくなくならなくならないで
向坂くじら
河出書房新社
2024年7月12日
37件の記録
  • はいじ
    はいじ
    @heidi1122
    2025年5月14日
  • makio
    @makioreads
    2025年5月3日
  • makio
    @makioreads
    2025年5月3日
  • @donzumarida
    2025年5月2日
    ずっと読んでみたかった作品を図書館で借りてきた👍🏻
  • konsai
    konsai
    @ehikh6
    2025年4月26日
  • @macmac_0315
    2025年4月22日
    初めましての向坂くじらさん。ひしひしとした没入感で、気がついたら最後の十数ページは息を殺して読んでいた。 「だれかと似ていたいし、それでいて異なってもいたい。そしてその凸凹がぴったりとあうただひとりを見つけて、さらにはその人にも、あなたこそただひとりであると言ってもらいたい。」
  • makio
    @makioreads
    2025年4月6日
  • おざく
    おざく
    @zac
    2025年3月29日
  • ぽれん
    ぽれん
    @96cchan
    2025年3月22日
  • あお
    あお
    @onlytinyblob
    2025年3月22日
  • 漆野凪
    漆野凪
    @urushinonagi
    2025年3月22日
  • 新
    @umiii827
    2025年3月20日
  • スミス
    @try-this-life
    2025年3月17日
  • いも
    @jemm
    2025年3月17日
  • ナカガワ
    ナカガワ
    @m_m25
    2025年3月16日
  • Suzuki
    Suzuki
    @finto__
    2025年3月16日
    ★★★★★ 「この人を胸に抱いているのが自分の役目だろうか、と思うと、時子はふたたびしらじらと醒めてくる。就職してからというもの、自分の価値を作りなさいと言われつづけている。自分が仕事をすること、自分がいることに、自分ならではの価値を作れるようになりなさい。そのたびに、自分の果たしている機能のうち、自分でないとならないものを数えてみようとするけれど、ひとつも思い当たらない。そういう日にかぎってうちへ帰ると、朝日がソファに寝ころんで、焦点のあわないような目でタブレットをながめていたりする。だれだろうか、この人は。会社にも家族にも加わっていない、わたしの胸にだけぴったりくっついて、空中に浮かんだままの、だれだろうか、この女の子は。」p113
  • しらたき
    @sprout1003
    2025年3月12日
  • ari
    ari
    @321134
    2025年3月10日
  • 八木
    八木
    @yagi_nihan009
    2025年3月9日
  • atomin
    atomin
    @atomin_127
    2025年3月9日
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月8日
  • mi
    mi
    @mer_18
    2025年3月7日
    心のやわらかい部分を受け渡したし、受け取った友人、大好きな、大切な人。なのに、妬ましい、憎らしい、みたいな気持ちが、自分の中で無視できないくらい大きく育つことってあるよねえ。揺れ動いて一貫しなくて矛盾する感情を、そのまま言葉として掬い取った、という感じ。どこまでも感情の物語であって、本当に朝日は死んだのか、あの時何があったのか、みたいなことを考えるのはきっと野暮なんだわ、と読み進めながら思った。
  • ふくまる
    ふくまる
    @s_vxx
    2025年3月7日
  • ふくまる
    ふくまる
    @s_vxx
    2025年3月7日
  • 俐央
    俐央
    @rio-icns
    2025年3月5日
  • べに
    べに
    @beni_
    2025年2月19日
  • 🪁
    🪁
    @empowered_tako
    2025年2月10日
  • 祝.com
    祝.com
    @shuku_com
    2025年1月29日
    感情ってこれくらい柔らかくて速くて矛盾していて掴めないものだってことを取りこぼさずに描いていて、すごい
  • maryo
    maryo
    @_maryosan_
    2025年1月18日
  • イフジ
    イフジ
    @daysbefore
    2025年1月15日
  • いてほしかったり、いてほしくなかったり、繰り返すのが友達だった、気がする。結局、いてくれて良かった、ことが多かった、気がする。後からわかることだけれど。 大事なところは明かされないので想像するのが楽しい。予想した展開になって少し残念に思う、というか「良かった」という感想にならないこともあるけれど、これは予想していた方向にいきそうで嫌だな、と思ったらいかないで驚く、を何度も繰り返す。いきそうなストーリーなのに。さすがの芥川賞候補。 裏切ってくれて良かった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved