よくわからないまま輝き続ける世界と

68件の記録
- atomin@atomin_1272025年6月30日買ったこれから読む日記文学や書くこと、記録することに興味が湧き始めた今、ハマっている作家のお一人が古賀及子さん。 日々に企みを仕掛けながら書いた日記とのこと。もうこれは期待せずにはいられない。 noteで始まった「機動戦士ガンダム日記」も最高だな🫰🫰🫰
- あんこちゃん@anko2025年6月28日買った読み終わった花田菜々子さんの帯分、 「感受性」と「ワードセンス」、両方の天才なんだからもう無敵。 まさにそう!!久々に日記本、段々と残り少なくなってくるページ数に悲しみながら一文一文味わい尽くせました。それにしても出版ラッシュと各地のイベントのご活躍を見るにご多忙過ぎやしないか?!と心配する。けど読みたい。
- 岡@oka2025年6月23日読み終わった新しいコンセプトではあるものの、これは紛れもなく古賀さんの日記…!久しぶりの新作めちゃめちゃ満喫しました。 「ちょっと踊ったり」「おくれ毛」はウェブでリアルタイムで読んでいたものの書籍化だったので、本の形にまとまった完全新作を一気に読むのは新鮮でした。
- 北村有(きたむらゆう)@yuu_uu_2025年6月18日読み終わった古賀さんにはこれからも定期的に日記本を出してほしい……。こんなに何気ない日常でも、ちょっとした工夫でおもしろがれる。 とくに好きなのは、小さいころに読んでいた少女漫画雑誌を買って読んでみるエピソード。私も久々にりぼん買ってみようかな〜!
- なかやま@asheepinthewell2025年6月18日読み終わった日記を書くために何かをするならそれは日記ではなく何かしたことを書いたエッセイでは...という危惧は、そこはさすが日記界のトップランナー古賀さん(そう言われることも当然頭にあったのでしょうが)。その「何か」、例えば配信されていない映画をTSUTAYAでレンタルするとか、昔のレシピ本の料理を作るとかいうことをきちんと(?)日々の生活に組み込みつつ、日記としての体を保っている。職人技のよう。