

saki
@53hon_to
音楽を好み文章を書くタイプのオタク📚🎧⛩️🐈
- 2025年5月24日飛ぶ教室 81号(2025年 春)うちむらたかし,はやみねかおる,はらぺこめがね,kigimura,三浦太郎,五十嵐大輔,出口かずみ,加藤純子,南十二国,坂内拓,じゅえき太郎,小鈴キリカ,岡田貴久子,岩瀬成子,川島誠,影山知明,文月悠光,日記屋月日,春日井小百さゆり,松田素子,柏葉幸子,桑原亮子,田中直子,石井睦美,石川宏千花,石川直樹,穂村弘,くまおり純,長山さき,長崎訓子,長谷川まりる,長谷川義史,飛ぶ教室編集部気になる読みたい
- 2025年5月23日わたしたちが光の速さで進めないならユン・ジヨン,カン・バンファ,キム・チョヨプ借りてきた
- 2025年5月23日マリアージュ・ブラン砂村かいり借りてきた
- 2025年5月23日眠れない夜のために千早茜,西淑借りてきた
- 2025年5月23日遊園地ぐるぐるめ田中達也,青山美智子読み終わった買った大好きな作家さんと大好きなアーティストさんによる、最高すぎるコラボ!時間をつくってゆっくり読もう〜と思っていたのに、気がついたら読み終わっていた。感覚としては『いつもの木曜日』に近い感じ。 毎度のことながら、年齢も立場も違う登場人物たちなのにぜったいに共感してしまう……。不意に泣きそうになりながらも、最後は必ず心があたたかくなる。やっぱり青山美智子さんの紡ぐ世界が好きだ……。 いろいろな感情を「ぐるぐる」させながら幸せな気持ちで読むことができた。この先何度も読み返したい! ちなみに、アートの中に隠れていた青山さんと田中さんは秒で見つけました。ファンの為せる技だ。笑
- 2025年5月23日ふたりの窓の外深沢仁気になる読みたい図書館で借りた
- 2025年5月21日夜更けより静かな場所岩井圭也読み終わった図書館で借りたひっそりとした古書店で開かれる、深夜の読書会。この設定がもうたまらなく素敵だった……! 人と同じ感想を抱けないと不安にもなるけれど、本を読んだ人の数だけ感想があるのは当たり前なんだよね。前に、みんなが「感動した」「よかった」と言っている作品で1人モヤモヤしてしまったことがあったのだけど、それは間違いではなかったんだな、と今さらながら救われた気がした。 吉乃と真島くんの関係性がいい。進みそうで進まないというか。笑 そして作品内に出てくる課題図書は架空のものなのね……思わず調べたくなってしまうくらい、どれも魅力的だった。
- 2025年5月18日マイ・ディア氷室冴子気になる読みたい
- 2025年5月18日湊かなえのことば結び(下)湊かなえ気になる読みたい
- 2025年5月18日湊かなえのことば結び(上)湊かなえ気になる読みたい
- 2025年5月16日汝、星のごとく凪良ゆう読み終わった図書館で借りた本屋大賞受賞作だけど、あらすじにあまり惹かれなかった(すみません)のに加え、早いうちに文庫になるでしょ〜(今夏に文庫化するみたいですね)と思って未読のままでいた一冊。運良く図書館で目が合って(人気作品だからいつも借りられていてなかった)読むことができた。 瀬戸内の小さな島を舞台に恋愛模様が描かれるストーリー。冒頭の一文にまず驚かされ、中盤までは読み進めるのもしんどくてしんどくて……それでもページをめくる手が止まらず、一気に読了。同じシーンなのにプロローグとエピローグで感じかたが180°変わって、それだけでもすごかった。 度重なる負の連鎖や主人公たちを振り回す身勝手な親たちの言動がいちいちしんどくて、正直なことを申し上げるとそれを切り離せない主人公たちには共感も同情もできずにいたのだけれど、それは自分が親からたくさんの愛情をもたらされてきた・真っ当に育てられてきたという証というか、イコールに近いのかもしれないのだろうな、と思ったり。
- 2025年5月8日あいにくあんたのためじゃない柚木麻子読み終わった図書館で借りたコロナ禍、ジェンダー、SNS。いろいろな世界の理不尽に対抗する物語だった。どの話もパンチが効いていて、痛快だったりスカッとしたり。まあ現実ではこんなにうまくいかないよな……とも思うのだけどね。 大きなエネルギーのようなものを感じる一冊だった。
- 2025年5月7日常設展示室原田マハ買った読みたい
- 2025年5月7日
- 2025年5月7日ありか瀬尾まいこ買った読みたい
- 2025年5月3日いろいろ上白石萌音読み終わったもしも芸能人1人と友達になれるとしたら、誰と友達になりたい?そう訊かれたら(まあ訊かれることはそうないけども笑)真っ先に「上白石萌音ちゃん!」とわたしは答える。 まっすぐ芯が通っていて、穏やかで、透き通っていて、だけどちょっとばかし面倒くさそう。しかしそれも良い。そんなお人柄がじんわり滲む、すてきなエッセイでした。 わたしのほうが歳上だけど、萌音ちゃんのような人になりたい、と心から思う。
- 2025年5月1日文庫 緑の庭で寝ころんで 完全版宮下奈都気になる読みたい
- 2025年5月1日
- 2025年4月30日よだかの片想い島本理生読み終わった図書館で借りた恋愛小説が読みたくなって、個人的に恋愛小説といえば島本理生さんか千早茜さんなので、気になっていた一冊を手に取った。 しかし、恋愛小説なのだけど、主人公が盲目的に恋をするのではなく、恋をして、自分のコンプレックスとも向き合って、さまざまな決断をして、という成長が描かれた物語だった。 救いの存在のようだったから、アイコはもちろん、ミュウ先輩にも幸せになってほしい。
- 2025年4月27日いい音がする文章高橋久美子読み終わったくみこんの文章にまつわる本!これは読まねば!といそいそ読んだ。音と言葉にまつわるあれこれをエッセイ感覚で読むことができた。楽しい本だった。だけど、わたしとしては結構ドキリと思うようなことも書かれていた。 たいして見られているわけでもないのに、何かうまいことを言わなきゃ(書かなきゃ)と思って、自分らしくないことを試しに言って(書いて)みたりして、あとから妙に沈んだ気持ちになる感覚。ならば何も考えずにつらつら書くのが気がラクでいいのかもしれないけれど、そうもいかないのが人間よね(何)。 読み終えてすぐ、自分らしい、自分だけのリズムを意識しながら書きたい、と思った。
読み込み中...