三体

三体
三体
ワン・チャイ
光吉さくら
劉慈欣
大森望
立原透耶
早川書房
2024年2月21日
96件の記録
  • asako
    @asako
    2025年5月17日
  • 栞
    @hoshipyonn
    2025年5月14日
    挫折しました…SFをあまり読んだことない人間が手を出したのが間違いだったかもしれない‬т т なかなか世界に入り込めず、100ページまで読んでみたけど難しかった。もう少しSF耐性をつけてまたリベンジしたい。
  • こまち
    @komachi0319
    2025年5月10日
  • 栞
    @hoshipyonn
    2025年5月9日
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年4月24日
  • とり
    とり
    @piyopiyo
    2025年4月17日
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年4月16日
  • とり
    とり
    @piyopiyo
    2025年4月16日
    コメントで初手の文化大革命でつまづいた仲間がいて嬉しかった あとがきに「過去編で詰まる人は現代から読んだ方がいい」と書かれていて「それを先に教えてくれよ!」と思った あとがきを先に読むのって結構一般的なのか? とにかく科学分野の専門用語が多く、泣きながら読んだ 分からなすぎてAIに大分解説を頼んだけど、そういうことをすっ飛ばしてもスケールと世界観の深さと広さに「これがSFの世界…」とその魅力を分かち合えた気がした
  • るふ
    @nu__nn
    2025年4月15日
  • つなほ
    つなほ
    @tsunaho
    2025年4月12日
  • ヨル
    ヨル
    @yoru_no_hon
    2025年4月10日
    冒頭、文化大革命を深堀しすぎて身動きが取れなくなっていたところをようやく脱出。ぼちぼち読み進めている。文潔の行く先も気になるけど、ここにきて三体星の世界観がシュールで...(笑) 脱水と再水化って......脱水した人間を巻物のように巻いて脇に挟む画を想像したら...なんか力ぬけちゃって(笑)今日はもう寝ようと思うよ。 (SFの世界観ではこういうのよくあるんだろうか。宇宙人だから色んな形や変形なんかはあるだろうから、そう考えると特に驚かないか。SF読みなれてる人にとっては、「ははん、三体星人は脱水しちゃうパターンね、はいはい」って感じなのだろうか。かっこいい。終始驚かないでSF読める人間になりたい)
    三体
  • ミオReads
    ミオReads
    @hanamio03
    2025年4月6日
    これは冒頭が難し過ぎて世界に入れず、そのまままったく読み進められず返却期限がきてしまったもの。いつかリベンジしたいと思っている…。
  • うつけ
    うつけ
    @uttetsuke
    2025年3月29日
    物語のスケール、それに付随する膨大な数のSF要素、映像的な文体…どれをとってもこれまで味わったことのない読書体験だった。 特に、作中ゲームの「三体」の描写は、宇宙の崇高さ対する畏怖の念が掻き立てられずにはいられなかった。
  • ぬー
    ぬー
    @himahima0401
    2025年3月29日
  • ひろみ🐟
    @uchihiromi
    2025年3月29日
  • グアパ
    @takareads
    2025年3月28日
  • ちょっと難しかったけど 続きが楽しみ📕
  • やっと読み始めた♡ 最近SFづいてます^_^
  • 椎原
    椎原
    @z4hara
    2025年3月25日
    まだ冒頭。続きが楽しみ。
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年3月25日
  • 映像が頭に浮かんでくる楽しさ。 実写で映像化したって凄いなあ。見たいような見たくないような。
  • さく
    さく
    @hisaku818
    2025年3月24日
  • oyuami
    oyuami
    @oyuami
    2025年3月24日
  • KUMA
    @KUMA_1122
    2025年3月23日
  • 月村
    @glider_320
    2025年3月23日
    鳥肌立った、まだどきどきしてる
  • ひひる
    ひひる
    @hihiru
    2025年3月21日
  • @thank_yuu
    2025年3月18日
    本当にめちゃくちゃおもしろかった イメージと違ってとても読みやすく惹き込まれるように読了 出会えてよかった
  • 服部雄也
    服部雄也
    @yuya
    2025年3月17日
    いざ三体
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月17日
  • @thank_yuu
    2025年3月16日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年3月15日
    物語が進むにつれて壮大かつ面白くなっていく! それでもまだプロローグにすぎないと言うので驚き… この世界観をまだまだ楽しめると思うと嬉しいな〜! あと大史が好きすぎる!
  • vidrocapt
    @vidrocapt
    2025年3月15日
  • お茶づけ
    @ochazukeoic
    2025年3月15日
  • フジノビ
    フジノビ
    @fujinobi
    2025年3月15日
  • lee
    lee
    @lee_kondo
    2025年3月15日
    ずっと気になってるけど手が出ない。 私の敬愛する上司は全5冊を3週間で読みきった。その間ほとんど残業せず昼休みもそっちの世界に行ってしまい、部下としては(おいこら)だったのだが、読み切った瞬間の晴れやかな、宇宙からの生還!のような表情が忘れられない。 私も挑戦しようかなと言ったら、まずは物理学的知識を入れておけ、と言われますます遠のいてる状況。
  • のまち
    のまち
    @nomachill
    2025年3月15日
  • hiza
    hiza
    @kne_ee
    2025年3月15日
    早くつづき!! 最初はむずい 科学系のはなしは全く理解できてないけどストーリーだけで全然面白い ラストがかっこよくてすき
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月14日
  • みもま
    みもま
    @mimoma
    2025年3月14日
  • ☾
    @__youl
    2025年3月14日
    なんだかんだ気にしている。じっくりどっぷり本を読みたい。
  • うっそう
    うっそう
    @ussou
    2025年3月13日
    興味はあるけど勇気は出ない…。
  • 芙柚
    芙柚
    @mint_
    2025年3月13日
    難しそうだと思っていたけど、意外とするする読める。(理解できているかは怪しいけれど…) 全部読み終わったら、Netflixでドラマを見てみることも検討しているが、それに甘んじず、理解に努めたい。
  • いん子
    いん子
    @inko1908
    2025年3月12日
  • yoheykayano
    yoheykayano
    @0413_YK
    2025年3月12日
  • 庭子
    @niwaniwa0919
    2025年3月12日
  • たんぐ
    @minorinngo
    2025年3月12日
  • ふくちょ
    ふくちょ
    @fukucho
    2025年3月11日
  • 鯖塩さん
    鯖塩さん
    @hanako
    2025年3月11日
  • さと
    さと
    @saty_1103
    2025年3月10日
  • Tae
    @tatae_
    2025年3月9日
    一度止めたらもう進めないと思って週末に一気読み。チョコか何かお菓子の箱かな?と思うほど分厚い。 中国の人名、政治、文化的背景……難しい。 物理学とか天文学……難しい。 それでも読み切れたのは結末が見えないし、知りたいし。あと読み切りたい欲もあって。 三部作だから2.3があるけれど超大作過ぎて(チョコ4箱分くらいある)読むか悩む。 オーディブルでも躊躇するボリューム〜 もうそんなん言ってる時点で読める気がしない 誰かに解説してほしい…
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年3月9日
    今週は仕事、仕事、仕事…!という感じで疲れ切っていたため久々『三体』 相変わらずまだまだ読んでます〜 こんなにちまちま読みだとちゃんと楽しめていない気がするというか、なんというか🫤
  • 時雨
    時雨
    @shi_gu_0014
    2025年3月9日
  • 廣 亜津美
    廣 亜津美
    @hiroatme
    2025年3月8日
    大胆な設定が素晴らしく、新鮮なSFだと思いました。また文革下の中国社会の描き方も興味深かったです。ちなみに、Netflix版のドラマの方が人物像やエピソードが綺麗に整理されているので、内容的には理解しやすいです。
  • risa
    risa
    @koalove
    2025年3月8日
  • Louie
    @louie
    2025年3月8日
  • kuma-chan
    @kuma-chan
    2025年3月8日
  • mizushima
    mizushima
    @_mizu_shima
    2025年3月8日
  • 月蟹
    @mooomnnm13
    2025年3月7日
    ネトフリで三体観始めたけどめちゃくちゃ面白い 原作追いたい
  • comi_inu
    comi_inu
    @pandarabun
    2025年3月7日
  • uca
    uca
    @uca_novel
    2025年3月7日
  • ゆの
    ゆの
    @book-yuno-14
    2025年3月6日
  • さとし
    @sato_pin
    2025年3月6日
  • ゆん
    ゆん
    @yun_403
    2025年3月6日
  • 紗笑
    紗笑
    @elmer_sae
    2025年3月6日
  • ほしの
    ほしの
    @starfield
    2025年3月6日
    結構面白かった。 Netflixのドラマはさまざまな要素が改変されてるが、おかげで登場人物が識別出来るようになり、読もうというきっかけにはなった。
  • ひー
    ひー
    @book__addict
    2025年3月6日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月5日
  • さかな
    さかな
    @saka7
    2025年3月5日
  • てけ
    てけ
    @tekereads27
    2025年3月5日
  • ねむい
    @zzz
    2025年3月5日
  • 田畑
    田畑
    @_zhuxu
    2025年2月21日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月20日
    このまえ休日出勤したので今日は休み〜! 相変わらず『三体』まだ読んでます!
    三体
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月12日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月11日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月9日
    ここ最近忙しかったのと、昨日急遽 休日出勤になってしまったのもあって久々の読書時間 読むぞ〜!
  • 途中難しかったけれど、なんとか読了。ネトフリ版と全然違くて戸惑ったけれど、そのイメージがあったおかげで読み進められたとも言える。智子の展開?については全然理解できず。
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月2日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年2月1日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年1月26日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年1月25日
    今日も今日とて読みます~
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年1月22日
    今日は寝る前にちょっとだけ読む
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年1月21日
    難しそうだな~読めるかな~と思ってたらめちゃめちゃ面白く読めてます!!!良かった!!!
  • ぴぐ
    ぴぐ
    @pgmn
    2025年1月20日
    おもしろいらしいという情報だけで、あらすじも何も知らずに読んだ本。今までSF小説読まなかったけれど、おもしろすぎてびっくり。展開全部に「えー?!」って言いながら読んだ。続編も全部読み切ってから映像化したNetflix作品も見たい。
  • okota
    @okota
    2025年1月3日
  • 乳歯
    @nyu_shi
    2025年1月1日
  • ももた
    ももた
    @momohan
    2024年12月18日
  • nekomurice
    nekomurice
    @nekomurice123
    2024年6月19日
  • あゆ
    あゆ
    @ayu1113
    2024年5月14日
  • なづさ
    なづさ
    @nzs
    2024年5月3日
    現在まで続くSFブームのきっかけ。テンセント版ドラマを視聴してから読み始めたので理解度が上がり、あっという間に読み終えた作品。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved