東の海神 西の滄海 十二国記
68件の記録
TIKI@YM71D2025年10月31日読み終わったオーディブルやっぱり漢字が見えないと?ってなる部分が💦 とりあえず、オーディブルはざっと、で、読み直ししなきゃなー。初めに出てきた親に捨てられた2人の子ども、どっちがどっちかもう一度見たいし。王と六太の出合い編を挟んでるから、そこももう一回見直したい。幽閉されていた人物、あのあたりももうちょっとちゃんと読みたいなー
niwa@niwabun2025年10月16日読み終わったaudible読み終わってた!メモし忘れ! 延王と延麒の話し。 私は延王の家臣にはなりたくない…… 真面目であればあるほど胃がやられそう。 あつゆ(audibleだと漢字がわからないのが難点)の言うことも一理ある。 天帝とかいう姿も見えず、常に最善を選ぶわけじゃないやつからの勅令なんて信じられないよな! 王様って国を豊かにするために選ばれるんじゃないの??選ばれたのに狂王になるの、なに? 天帝的には、人間おもろ〜の実験場? これからそこらへんが説明されるのかも気になる。 とりあえず、リビが死ぬシーン辛すぎた。 今のところ女性キャラは親切で誠実な人多くて好ましい。 十二国もあるんだし女性ばかりの国とかないかな?? あったら見たいな!
スカイ@skygrey2025年10月16日読み終わったaudible再読完了視野が狭まっている人や、介護を必要とする人と話すと、話が全く噛み合わないなと感じることがある ああ言えばこう言う 他責思考 物事のある側面だけで判断する 正論を言われると責められていると感じる など これらの噛み合わなさを感じると、斡由の言い訳ターンを思い出す 凝り固まってしまわないように、自戒

スカイ@skygrey2025年10月10日読み始めたaudible再読audible配信開始ー! ホワイトハート文庫版、新潮文庫版、アニメと何度も味わったシリーズだけど、audibleはまた違った良さがあるなあ 子どもの頃は、六太に感情移入して読んでいたけど、今回は尚隆に注目していきたいな

たびたび@tabitabi2025年9月23日読み終わったまたこれまでとは違う登場人物たちで、初めはなかなか入り込めなかったけど、後半の盛り上がりは流石だった。 王の器とは、みたいな部分は今の世の中にも通じるものがあるなと思った。民の為だという耳触りの良い言葉に騙されたり。人は正義を標榜するのだ、とか。 次はどんなお話なのか楽しみ!

- モトムラ@motozab14582025年9月22日読んでる仕事行く前に 先輩に読んでくれと押し付けられたものの、最近読書欲がないからなぁと渋っていたのに、読み始めたらスルスル読める 思ったより早く返却できそう

美甘樹々@jujuMikamo2025年6月17日読み終わった今年こそ読む積読本更夜が好きだったことを読んでいて思い出した。「自分の過ちを認められない」というの、自分の欠点だと気付いてしまってから読むと、非常に辛い。こうはなりたくないなあ。



もろみ*@moromi_zzz2025年4月10日読み終わったかつて読んだ再読中なぜか自宅の蔵書から消えていた一冊。 やたら久々に再読。 国を背負うとはどのようなものか。 正義の正体とはなんなのか。正しくあるとは過ちを認めなければ為せることなのか。 約束、ちゃんと守っちゃうんだから凄いよなあ。
















































