隙間 1

44件の記録
- さや@saya_shoten2025年5月21日買った読み終わった@ 自宅蟹ブックスで買った。 思ったのと違う展開なのがまた心地好い。 2月に台湾に行って6月に沖縄に行くので めっちゃこういうの読みたかった。 ポッドキャストであとがきというか、専門家の解説みたいな文章を作者が書いたことを知る。すごっ。 https://open.spotify.com/episode/3ME1dXVjfXf0UBLRohg9FR?si=QQt6IWYnTV-XeH_ZC8TIKw
- いくぽぽ@ikureadsbooks2025年4月6日買った読み終わったコ本やに行こうと思って神楽坂駅を出たらかもめブックスがあった!!そして本を7冊購入してしまい、まだコ本やに辿り着けていない。最近は漫画が気になっていて、でもどれが良いのかわからない…そこでえいや、とこの漫画を買ってみた。なんか何度も二二八事件について勉強しようと思っていたけど、何も知らなすぎて「まずどこから取り掛かれば良いの?」という感じだったが、ここからだったのかもしれない!
- さや@saya_shoten2025年3月30日読んでる@ 自宅うっかり本編読む前に裏面?のあらすじを読んでしまった。うっかりうっかり…えー!今度行く予定の場所が舞台!!! これからも行きたい所とここ数年ずっと行きたくて今年行くことにした所が舞台!!!なんか歳が近い人も登場するし…今読めて良かったなー!
- さや@saya_shoten2025年3月24日買った@ 蟹ブックス2月に台湾行って、行く前も行った後ももっと台湾について知りたいなーと思っていたら、 手紙社リストVOL.46“本”編 「3月はまだ寒い! だからあったかい南国に行きたくなる本」 https://tegamisha.com/web-magazine/web-magazine-bk202503/ で、紹介されていて買ったマンガ。 読み終わったら、 『オールド台湾食卓記 祖母、母、私の行きつけの店』著・文/洪 愛珠,訳/新井一二三,発行/筑摩書房 も読みたい。
- 比品@tama-162025年2月25日読み終わった本当に良いです。 ハッピーな話でもないし、むしろ悲しいぐらいなのだけれど、主人公と一緒に悩んで自分なりの答えを見つけていくような漫画です。逆に現実の自分の悩みや問題にも寄り添ってくれているような優しい漫画です。