ボッコちゃん

44件の記録
- かしこ@kashiko10002025年8月16日また読みたいじゅうぶん読んだ小学生の頃に出会い、中学生の頃には図書館で勉強するふりをしてまで読んでいた。 SFと現代的な皮肉のミックスが絶妙で、間違いなく、私を本好きにしてくれた原点のような本。 好きな音楽のPVを何度も繰り返し再生するように、つい何度でもページをめくってしまう。 掃除の途中、ちょっと気分を変えたいとき、読みかけの本がしっくりこないとき… そんな日常の合間に、いつの間にか手が伸びている。これからも理由をつけて何度でも読むと思う。 私の読書人生の“核”みたいな一冊。
- 五月晴@satsukibare2025年7月19日読み終わった読了 「おーい でてこーい」「プレゼント」の2篇が好きだった、 サクサク読めて面白かった。読書初心者も読みやすい長さだとは思うけれど、星新一さんの世界観も強く出てるから人は選ぶかもしれない。
- 五月晴@satsukibare2025年7月17日読み始めた借りてきた父から借りてきた星新一さんの本2冊目。 開始早々、先日読んだ『きまぐれロボット』に入っていたお話で笑ってしまった。被ってるのね。 今のところこちらのショートショートの方が好きな雰囲気な気がしている。
- こよなく@koyonaku2025年6月29日読み終わった御多分に洩れず自分も読書の入口は星新一のショートショートでした。 小学生の時に読んでも、大人になってから読んでも変わらずに面白いんだから、きっと10年後20年後に読んでも面白いんだろうな。
- とりもも@torimomo2062025年6月19日読み終わった読書メモ特に面白かったメモ ・ボッコちゃん ・おーい でてこーい ・鏡 ・誘拐 ・冬きたりなば たった3〜4ページの短編なのにキャラクター付けが秀逸で驚いた。SFもミステリーも寓話も色々なジャンルがあってすごい...
- 李子@relily71422025年4月30日読み終わったラスト3行から話の雰囲気をガラッと変えてくるショート集。通勤時間のお供にしてやっと読み終えた。 皮肉が効いた話、あっと目を覆いたくなるような話など色々な物語の展開・設定の話が集められていて飽きない。 個人的には「不眠症」が好きでした!
- Hachiro@Hachiro2025年3月6日10代の頃に読んだ昔買ったけど手元にないReader高校生になって一番最初の頃に買った記憶 先日Readsアプリ入れてこの本を最初に登録したけど、なんか違和感の理由がわかった。昔買った文庫本のカバーは確かコレ↓だ。 (3月19日追記)