星の王子さま

星の王子さま
星の王子さま
サン=テグジュペリ
アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ
河野万里子
新潮社
2006年4月1日
89件の記録
  • 辻井凌
    辻井凌
    @nega9_clecle
    2025年5月22日
    「いちばんたいせつなことは、目に見えない」  読んだことがなくてもどこかで聞いたことのあるこのセリフは、あんなシーンで出てきたのかと感動してしまった。要所要所に出てくる言葉の数々がとにかく素敵だ。やさしいけど、ちょっぴりさみしくなる物語である。  素敵といえば、作者によるまえがきもいい。親友に捧げた献辞は、言い訳ぽくもあるがユーモアと親友への愛に満ちたものになっている。こういった言葉たちを読めば、きっと訳し方も素晴らしいのだとわかる。  王子さまは、方々の星で様々な人々や生き物に会う。中でも僕が好きなのが王様だ。偉ぶってそうだが、身の丈も知っている。そんな王様とのやり取りは非常にコミカルだ。舞台で見たくなるシーンである。  ところで小説に出てくるトルコの独裁者とは誰のことだろう。ケマル・アタテュルクのことだろうか。サン=テグジュペリのトルコ観を知るヒントが隠れている。
  • ジオサイ
    ジオサイ
    @GeoSci
    2025年5月19日
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年5月5日
  • 本屋さんで読んでみたいと思って、買ってもらった。 名前は聞いたことあったけど、内容は知らないので、読んでみたい。
  • ひよこ
    ひよこ
    @hykmnj
    2025年4月28日
  • 辻井凌
    辻井凌
    @nega9_clecle
    2025年4月27日
  • 霜
    @__frostnit
    2025年4月15日
    また読んだ。(2025.4.15) 何度でも戻りたい場所、かえりたい場所だなと感じた。おとなになりたくはないね、でももう、わたしはおとななのかもしれないな。
  • たまに思い出して食らってるよ
  • 映画を見るような感覚で一気読みしてしまった。何度も読んでいるが、読む度に切なく暖かい心になれる作品だね。
  • もるてけ
    もるてけ
    @moruteke
    2025年4月9日
    全体的に意味があることをいってるんだろうなぁとふわふわした感じで読んでしまいました。
  • 記憶
    記憶
    @dasilva
    2025年4月9日
    (悲しい気持ちは必ずやわらぐよ)、この一文にどれほど救われてきたか
  • もるてけ
    もるてけ
    @moruteke
    2025年4月8日
    友人に勧められて、有名な本ということしか知らずkindleで購入
  • 💭
    💭
    @bouquet866
    2025年4月8日
  • しろくま
    しろくま
    @kyhbook
    2025年4月7日
  • 王子様とパイロットのやり取りや、王子様の無垢な知的好奇心が印象に残った。王子様はいつだって、大事なことを知っているし、知ろうとしている、
  • watabe
    @watako_3
    2025年4月6日
  • miki
    miki
    @53xxmk
    2025年3月31日
  • ふがし
    ふがし
    @hugashi62
    2025年3月26日
    Skyで星の王子さまが復刻という事で読み始めた
  • かぼちゃ
    かぼちゃ
    @xxpumpkinxx
    2025年3月23日
  • こう
    @kousty
    2025年3月21日
  • mona0922
    mona0922
    @shady1984
    2025年3月20日
  • つる
    つる
    @b_rxs4
    2025年3月19日
  • aya1215
    @aya1215
    2025年3月16日
  • うずら
    @quail_eggs
    2025年3月16日
  • 春
    @spring_04
    2025年3月15日
  • かい
    かい
    @kaio_o
    2025年3月15日
  • よろず
    @yorozukageruu
    2025年3月14日
    何度でも戻りたくなる
  • りん
    @rinrin999
    2025年3月14日
  • ・
    @utau
    2025年3月14日
  • ねこさん
    ねこさん
    @nekosan
    2025年3月14日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • たろう
    たろう
    @johnny_deppa
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • モカ
    @mocha---luv
    2025年3月13日
  • しょ
    しょ
    @syoheesukeey
    2025年3月13日
    大切なものは、目に見えないんだよ。 大人たちは、数字が好きだ。新しい友達のことを話すと、大人たちは決して肝心なことを尋ねない。『どんな声をしている?どんな遊びが好き?蝶々を集める?』とは決して尋ねない。『何歳?兄弟は何人?体重は?お父さんの収入は?』と尋ねる。そうして初めて、その友達のことを知った気になるんだ! 砂漠が美しいのは、どこかに井戸を隠しているからだよ… もし誰かが何百万もの星の中にたった一つしかない花を愛していたら、その人がそれらの星を見上げるだけで幸せになれる。その人は心の中で、『僕の花はどこかの星にある…』と言うだろう。でも、もし羊がその花を食べてしまったら、その人にとっては、何百万もの星がすべて、いっぺんに消えてしまったのと同じことだろう? そして、もう二度と、ぼくの笑い声を聞くことはないだろう。それは、君にとって、たくさんの小さな鈴が笑っているような音だったのに……
  • りん
    @rinrin999
    2025年3月12日
  • めめ
    @sara1021
    2025年3月12日
    わたしの人生の教科書
  • しまりす
    @shima_rina
    2025年3月12日
  • marimo
    @marimo
    2025年3月12日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月12日
  • あんどん書房
    あんどん書房
    @andn
    2025年3月11日
    岩波、光文社と読み比べるために買う。あとは池澤訳の集英社版…
  • せんさー
    @sensor
    2025年3月11日
  • もの
    もの
    @nnnnn_
    2025年3月11日
  • 鯖塩さん
    鯖塩さん
    @hanako
    2025年3月9日
  • きう
    きう
    @kiuxiyue
    2025年3月9日
    いつまでも、大切な作品。
  • まっつ
    まっつ
    @mattus_123
    2025年3月9日
  • m.
    m.
    @37_miiiii
    2025年3月9日
  • 田中
    田中
    @Imada_desu
    2025年3月9日
  • 霜
    @__frostnit
    2025年3月8日
  • てけ
    てけ
    @tekereads27
    2025年3月6日
  • キノハ
    キノハ
    @kinoha-00
    2025年3月6日
  • n. 𓅯
    n. 𓅯
    @n-reads
    2025年3月6日
  • むく
    むく
    @___muku
    2025年3月6日
  • Kuroto
    Kuroto
    @kuroto_07
    2025年3月6日
    大人になるにつれて今まで経験したこと、感じたこと(固定概念)にとらわれるようになってしまう。 それゆえに、子供の頃の無知ゆえの無限の想像力は消えてしまい、数字で物事を捉えることしかできなくなる。
  • あめのや
    あめのや
    @Ame2
    2025年3月5日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月5日
  • 安寧
    安寧
    @anne_____i
    2025年3月5日
  • Sun
    Sun
    @sun
    2025年3月5日
  • 雨
    @okujirasama
    2025年3月1日
  • あ
    @ume_combucha
    2025年2月13日
    絆を結んだものには、永遠の責任を持つんだ。 いちばん大事なものは、目には見えない。 いちばんたいせつなことは、目に見えない。 自分にとっては当たり前かもしれないけれど、大切にしたいものをしっかりと見つめて、抱きしめて、王子さまのようにまっすぐでいたい。
  • ✟
    @x_toyanya_x
    2025年2月1日
  • ゆき
    ゆき
    @yuki1024
    2025年1月23日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年1月22日
    さっき急にふと思い出して読みたくなった そういえばちゃんと読んだことないかも 今度実家に行ったら本棚から引っ張り出してこよう
  • えん
    えん
    @enn-yom
    2025年1月12日
  • コンチェオ
    コンチェオ
    @nabcd
    2025年1月1日
  • よだ氏
    よだ氏
    @tellmelinus
    2025年1月1日
    よく読み返す。
  • ずっと大好きな作品。 私はこの本の献辞にある、「おとなだって、はじめはみんな子どもだったのだから。(でもそれを忘れずにいる人は、ほとんどいない。)」という言葉を、何度も何度も、読み返しては書き写している。
  • じま太郎
    じま太郎
    @jima-shogo
    2024年12月1日
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2021年11月25日
  • みかげ
    みかげ
    @hatsumikage
    2020年10月15日
  • あぐり
    あぐり
    @aguriiii_1123
    2017年10月2日
    高校生の時に初めて読んだ。
  • K.K.
    @honnranu
    2014年7月31日
    名高い名作。物語りとしてはいささか素朴にすぎるけど、その内容は歴史に名を残すだけはある。どのシーンも記憶に残るけど、種々様々な星々を巡るシークエンスが殊にお気に入り。一度しか読んでないけれど、その内容は折に触れて想起する。 検索して知ったけど、色んなバリエーション違いや関連書籍が出版されてるのね。自分が読んだのがどのバージョンなのかは覚束ない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved