それからはスープのことばかり考えて暮らした

それからはスープのことばかり考えて暮らした
それからはスープのことばかり考えて暮らした
吉田篤弘
中央公論新社
2009年9月1日
90件の記録
  • パレ
    パレ
    @pare
    2025年7月11日
  • れもん
    れもん
    @hon-yomi1207
    2025年7月10日
    本好きさんにおすすめされた本
  • ちゃなーき
    @akn0121
    2025年7月10日
  • acco
    acco
    @aco_spc032
    2025年7月3日
  • inachel
    inachel
    @inachel
    2025年7月2日
  • ムータロ
    ムータロ
    @23
    2025年6月23日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年6月20日
  • momo
    momo
    @momo5
    2025年6月19日
    穏やかな日々の話の中にハッとさせられる文が散りばめられていて、とても心地良よくて今日1日で一気に読んでしまった。 次の休みはサンドイッチとスープを食べようと思った。
  • mia
    mia
    @nagi-12
    2025年6月16日
  • momo
    momo
    @momo5
    2025年6月14日
    本棚に仕舞い込んでいたものを引っ張り出してきた。
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年6月9日
    やはり吉田篤弘さん大好き。
  • えび
    えび
    @robi_xiaoEB
    2025年6月9日
  • 月子
    月子
    @book_tsuki
    2025年6月8日
    暮しの手帖の連載 優しい 丁寧に作ったスープを飲みたくなる
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年6月5日
  • くらむぼん
    @200III
    2025年6月4日
  • eau
    eau
    @eau____
    2025年6月3日
  • 🍈🍨
    🍈🍨
    @3elon
    2025年6月2日
  • ゆるゆる
    @Pocky_h_m
    2025年5月26日
    心温まる本 お勧めしてもらった本だけど、自分では手に取らなそうな本で、でも凄く良くて、、
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年5月17日
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年5月17日
  • 石井
    石井
    @howa_howawa
    2025年5月13日
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年5月6日
    わたしの周囲には、氏の著書を読む人間、好む人間が、残念ながらいない。もしかして幻の作家なのか…と心配になったが、Readsには彼の作品を愛する方々がたくさんいるではないか。全員にハグして握手して語り合いたい気持ち。
  • ゆうき
    ゆうき
    @madoromi_y
    2025年5月4日
    ‪☆‪☆‪☆‪☆‪☆ つむじ風食堂の夜の姉妹作とは知らず読了。吉田作品を正しい順番で読めた試しがない… 話に出てくるサンドイッチやスープみたいにシンプルで洗練された文体に、日記のような雰囲気で物語が進んでいく短編集のような長編の構成がいかにも吉田作品ぽくて大好き。 吉田作品に出てくる女の人はみんなカラッとしててかっこよくてどこか寂しさもあって好き。ジブリ作品に出てくるお姉さんみたいなイメージ。 あと、本当に関係ないけど10年くらい前に読んだ「太陽のパスタ、豆のスープ」も読みたくなった
  • 青豆
    青豆
    @aomame_salad
    2025年4月22日
    さすがに読みやすくてすぐ読んでしまった。2006年ってこんなに余裕のある空気感が世の中にまだ残っていたことが意外だった。
    それからはスープのことばかり考えて暮らした
  • でんぷん
    でんぷん
    @alohaco85
    2025年4月7日
    読んでたら スープとサンドイッチが食べたくなって 台所に立っていた。 湯気が目に浮かぶ。
  • kasa
    kasa
    @tool
    2025年3月29日
    吉田さんの書くスープやサンドウィッチであったり、他の本に出てくる喫茶店での珈琲、夜中の八百屋のオレンジはほんとうに魅惑的。 その世界を探し求めたくなるような暖かい本だった。
  • 珀
    @mol-1
    2025年3月27日
  • ややとと
    ややとと
    @yasutomo
    2025年3月26日
  • ややとと
    ややとと
    @yasutomo
    2025年3月26日
  • ややとと
    ややとと
    @yasutomo
    2025年3月26日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月24日
  • 現実から少し足を浮かせて夢を見ながらまたゆっくりと現実に戻る。物語の中身が一人一人の日常の一部を切り取って紡いだような、しかしながら自らは体験していないのに自身の思い出にあったかもしれないと感じる。物語の中に一種の心のあたたかさを感じられた。こんな風にゆったりと時間を過ごすのも心地よいものなのかもしれない。サンドイッチと温かいスープが欲しくなってきた。
  • 黒茶幻
    黒茶幻
    @kurochagen
    2025年3月22日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年3月22日
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年3月22日
    点滴のような1冊。つまらないことがありこころをあたためるための再読。もう夜中だけど、これからスープをつくろうとおもう。
  • nn
    @nzmkt
    2025年3月22日
  • ランタナ
    ランタナ
    @lantana26
    2025年3月21日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月20日
  • mitowa
    mitowa
    @earthfam715
    2025年3月20日
  • 青豆
    青豆
    @aomame_salad
    2025年3月20日
  • 調
    調
    @shirabe
    2025年3月19日
  • yuki
    @yuki_0832
    2025年3月19日
  • asu
    asu
    @__as1127
    2025年3月15日
  • 🌦️
    @restgoogoo
    2025年3月12日
  • 1月に読んだ本。 仕事を辞めた青年が、引っ越した街での暮らしと新しい人たちとの出会いを描く。劇的な展開も燃える恋愛もなく淡々と日常が進んでいくが、不思議と心地よいテンポ感があり読む手が止まらなくなる。なんとも独特な雰囲気の話だったが読後感はとてもよい、優しい感触の小説。
  • しらたま
    @shiratama
    2025年3月12日
  • ハロー彗星
    ハロー彗星
    @602hello
    2025年3月12日
  • luli
    luli
    @azoth-shark
    2025年3月12日
  • imomeji
    imomeji
    @niemi_nag
    2025年3月12日
  • どんぐり
    どんぐり
    @8yochi
    2025年3月10日
  • あんみつ
    あんみつ
    @soda1127
    2025年3月9日
    何度も読み返してしまうくらい 大好きな本 。
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年3月9日
    サンドイッチ、映画館のポップコーン、あたたかいスープが食べたくなる。吉田篤弘氏の食べもの描写は優しく、温かく、いい匂いがする。
  • akaen
    akaen
    @pencil_ak
    2025年3月9日
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年3月9日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年3月9日
  • キノハ
    キノハ
    @kinoha-00
    2025年3月8日
    安心して読める
  • アキ
    @aki_25
    2025年3月8日
  • kunkun
    kunkun
    @kunkun_
    2025年3月8日
    スープとサンドイッチが食べたくなる、人にすこし優しくしたくなる
  • なめとこ山
    なめとこ山
    @tbchr
    2025年3月8日
  • かれん
    かれん
    @think007
    2025年3月7日
  • lee
    lee
    @lee_kondo
    2025年3月7日
  • umi 🪿
    umi 🪿
    @um_book_
    2025年3月7日
    “自信をもって迷っているので、たぶん不安もないのだろう。もしかすると、不安さえなければ迷子は案外楽しいのかもしれない”
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月7日
  • てけ
    てけ
    @tekereads27
    2025年3月7日
  • sr
    sr
    @sr_orc
    2025年3月7日
  • nyam22
    nyam22
    @nyam22
    2025年3月6日
    あたたかい本 私の人生でいちばん素敵な思い出が詰まった本です
  • ゆべし
    ゆべし
    @U_veshi
    2025年3月6日
  • リ!
    @ri_0o0o
    2025年3月6日
  • ai
    ai
    @raven_book
    2025年3月6日
    好きな本と言ったらやはりこれが真っ先に浮かんでくる。 言葉のリズムが心地良い。たぶんこれからもずっと好き。
  • かぱす
    かぱす
    @kappas
    2025年3月6日
  • HANA
    HANA
    @87feuxxxx
    2025年3月5日
  • nagi
    nagi
    @narwhal
    2025年3月5日
    🏷このところ僕は水曜日を除いて毎日のように耳を切り落としていた。2番目の姉に電話でそう報告したら、「なんだか、恐ろしい仕事ねぇ」と笑われてしまった。耳は耳でもサンドイッチの耳なので、ちっとも恐ろしくはないけれど、想像以上に難しいものである。 . . . 主人公みたいにすこしひねくれていても、ひとに優しい人になりたい。なんでかわかんないけど、読んでいると泣きそうになる、やわらかい文章だった。
  • Rie
    Rie
    @rie_bookdam
    2025年3月2日
    再読。前回は図書館で借りて読み、やっぱり手元に欲しいと買ってまた読みました。 吉田篤弘さんの世界観好きだ。
  • かのち
    かのち
    @SweetPea
    2025年2月15日
  • せい
    せい
    @SEIMOTTE
    2024年10月3日
  • さくらこ
    さくらこ
    @mmko15
    2024年9月27日
  • もろみ*
    もろみ*
    @moromi_zzz
    2024年8月5日
    食べ物がとにかく美味しそう。 ささやかな生活の描写が巧み。 口笛で「あの人があおいさんなのか…?」と分かるシーンが好き。 隣の教会は恐らくプロテスタント系だが、マダムはきっとカトリック系の教会をイメージして話している。 名なしのスープを作って食べてみたい。
  • 小鳥美月
    小鳥美月
    @k_d_m_book
    2022年2月11日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved