飼い犬に腹を噛まれる

飼い犬に腹を噛まれる
飼い犬に腹を噛まれる
ほしよりこ
彬子女王
PHP研究所
2025年9月29日
60件の記録
  • ねるこ
    @nyan2
    2025年11月24日
  • みなも
    みなも
    @minamo_r
    2025年11月23日
    11/23に新嘗祭を行うこと初めて知った、 思わず、今日じゃん!と声に出てしまったよ。 天皇陛下今やっていらっしゃるんだろうな。 天皇即位後はじめての新嘗祭は大嘗祭なんだよって歴史の授業で習ったな〜と思い出したり。
  • あると
    あると
    @a_route10
    2025年11月23日
  • おとわ
    おとわ
    @otty1211
    2025年11月22日
    なんて素敵なのー!! この本は女子みんな好きなんじゃなあい? みんな好きなんじゃなあい? 自分の中の年相応の女の子な部分をくすぐられるんじゃなあい? 心がほくほくしつつも、背筋がスンと伸びるような、心が澄むような、ああ、私が住む日本ってこんな国でしたか、とこの年になって知ることのできるあまりにも素敵な本でした。 「お米が神々の世界と人間の世界を仲立ちするものであり、御霊代でもある」 なんでこんなに彬子女王はお米について書くのか、かなりのページを「お米」について書かれていることにふんわりと不思議さを感じたけど、今、「神々の世界と人間の世界を仲立ちする」って天皇がずっとそういう存在ではなかったか、と気付きました。 きっと私たち以上に彬子女王はお米に対して親近感を抱いているに違いない。 にしても、なんてこう素敵な視線で日本を見つめているんだろう。 こういう女性であれたらなあ、品とはこういうことを言うのだなあ、とほくほくせざるを得ない一冊でした。
  • わたる
    @pantoshio_
    2025年11月20日
  • おとわ
    おとわ
    @otty1211
    2025年11月20日
    こんなに女心をくすぐる組み合わせがありますか
  • 藍
    @indigopluie
    2025年11月19日
  • みなも
    みなも
    @minamo_r
    2025年11月18日
  • t20vision
    t20vision
    @t20vision
    2025年11月16日
  • K
    K
    @readskei
    2025年11月16日
    彬子様のエッセイ。雲上人の品のよさを保ちつつ飄々と諧謔の香る文章が楽しい。赤と青のガウンも読もう。
  • ひの
    @Hino_o
    2025年11月11日
  • あたふた
    あたふた
    @goosand
    2025年11月11日
    ペンネームかと思ったら皇族でした。
  • Nico
    @kikitorara7
    2025年11月9日
    知らない世界を知れて読んでよかった本。 日常に和菓子を取り入れたり、季節を感じてみるのはいいなと思った。
  • たにこ
    たにこ
    @chico75_11427
    2025年11月9日
  • 好好
    好好
    @tsuntsundoku
    2025年11月5日
  • 風来書房
    風来書房
    @furai_books
    2025年11月4日
  • 志季
    志季
    @chachamaru
    2025年11月3日
  • はこいぬ
    はこいぬ
    @hakoinu
    2025年11月2日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年11月1日
  • nekomurice
    nekomurice
    @nekomurice123
    2025年10月29日
    彬子女王のお人柄、好きだな。「皿」のお話がお気に入り。和菓子やお米のお話に背筋がぴんと伸びる思いです。
  • なかみー
    @myking_32
    2025年10月28日
  • fufufuuu
    fufufuuu
    @fufufuuu
    2025年10月28日
  • まゆこん
    @hon-book
    2025年10月27日
  • はる
    はる
    @gurugura928
    2025年10月24日
  • はこ
    @hacochan
    2025年10月22日
  • SUIREN
    SUIREN
    @erugus
    2025年10月21日
    挿絵が良い 米の話が多い(さすが宮様)
  • きりん
    きりん
    @reads_mike
    2025年10月20日
  • にこぼ
    にこぼ
    @nicobo888
    2025年10月19日
    皇室の女王様である彬子様の私たちと変わらなかったり、やっぱりちがったりする日常生活を読みやすく優しさが滲み出る筆致で書かれた一冊です。
  • はこ
    @hacochan
    2025年10月19日
  • じん
    @jindesu
    2025年10月15日
  • えび
    えび
    @robi_xiaoEB
    2025年10月13日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年10月9日
  • mmm
    mmm
    @u_1000
    2025年10月9日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年10月9日
    面白くて軽やかで聡明で感受性豊かな彬子女王🫶 私たちが侃侃諤諤しているコスパタイパ合理性効率化DXなんかはどこ吹く風の、ていねいな暮らし&ていねいな心の究極形態。時間の流れが違う。 生活のあちこちに伝統、信心、ご縁、感謝。 姫の日常に起こる小さな事件と、姫のお頭の中を覗き見られるのがとっても楽しい。 登場する皇族の方々とか側衛さん、縁ある老舗の何代目主人とかとの敬愛のやりとりに癒される。 ノンフィクションなのに、子どもの頃にお姫様の童話読んでたときみたいなワクワク感。 全く嫌味な感じがなくて、本当に心がお綺麗。 暦の行事とか、旬のものをみんなで味わうとか、そういう円環の「物語」が私には沁みた。 母や祖母にもおすすめしたいなあ。
  • きいろ
    きいろ
    @sugar_section
    2025年10月8日
  • anne
    anne
    @anne
    2025年10月8日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年10月8日
    心がぽかぽかする
  • おひるね
    おひるね
    @ohirune_zzz
    2025年10月7日
  • SUIREN
    SUIREN
    @erugus
    2025年10月7日
  • kuri1978
    kuri1978
    @kuri1978
    2025年10月6日
  • すー
    @suri1117
    2025年10月5日
  • つむぎ
    @booklv02
    2025年10月5日
  • 傘
    @umbrella__um
    2025年10月5日
    彬子女王のエッセイは初めて読んだ!おもしろかった。 丁寧な筆致で書かれている、くすっと笑えて考えさせられて、お腹が空くお話の数々と、ほしよりこさんのほっこりするイラストがぴったりと合っている。 そして私は、日本人でありながら日本の神々のお話や暦などには詳しくなかったので、それらの色々を知ることができて良かった。あと『月見饅』、『山陰柴犬 羊』など、文中に出てきて気になった言葉を調べながら読んだ。 食べ物の話題(特にお米)を読むと、お腹が空きます。
  • アオアカ
    アオアカ
    @akatsuki
    2025年10月4日
    絶対的晴女の彬子様vs絶対的雨男の側衛さんの天候小競り合い、高校野球に夢中なポンコツ期間、神社でネズミにご挨拶を受ける、などなど彬子様の日常が瑞々しく書かれていて、爆笑したりクスッとしたりほんわかしたりウルッとしたり…感情忙しく読了しました。
  • t20vision
    t20vision
    @t20vision
    2025年10月2日
    新宿のブックファーストでぶらついていたら、彬子女王の新刊エッセイを発見 よんでます
  • 群青
    群青
    @mikanyama
    2025年9月29日
    おー、新刊! 表紙の ほしよりこ さん起用は、なんと彬子女王殿下のご指名なのだそうだ。 Readsの表記、なぜ ほしよりこ の名前が先なの? おかしくない? 御著書の 「赤と青のガウン」 「京都 ものがたりの道」 「日本美のこころ」 は買って読んだよ。
  • 秋山
    秋山
    @akiyama629
    2025年9月29日
    側衛さんと「もぐもぐ」の巻が印象的。「サトウ」と「シオ」の歌、かわいい~!「月見る月は」、お菓子を再現するとらやさんさすがだし、お歌が素敵。タイトルと本文用紙の秘密も、いいわあ。 ほしさんのイラストがすっごく温かみがあって、好き!最後の対談も好き。
  • 八藤
    八藤
    @fujimaki1228
    2025年9月29日
  • タビキチ
    @tabi
    2025年9月29日
  • 群青
    群青
    @mikanyama
    2025年9月29日
    「飼い犬に腹を噛まれる」は、比喩でも暗喩でもなく事実だった! 本当に腹を噛まれた殿下。でも、温泉で治しちゃう。 巻末に絵日記(ほしよりこ)、対談あり。
    飼い犬に腹を噛まれる
  • abu
    abu
    @abu_abu
    2025年9月29日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年9月27日
  • 山
    @mook0141
    2025年9月27日
    彬子女王のエッセイにほしよりこさんの挿絵…考えた人天才…最高。
  • sun
    sun
    @book3
    2025年9月26日
    ほしさんのイラスト可愛い。タイトルが面白い。
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年9月26日
  • dekaiutsuwa
    dekaiutsuwa
    @dekai_utsuwa
    2025年9月26日
  • KSJ
    KSJ
    @WWH_KSJ
    2025年8月30日
  • SUIREN
    SUIREN
    @erugus
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved