虎のたましい人魚の涙

虎のたましい人魚の涙
虎のたましい人魚の涙
くどうれいん
講談社
2024年4月12日
116件の記録
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年9月30日
    れいんさんのエッセイ2冊目。 れいんさんが抱えていたもやもやがたくさん詰まったエピソードばかりでした。 個人的には、『うたうおばけ』の方がさっぱりしていて好みかなと思いましたが、読んだ時期によってはこっちの方が好きだと感じる時もあるかもしれない。 好きな一節があちこちにあったので、メモしておきたいです。
  • 友人におすすめしてもらった、初・くどうれいんさん! 個人的に、 ・竹馬とキートン山田 ・うどんオーケストラ ・おめでとうございますさようなら が好き🫶🏻 節々で前職の忙しない働き方を思い出しながら読んでいたけど、最後の「おめでとうございますさようなら」でブワって蘇った。当時住んでいた場所の最寄駅がめちゃくちゃでかい駅やったゆえ、帰宅時は駅構内にいろいろお店があったから本屋も惣菜店も開いとったけど、花屋は開いてなかった。花を愛でる丁寧な暮らしがしたかったものです。荒んでたなぁ。でも頑張ってたなぁ。自分で言うのもなんやけど。 また疲れたときに読み返したいなと思えたエッセイでした👏🏻
  • Ryota
    Ryota
    @Funatoku_ryota
    2025年9月19日
  • deepend
    deepend
    @deepend
    2025年9月18日
  • おさんぽ
    @yktnsm0214
    2025年9月18日
    日々の生活の喜びや苦しさをユーモアたっぷりに色鮮やかに言葉にしてくれている。人間はとても健気でめんどくさくて、いじらしい、愛すべき存在だと思った。
  • ゆに
    ゆに
    @sunflower_yuni
    2025年9月16日
    くどうれいんさんの本は、最近の「湯気を食べる」や「日記の練習」を読んでいたので、数年前のこの本は少し作風が違うように感じた。でも、まじめに頑張り屋なところは変わってなくて、頷いたり「わかる」と思いながら読んだ。やっぱりくどうれいんさんの感性が好きだと感じた。
  • Koh
    Koh
    @tnsm0223
    2025年9月13日
  • はなこ
    はなこ
    @goma_hnk
    2025年9月7日
  • そ
    @__sososo10
    2025年9月6日
    自分を大切にしてあげられる、喜ばせてあげられることは忙しない日々のなかにぽつぽつと存在している。時間や気持ちに余裕がないとき、人は目の前のことだけに集中してしまいがちで「小さな喜び」を見逃してしまうが、そんな時こそ、そんな時だからこそ、周りに目を向け小さな花を少しずつ集めて日々に彩りを与えてあげたい。
  • 亜希
    亜希
    @marooji
    2025年9月5日
    はじめてのくどうれいんさん 2025.9.5-
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年9月4日
  • @osg826
    2025年8月31日
  • ねもたん
    ねもたん
    @nemotan
    2025年8月21日
  • Yuri
    Yuri
    @yuririri68
    2025年8月21日
    蝿を飼う 竹馬とキートン山田 うどんオーケストラ おめでとうございますさようなら
  • sun
    sun
    @book3
    2025年8月19日
  • ねもたん
    ねもたん
    @nemotan
    2025年8月16日
  • ねもたん
    ねもたん
    @nemotan
    2025年8月15日
  • 星垂
    星垂
    @hi_kodokushi
    2025年8月2日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月24日
    すごいなぁ。私も書きたい。こんなふうに。日々を。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月23日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月22日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月20日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月19日
    一章ずつでも、一節ずつでも。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月16日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月15日
    図書館で雨を見ながら一節読んだ。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月14日
    表題作でてきた。イイね。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月11日
    まだ序盤だけど、おぉ、やっぱりくどうれいんさんの文章好きだわ。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年7月10日
  • hiii
    hiii
    @hiii
    2025年7月9日
  • 笑ったり落ち込んだり…そんな日常を彩りゆたかに描いたエッセイ。これを読んだらミラノ風ドリアが食べたくなる…かもしれない。芥川賞候補となった際の苦悩も書かれていて、胸がぎゅっとなった。自分の日常ももっと好きになれる一冊。
  • はしま
    はしま
    @hashibashi
    2025年7月1日
  • い
    @cffswee
    2025年6月30日
    最後まで読み終わったとき、私は本当に、この本を仕事帰りに見つけて、単行本より小さな文庫本を鞄に忍ばせて、毎日は開けなくてちょっとずつ読みました!!と叫びたくなった! くどうれいんさんの、ありのままの姿にものすごく救われる。 いつか、自分が自分でいることのできるお仕事に就けたらいいな。
  • amort
    @amort
    2025年6月30日
  • さくら
    さくら
    @saku_kamo_ne
    2025年6月26日
    知り合いからのおすすめ本📕✨ あたたかい本なんだってーっ(՞っ´꒳`c ՞) くどうれいんさんの本はまだ読んだことがないので、ぜひ読んでみたいっ😌
  • もなか。
    もなか。
    @m0naka0
    2025年6月24日
    昔、家族で行った琥珀展で見た 虫入りの琥珀が欲しくて欲しくてたまらなったことを思い出した。 虫、大嫌いなんだけど。 琥珀のピアス、いつか出会ったらお迎えしたいな。
  • moe
    moe
    @moe-0318
    2025年6月14日
  • も
    @mkir0ku
    2025年6月12日
  • ☾
    @__youl
    2025年6月9日
    久々のくどうれいんさん。変わらずユーモアに溢れていて素敵なひとだな〜と思う。残業だらけだった日々を思い出すことすらしたくない、と強く思っていたのに、ページを捲っていくうちに仕事に熱を注ぎたいと意気込んでいたかつての自分をすこしだけ重ねていた。
  • あおくま
    @ao_kuma
    2025年6月7日
  • @osg826
    2025年6月6日
  • kikuchi
    kikuchi
    @_______ki_____
    2025年6月4日
  • m e r .
    m e r .
    @mer_books
    2025年6月3日
  • eau
    eau
    @eau____
    2025年6月3日
  • ユメ
    ユメ
    @yumeticmode
    2025年6月2日
    なんて瑞々しくて、生々しいんだろう。くどうれいんさんのエッセイを読むと、そのことに圧倒される。 この『虎のたましい人魚の涙』は、くどうさんが兼業作家として会社員の仕事と作家業の両立に忙殺されていた時期に執筆されており、彼女は常に見えない何かと闘っている。忙しさで限界までアクセルを踏む生活に、芥川賞候補に選出された重圧、くどうさんは苦悩や苛立ちを率直に曝け出す。文章に手触りがあるとしたら棘々しているかもしれないぐらいで、私はそれに感嘆してしまう。 人によるのだろうが、私は自分の怒りや悲しみといった感情を文章にすることが苦手だ。言葉にしてはっきりと記録することで、辛さが可視化され、余計に増大するような気がしてしまうから。だから私は、たとえ嫌なことがあっても、自分しか読まない日記にさえ当たり障りのないことしか書けない。そんな私にとって、胸中をこんなにも棘々しくそれでいてぴかぴかと光る言葉で綴れるくどうさんの芯の強さは眩しく、彼女のエッセイを読めることがとても嬉しい。
  • さっくり読めるエッセイ集。竹を割ったような性格の作家さん。絶対友達にはなれないし、合わないだろうなと勝手に思って読んでいた。
  • 青布団
    青布団
    @ofton_ofton
    2025年5月27日
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年5月27日
  • holly
    holly
    @carrotcake-coffee
    2025年5月26日
  • chroju
    chroju
    @chroju
    2025年5月25日
    ちいかわ、こんなところにも進出してるのね。くどうれいんさんだし、つい買ってしまった。「つい」で3冊も買ってしまった……。
    虎のたましい人魚の涙
  • めちゃいいなー
  • ゆるゆる
    @Pocky_h_m
    2025年5月19日
    表紙に一目惚れして購入した本📕 のんびりゆっくり他の本に浮気しながら1週間かけて読み終えました!
  • つらい時に「つらい」ではなくて、「泣きっ面に蜂・ピラニア・猪・カメムシ」と言える人になりたい。
  • hayu🪿
    hayu🪿
    @ymym
    2025年5月13日
  • ai
    @ai-1219
    2025年5月13日
  • 𝘴𝘩
    𝘴𝘩
    @____toi923
    2025年5月13日
    表紙がとても可愛くて一目惚れ 読むのが楽しみ
  • @sakura__k
    2025年5月12日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年5月8日
    ちいかわ×よむーくコラボフェアで買ってきました♪
  • ウシミツ
    ウシミツ
    @lune7
    2025年5月6日
    しんどい瞬間、すてきな瞬間、どれも全身全霊で味わっているような文章が好き。
  • Julia
    Julia
    @000book000
    2025年5月2日
  • 六
    @69rikka
    2025年4月30日
    岩手の北上書房という本屋さんで買った。旅行中なのであまり重い本を買えず、地元の本と思ってこれを買ったけど、めちゃくちゃいい本屋さんで他にも欲しい本いっぱいあったな……
  • 会社のお昼休みちいかわチャレンジ大成功🐅🧜‍♀️
    虎のたましい人魚の涙
  • miho
    miho
    @otsukim___i
    2025年4月28日
  • 穂鞠
    穂鞠
    @homari_book
    2025年4月27日
  • ユメ
    ユメ
    @yumeticmode
    2025年4月15日
    『うたうおばけ』を読んで、くどうれいんさんのことをもっと知りたくなった。マットな手触りのカバーが可愛い。
  • との
    との
    @tono
    2025年4月13日
    昨日、くどうれいんさんの講演会とサイン会に行った。文章から溢れ出るチャーミングさ以上に素敵な人だった。くどうさんの本の中でもこの本が1番好きだと思っているけど、他の本もまた読み返したい。
  • umi
    umi
    @sym1203
    2025年4月12日
    耳朶の紫式部 の章を心身の疲労が限界に達している時に読んで、常磐線車内で泣いてしまった ささりすぎる本は中々読み進められない
  • 匙
    @sajisann
    2025年4月12日
  • umi
    umi
    @sym1203
    2025年4月9日
  • にどね
    にどね
    @h_booklog
    2025年4月3日
  • yuri
    yuri
    @ysz_142
    2025年3月30日
  • IORI
    IORI
    @tammtam
    2025年3月28日
  • 心
    @kokoro_books
    2025年3月18日
  • asu
    asu
    @__as1127
    2025年3月15日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月10日
  • えい
    えい
    @ek
    2025年3月9日
  • mizushima
    mizushima
    @_mizu_shima
    2025年3月9日
  • なんもも
    なんもも
    @nanmomo
    2025年3月8日
  • Eimi
    Eimi
    @amy_march19
    2025年3月8日
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年3月8日
  • ひな
    ひな
    @hnk_1717
    2025年3月8日
  • 雨日
    雨日
    @ame_001
    2025年3月8日
  • nao
    nao
    @ggtop-88
    2025年3月7日
  • ぴな
    ぴな
    @hinazuuu
    2025年3月6日
  • との
    との
    @tono
    2025年3月6日
  • ゆうき
    ゆうき
    @madoromi_y
    2025年3月6日
    (☆☆☆☆) 最近ものすごく仕事が忙しく、とはいえ何か本を読みたいな、何かさくっと読めそうで軽やかなものを…と思っていたとき、ちょうど本棚にあったこの本に目が止まった。くどうれいんのエッセイなら読めるかも、と思った。読めた。夜遅くに家に帰った後に、退勤後のJRの中で、ちまちまと、1週間くらいで読めた。私よりはるかに忙しく、仕事というものに対してはるかにモチベーションのある彼女の姿勢を見た。「祝福の速度」がいちばん好き。何気ない日常に花束のある生活って憧れる。文庫版あとがきの彼女からのエールに、もう少し生活を無理なく自由に頑張ってみようかなと思えた
  • なぴ
    なぴ
    @chinapiiiii
    2025年3月5日
  • 「耳朶の紫式部」というエッセイがとてもいい。「うどんオーケストラ」もいい。
  • おもち
    おもち
    @omochi____s
    2025年2月27日
    大好きなれいんさんのエッセイ。忙しさに疲れた心にじんわりと沁みる。働くのもなんなら生きるのもしんどいなぁと思うけれど全ての自由から今の生活を選んでるのは自分でいつ手放したっていいんだと思わせてくれる。選ぶのも選ばないのもわたしのせい。まさにそうだね。
  • やっこ
    やっこ
    @siD_86i
    2025年2月17日
  • Ouka
    Ouka
    @pageturner
    2025年2月16日
  • YUI🍮
    YUI🍮
    @yu-hi
    2024年12月31日
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2024年12月17日
  • 吹
    @ojamimi
    2024年10月10日
    選ぶも選ばないもすべて私のせいなのだ
  • ハルオ
    ハルオ
    @haruuuo36
    2024年6月3日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2024年6月2日
    文庫版あとがきにぐっときた。会社員のせわしなさとまだ若手であるがゆえの余裕のなさの中で、生活を見つめて書かれたエッセイは切実さがある。
  • ほやぼ
    ほやぼ
    @-oka19
    2024年5月25日
  • 九
    @suik89
    2024年5月3日
  • 白湯
    @paitanchan
    2024年4月1日
  • 〆
    @i6ha24he10
    1900年1月1日
  • mizuka
    mizuka
    @bookmii
    1900年1月1日
  • ayumi
    ayumi
    @aymbooks
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved