族長の秋

93件の記録
- 帆@honnomemo12025年5月24日読んでる雨の降りそうな公園は誰も居なくて、幻想的で、虚構と現実が混ざり合う不可思議なガルシアマルケスの世界にのめり込むには最高のロケーションだった。 それでも30ページくらいしか読めず...!時間がかかる小説ほど、気持ちが掻き立てられる。そわそわ。本格的に雨が降り出し、続きを楽しみに、帰宅した。雨も悪くない。
- 帆@honnomemo12025年5月20日読んでる『百年の孤独』の時もそうだったけど、最初の数ページが本当に読めない!一つ一つの単語はわかるのに、頭の中で世界を構築するのに時間がかかる。小パニック。飛ばし読みをする。調べ物をしなくても、2回目に読むときはスムーズに理解して(それでも8割くらいだけれど)読めるんだから、不思議。物語に入り込むまではどうしても読めない箇所が私にはあるんだなぁと、再度自覚した...。
- かみかみ@kamikami35942025年4月11日読み終わった『百年の孤独』のブエンディア一家の面々以上に孤独な独裁者を描いた怪作。段落がなくて非常に読みにくい上に、 グロテスクでマジックリアリズムマシマシ。大統領はアウレリャノ・ブエンディア大佐の成れの果てという感じだった。 死からの復活と処女懐胎(?)で生まれたというイエス・キリストとの共通点、それと生娘のような滑らかな手、取り巻きや御用メディアに囲まれさぞやご満悦と思いきや満たされない空虚さを抱えた心中と極めて雑多な要素を併せ持っているのが本作の大統領だと思った。
- おおくまねこ@okumanomemo2025年4月8日読み終わったなんとか最後までいけた。改行なしで視点も時間軸もどんどん変わっていくのでついてくのが大変。よくこんなの書いたなぁ。翻訳したのもすごい。
- たむ@tamsan0_02025年3月14日まだ読んでるようやく半分?くらいまで読みました📖 改行もない段落もない文章がずっと続くので、書いた人もすごいし訳した人もすごいし読む人もすごい、みんなすごい、わたしもたのしく読んでます。 そして新潮文庫の小説の滑らかさというかやわらかさ、すきだ〜
- butter cup🌿@lo3o-v-peony2025年3月5日買った積読中百年の孤独がはちゃめちゃで面白かったので、こちらも購入。 あらすじからしてやばい香りがしてる…! 文庫版表紙は百年の孤独と同様美しい。