ナチュラルボーンチキン

ナチュラルボーンチキン
ナチュラルボーンチキン
金原ひとみ
河出書房新社
2024年10月3日
88件の記録
  • 杞憂
    杞憂
    @ku_akira
    2025年5月24日
  • せん
    せん
    @sen_25
    2025年5月24日
    金原さんの作品、3つめです📚 この作品だけではないけど、 金原さんの作品は、社会から取り残されているような感覚に陥っている時や、1人でいることに漠然とした不安がある時に寄り添ってくれるような感じがして、とても好きです🤍 人が人と出会って狂っていく。 また違う人と会って、壊れた自分をかき集めて再構築していく。 人と生きることで傷つくこともあるけど、人と生きるからこそ救われることもある。 どう生きていくかは、自分で決められるんだ。 大きく包み込んでもらえるような作品でした!!
  • 古屋 いつか
    @ameyuki
    2025年5月18日
  • ミミ
    ミミ
    @mmmi
    2025年5月15日
  • tangle
    tangle
    @jam
    2025年5月14日
  • プリン
    プリン
    @purin
    2025年5月11日
  • 松田茉莉
    松田茉莉
    @cotomato
    2025年5月11日
    中年版『君たちはどう生きるか』だと金原ひとみがいうその通りだった。めっちゃ面白いし、かしましまさかさんとの恋愛もいい。ルーティンで自分を守っていた主人公の固定観念が平木直理との出会いによってどんどん打ち崩され、開かれていって過去の傷も浮かび上がってくるけれど、それを受け止めてくれるまさかさんがいてとてもよかった。
  • プリン
    プリン
    @purin
    2025年5月2日
    ナチュラルボーンチキン
  • おふみ
    @ofumino
    2025年5月1日
  • うみ
    うみ
    @udn_dn
    2025年4月30日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年4月30日
  • sei
    sei
    @seist
    2025年4月28日
  • 東子
    東子
    @_to__ko
    2025年4月21日
    一気読みしてしまった。最後、しあわせな気持ちで泣いた。中年女性のバイブルって帯にあったからどこかで共感を求めてしまっていたのだろう。自分の人生とは重ならないなーと物語を読んでいた、、ら、最後に急に掴まれて泣いた。しかもしあわせであたたかい気持ちとなんだかちょっと元気になっている自分がいる。
  • もちこ
    もちこ
    @mochiko24724
    2025年4月21日
    夫が非協力的な中で、不妊治療に必死だった文乃。結局離婚して、その後の生活はただただ人生を消費する余生として過ごしていた。 でも、ひょんなことから出会った男性(まさかさん)が、当時の文乃の頑張りを讃えてくれた瞬間、救われた、と思った。 神様だか運命だかわからないけど、二人を出会わせてくれてありがとう。
  • TOMOCK
    TOMOCK
    @To_mock
    2025年4月19日
    ルーティンを決め込んでいた主人公に驚きと刺激と、痛みと包容力が終わり半分以降、台風の日に窓が割れた時のような感じで止められない勢いで入ってきて、こちらも読む手と目が止まらなくなりました。主人公の過去と、まさか過去を知ってそばに居てくれる人が現れるなんて。。。すごくいい体験をさせてもらった気がします。
  • 東子
    東子
    @_to__ko
    2025年4月19日
  • さゆこ
    さゆこ
    @si_sayu
    2025年4月19日
  • sei
    sei
    @seist
    2025年4月19日
  • TOMOCK
    TOMOCK
    @To_mock
    2025年4月18日
    主人公同世代、漠然と将来なんて不安ばかり。とにかくルーティンを守って生活しているのだけれど、グイグイ引っ張っていってくれる年下の会社の違う部署(編集)の友人ができてどんどん自分のルーティンを壊されてゆく。それが嫌でも無くなってきて、、、というところくらいまで読みました。
  • 低地
    低地
    @swallows
    2025年4月18日
  • おこめ
    おこめ
    @ocome_squash
    2025年4月16日
  • PINO
    PINO
    @pinopino
    2025年4月15日
  • 本 ととと
    本 ととと
    @tototo1012
    2025年4月15日
  • PINO
    PINO
    @pinopino
    2025年4月15日
    明るいタイプの金原ひとみ。好き。
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年4月14日
  • miki
    miki
    @onda2419
    2025年4月8日
  • Bunka
    Bunka
    @cosmos_n
    2025年4月8日
    「生活のための生活」 このワードが好きだった。 私も暮らすために暮らしたい。
  • 伊東
    伊東
    @yarn3
    2025年4月7日
    Kinoppyにて
  • Bunka
    Bunka
    @cosmos_n
    2025年4月4日
    やっときた予約の本。 ルーティンって落ち着く。
  • こんた
    @konta
    2025年3月30日
  • ツユ
    ツユ
    @tsuyu__h
    2025年3月30日
  • Bunka
    Bunka
    @cosmos_n
    2025年3月29日
    図書館で予約待ち。 金原ひとみさん大好き。
  • PINO
    PINO
    @pinopino
    2025年3月28日
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年3月27日
  • PINO
    PINO
    @pinopino
    2025年3月26日
    久々の金原ひとみ
  • aipon79
    aipon79
    @aipon79
    2025年3月26日
  • わ
    @wa_hon
    2025年3月24日
    夢中で読み終えてしまった、明日は月曜日、いまは2:11!!!!!!
  • 海街空
    @umimachi-sora
    2025年3月23日
  • Theo
    Theo
    @Theo
    2025年3月23日
  • 17+1
    17+1
    @17plus1
    2025年3月22日
    第5回みんなのつぶやき文学賞 国内編第3位
  • わ
    @wa_hon
    2025年3月22日
    20ページちょっとでもうおもろいおもろいおもろいになった
  • むぎ
    むぎ
    @hughugbear
    2025年3月20日
  • いあに
    いあに
    @IANI83
    2025年3月17日
    読み切ってしまった…。あーわかるー苦しいーと思いつつ、ほんとまさかさんがいて良かったし平木さんに会ってみたい。
  • hifumii
    hifumii
    @higufumi
    2025年3月16日
  • 海街空
    @umimachi-sora
    2025年3月15日
  • もちこ
    もちこ
    @mochi_books
    2025年3月15日
    楽しい
  • ささはら
    @sshr31043
    2025年3月15日
    読了した〜〜!不妊治療のシーンが生々しくて、金原さんの文章すごいなって思った
  • woopy
    woopy
    @woopy___pure
    2025年3月12日
  • tomika
    @to_mi_ka
    2025年3月12日
  • いあに
    いあに
    @IANI83
    2025年3月11日
    貸出延長したのだけど、金原ひとみさんの話読んでいると圧倒されて、自分が文章書こうとすることすら烏滸がましいと思ってしまう。
  • しいか
    @shizuka7231
    2025年3月10日
  • くじら
    @shachi-9
    2025年3月10日
    要所要所での言葉選びがとても面白かった
  • noruniru
    noruniru
    @nekomeshi1
    2025年3月9日
  • 自分にとって大切な人のまさかさんになりたいな おじさんってキモいよなっていうのを金原先生が言語化してくれてサイコーだった
  • めーん
    めーん
    @me_me
    2025年3月9日
    会話言葉の選び方が新鮮で小気味いい
  • セオアヤ
    セオアヤ
    @seosaaan
    2025年3月9日
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年3月9日
  • ささはら
    @sshr31043
    2025年3月9日
    図書館で借りてきた〜〜なんか令和っぽいっていうか、今を描いてる感じがめっちゃある
  • 読了です〜。 出てくる食べ物全部美味しそうでキラキラしてたな〜。広いベランダで蟹パーティは羨ましすぎる🦀 ルーティンを愛する真面目事務職45歳……、怒涛の勢いで思考してる(不安に飲み込まれてる?)人で別にチキンでもシットでもなかったです。当たり前か。みんな生きてるもんな。勢いすごくて、おもろかった。 ちなみに、私はパックごはんとカット野菜の民で、美味しそうに食べる人を見るの好きです。最近、兵頭さんが飲み食いしてるだけのYouTubeみてた。
    ナチュラルボーンチキン
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月7日
  • 伊東
    伊東
    @yarn3
    2025年3月7日
  • Rararibon
    @rararibon
    2025年3月7日
  • ナチュラルボーンチキン、読み始めた🐣 全裸でベランダ日光浴、若さ溢れてる……。 私自身、30歳を超えてルーティンの日々に入りつつあって、そのことに対してなんだかなという気持ちもあり、気になってついつい読み始めました。
  • ルーティン人間の、ルーティンが形成されたその道筋をたどる中で漂うすごみ。個人的に、マッチングアプリにも疲れ新しい交友関係の開拓にも恋愛的な広がりの難しさを感じている最近の中で、この小説を読んで、「え、恋愛したいかも……」みたいに思ってしまった。何周か回っての原始的なときめきに着地した読後感が最高でした。
  • Ayu
    Ayu
    @honeeey_ayu
    2025年3月6日
  • はつこ
    はつこ
    @ttt_223
    2025年3月6日
  • ayako
    @________aymr
    2025年3月5日
  • maru
    maru
    @norimaki7
    2025年3月4日
    Audibleで聴き始めた。年下のこの後輩ちゃん?には何となく私はついて行けない気がする。ランチ代高いなと思い、仕事を真面目にしてる人が少しずつ職場に合わせていくみたいな語りはちょっと面白い。中華ブュッフェいいなー。北京ダック食べたい。
  • soyoco
    @soyoco0622
    2025年2月22日
  • モエ@読書
    モエ@読書
    @moet118
    2025年2月12日
    思ったのと少し違った(女性同士の友情ものだと思っていた)けど面白かった。
  • ロッタ
    ロッタ
    @rotta_yomu
    2025年2月9日
    主人公文乃はある出来事でトラウマを抱えている。そのトラウマを振り返る後半の長い長い回顧は圧倒的...!初めて金原さんの小説を読んだのだけど、苦しんで傷ついて狂っていく、金原さんの真髄は多分ここにある。 思ったのは、信じると寄りかかるは違うということ。好きと執着も違う。わたし自身もごっちゃになりがちなので、ちゃんとそこは意識して区別しなくちゃだ〜〜
    ナチュラルボーンチキン
  • やぴ
    やぴ
    @uniuni_5252
    2025年2月6日
  • atomin
    atomin
    @atomin_127
    2025年1月31日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年1月29日
    最初は、真面目な主人公がちょっとパリピな同僚に出会って変化していく、みたいな明るくライトな感じのお話かと思いきや、読めば読むほど、奥が深くて、切実で、切なくて…でも最後には、温かった…!これまでの金原さんの作品のエッセンスは感じながらも新たな感覚もあって、これはこれでとても好きだった🙏
  • ドンモ
    ドンモ
    @ponpo-13
    2025年1月16日
  • やまみー
    @yamamie
    2025年1月7日
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2024年12月18日
  • JioA
    JioA
    @bout_A_girl
    2024年11月11日
    45歳1人暮らしのルーティン生活をこよなく愛すとあるけど、その年になればルーティンが楽でそこから逸脱するやる気元気勇気がめんどうでルーティン化しているのでは?と、20歳の自由奔放な友人との物語。中年の君はどう生きるか?という見出しできになっている
  • 🦆
    @dyslexia-kamo
    2024年5月24日
    「中年版、君たちはどう生きるか」って書いてあったけど君たちはどう生きるかってこんな話なんですか?確かにどう生きるかの話だったけどよ。 普通に面白い?し?嫌いではないし、わからなくもないしどちらかというと好きではあるんだけど、かなり序盤でこれは恋愛しない主人公だ!!って大喜びしてしまったため普通に恋愛を始めて落ち込んだ。 ラブストーリーは大好きだけど、結構好きなタイプの出会い方縮まり方をしてて本当に好きだったんだけど、こんな人間でもまあ恋愛するんですよね!みたいな話は本当に嫌いなのでそこで揺れている。 恋愛の話です。結局恋愛するんだよなみたいな話本当に嫌いで……でも二人の関係は良くって、なんとも言えない……。 あと人によってはめちゃくちゃトラウマ抉るから気をつけてくれよな。私は性根腐った人間なのでゲラゲラ笑っていました。
  • おでんち
    おでんち
    @odenchi
    1900年1月1日
    マサカさんいいよね
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved