だめをだいじょぶにしていく日々だよ

52件の記録
- rina@r_1_n2025年4月17日読み終わった友人が送ってくれた大根を煮ながら読了。 最近、"あぁ、なんかだめだ…"って思う瞬間が多々あって、歳のせいにしたり、季節のせいにしたりしてなんとなくごまかしてたんだけど、いよいよポキッといきそうな気配がある、というかあったんだけど、そういう時に友人から嬉しい贈り物が届いたり、ママ友の朗らかさに救われたり、学校の先生の対応の真摯さに安心したり、そういう私にとっての「安全ネット」に助けられてなんとか前を向いて立っていられている今日。 蹲ることもあるし、げんなりすることも、がっかりすることも、悲しいことも、腹が立つこともあるけれど、周りの人に"だめ"を"だいじょぶ"にしてもらいながら生きている。 だから私も誰かの"だめ"を"だいじょぶ"にする手伝いができればと思う。 なんてことを考えていたら味噌汁が吹きこぼれて早速げんなりして蹲った。
- not_six@not_six2025年4月1日読み始めた絶望しながら駅前の喫茶店に入った。 どうしてもあたたかい何かが食べたくて、クロックマダムを注文した(朝昼と2度コンビニのサンドイッチを食べたのに。) ニレブレンド、って他の喫茶店でもあるけど、楡ブレンドなんだ。にれちゃんという名前の友達がいる。 クロックマダムが焼ける音、匂い、店員さんのグレイヘアにかかったレース編みのヘアカバー、窓から見える雨と光が反射して道路にできた筋、カップとソーサーが並んだ棚に飾られた皿の天使の柄がどうしたって俯いて見えて「ベルリン・天使の詩」 だ、だ、だ、daijoub
- not_six@not_six2025年4月1日買った@ SUNNY BOY BOOKS仕事でひどい気持ちになって、雨が降っていて、寒くて、全部を雨と寒さのせいにしたいが、おばあちゃんが持たせてくれた折りたたみ傘は気弱で風が吹くとひっくり返る。 さしてないほうがマシなので諦めて手に持って歩くけど、片手には2キロの米やコーヒー豆(今日の小道具)、片手には気弱な傘、どちらも手放せず。マフラーをマチコ巻きしてずぶ濡れの私はGoogleマップも開けずに彷徨い歩けど学芸大学のご飯屋さんは軒並み18時閉店や、定休日。 閉店してしまうと聞いたサニーに行ってみたはいいけど何も目に入ってこない。このひどいきもちをどうにか本を見て落ち着かせたい、と駆け込んだに近い。なのにもうだめだ、せっかく来たのに。と思ったところで目に飛び込んできた「だめをだいじょぶにしていく日々だよ」 私はサニーできくちゆみこさんの本ばかり買っている気がする。早くどこかへ行って泣きたい。
- 🦭@ogfhom32025年3月21日読み終わった心の中にはあるけれど、言葉になっていないことを、言葉にして書いてあって、これが言いたかったの!とストンと腑に落ちるというか、楽になる感じがした。自分の中にある、だめをだいじょうぶにしていく…を振り返った。 読んだこともゆっくり自分なりの形にしていきたい。 わたしのまま歩いているかを大切にして、ちゃんと扱っていきたいなと思った。