ザ・ロイヤルファミリー

ザ・ロイヤルファミリー
ザ・ロイヤルファミリー
早見和真
新潮社
2022年11月28日
33件の記録
  • HKG
    HKG
    @maau
    2025年10月6日
  • カワバンガ
    カワバンガ
    @tapo1127
    2025年10月6日
    競馬の熱きストーリーを馬主の視点で20年駆け巡る。第一部はワンマン社長とどんどんのめり込んでいくそのマネージャーのもう一歩届かないサクセスストーリーで競馬シーン含めて楽しめた。 全編通して擬似的な「父と息子」の関係性みたいのが張り巡らされている。馬の血統含めて母親みたいな存在が極力消されているのはそれを強調するために意図的になのだろうか? その次世代の第二部はなんかデスノートの後半みたいな感じで何故か熱量が保てなかった。みんなそこそこ成功してるし、もうGⅠ制覇のために無駄な障壁みたいなのが取っ払われるちょっとご都合主義的な展開なんですよね(まあエンタメ小説ってそういうもんだが) けど最後の1ページの演出はアッパレで、読後感は心地良い。 「みどりのマキバオー」という激アツ作品を知っている故か、全然違うんだけど競馬作品という意味ではもうちょいな感覚。恐らく登場人物に心から感情輸入できるようなキャラクター性が無いのが原因なんでしょうね。(やっぱ一部の社長こそが人間過ぎて良かった)
  • Teramii
    Teramii
    @teramii
    2025年10月6日
    シーズン2ができそうな終わり方だった。
  • ちょうど凱旋門賞当日に読み終わってベストタイミングでした。 ラストランの描写色々書き込みたいのはわかるんだけど、馬が走ってるただドシンプルな構成にしてくれた方がよかった気がする。 最後のロイヤルファミリーの生涯成績表を見てグッときた。 いつか凱旋門賞を! あと主人公の執事体質?がいちばん謎でした。
  • 7号車
    7号車
    @7gousya
    2025年10月5日
  • るー
    @lue_hidy
    2025年10月5日
  • モクドク
    モクドク
    @akizora60s
    2025年10月2日
    そうそう、お知らせです。 10月5日の夜(23時頃)、仏国最高峰G1凱旋門賞が行われます。 世界の競馬に日本馬が通用するようになり、海外G1勝馬も多数誕生していますが、この凱旋門賞はまだ勝てていません。 ところが今回、日本馬の参戦はなんと3頭! 「ロイヤルファミリー」の偉業を現実化してくれるかもしれません。 本を読んだ方は、そんな追体験も味わえますね。
  • ココア
    @book_memory
    2025年10月1日
  • sakura
    @sa0408sh
    2025年9月28日
  • るー
    @lue_hidy
    2025年9月28日
  • ココア
    @book_memory
    2025年9月28日
  • 小梅さん
    @komei-kmi
    2025年9月27日
  • 春
    @her_86
    2025年9月22日
  • Meg
    Meg
    @sa_y_07is
    2025年9月19日
    ドラマが始まる前に読みたい📚
  • ドラマ前に3回目。 単なる山王社長のファンでしかなかった。
  • eel
    eel
    @eelnow
    2025年9月3日
  • szk
    @szk_books
    2025年8月23日
  • jyori2
    @sun104068
    2025年8月20日
  • うみ
    うみ
    @umi_kkk8
    2025年8月12日
  • 主人公・栗須目線で描かれる馬主社長とその家族、競馬界の物語。山王社長の競馬に賭ける熱意、それにただひたむきに社長に仕えるような働きぶりの栗須。この正反対なコンビ!?のやりとりが思わずクスッとさせられたり。大勢の社員を抱える企業の顔と競馬になると己の信条を突き進むような姿勢、競馬はほどほどにと思いながらもどこか後ろで見守るような二人とそれを取り巻くファミリー。長編ながらも情景が浮かび、競馬に興味がなかったが、裏方の事情なども書かれおもしろかった。
  • saraha_n
    saraha_n
    @saraha_n
    2025年7月31日
  • みさき
    みさき
    @chaki3da4
    2025年5月17日
    夢中であっという間に読んでしまった。 正月に実家近くの本屋さんで買って読めずに寝かしていた本。 競馬に夢中になる気持ちがわかって私も賭けたくなり彼を誘ったが、俺は競馬は絶対やらないと断られた。残念。
  • 縁(えん)
    縁(えん)
    @hgsk4532
    2025年4月30日
  • 友人にいただいた本。 競馬についてでは無くて、それを取り巻く人々の人間模様がメイン。 競馬の前提知識が無くても読めるが、知識があると戦績の意味がわかってより楽しい。
  • 本を読む犬
    @toro
    2025年3月15日
  • 藤
    @fuji123
    2025年3月15日
    レースのシーンは自分もその場にいる感覚で息が詰まる感じだった。 結果が出て深呼吸できる感じ。 面白かった。
  • 藤
    @fuji123
    2025年3月8日
  • 小梅さん
    @komei-kmi
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved