入居条件:隣に住んでる友人と必ず仲良くしてください

28件の記録
- スカイ@skygrey2025年5月14日読んでるaudibleホラーかと思って敬遠していたけれど、皆さんのレビューで、どうやら違うみたいだぞ、と聴き始めた たしかに、怖くないしかわいい クリスマスプレゼントの話とかわくわくした
- かみやま@K_tree_4S2025年5月7日読み終わったAudibleにて読了(聴了) 隣に住んでる人間じゃない友人と仲良く暮らす日常系ホラー。 ほのぼの要素もある。 が、前提としてしっかり怖い。 面白かった。どんどん読みたくなる不思議な読み味。カクヨムで続編が読めそう。 ★★★★★ ほんとうに ありがとうございます
- kasu.@11uyksm2025年5月3日読み終わったオーディブルずっと気になっていたタイトルをオーディブルで。 不気味な表紙に対して内容はそこまでホラーを感じさせない、むしろ微笑ましい奇怪な日常。 毎日、友人から聞いた(自称)怖い話を語る隣人が可愛いなと思えてくるし、主人公の人の良さも伝わってくる。 もうずっとこのマンションに住んでて欲しいけど、大丈夫なのか…そこだけが分からないまま終わってしまってやや消化不良。だけど何故か心はほっこり。
- ぽんかん@ppp_ponkan2025年3月31日かつて読んだ謎のほのぼの感がある。 隣人がかなり力のある怪異っぽいので、友人でいるうちはある程度助け舟(というわけでもなさそうだけど。順番?)を出してくれそうな気はするけど、まあ怪異の理屈なんてこっちはわからないのでね… 最初は管状の口の中の目を「視認してはならないもの」って認識してたのに、話が進むにつれ「管状の器官の先についた目玉は機嫌良く笑みを浮かべて」るところまで特に疑問もなく見てるあたり、あまり先行き明るそうには見えないが。
- すずお@s_10_z2025年3月20日読み終わったホラー小説のつもりで最後まで読んでみたら、確かにホラーではあるんだけどちょっとコミカルな印象を受けた。 ちょっとおどろおどろしい妖怪アパートみたいな……描写読んでると確かに怖いけど、慣れてくるとちょっと可愛く見えてきて、でもそれが逆にあぶないんかな……みたいな、主人公の気分を擬似的に味わえる不思議な小説だった。 5階の住人の話が一番好き。
- はるみ@halm12312025年3月13日かつて読んだホラー@ 電車明らかに人間ではない存在と、人間からはぐれている人間のほのぼの(?)ストーリー。会話はできるけど、コミュニケーションは取れない存在に背筋がゾッとするけど、主人公が絶妙にのらりくらりとかわすお陰で何とか死なずに済んでいる。 まだ連載中らしいので次が楽しみ!