嫌いなら呼ぶなよ

嫌いなら呼ぶなよ
嫌いなら呼ぶなよ
綿矢りさ
河出書房新社
2025年8月6日
102件の記録
  • とんこ
    とんこ
    @ton_ton_beat
    2025年10月10日
    久々に小説読了、肩で息
  • おあげ
    おあげ
    @128lock
    2025年10月9日
  • ylyluv
    @y0123
    2025年10月7日
  • @moooo19
    2025年10月6日
  • MRK
    MRK
    @mariread
    2025年10月5日
    @電車
  • mia
    mia
    @nagi-12
    2025年10月5日
  • MRK
    MRK
    @mariread
    2025年10月3日
  • MRK
    MRK
    @mariread
    2025年10月3日
  • M3ax7uZ4
    @M3ax7uZ4
    2025年10月1日
  • 心理描写多い。読んでいて疲れる人もいそう。最後の話が好きだな。
  • なっぱ
    なっぱ
    @kujira18
    2025年9月28日
  • うに
    うに
    @unicco
    2025年9月28日
    めちゃくちゃ面白かった…!
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月28日
    【頁】 175~207 【目次】 老は害で 若も輩 【感想】 板挟みになってる若者の話だった。 なんだか、板挟みの話、気持ちわかるわー笑 呆れ、苛立ちなど、色々な気持ちが伝わってくる 板挟み、大変だわな。 最後の内容が、ちょっと笑ったけど笑 よくその文面でメール送れたわな。 酔ってたから、本音が出たんだろうね笑
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月27日
    【頁】 37~67 【目次】 眼帯のミニーマウス 【感想】 眼帯のミニーマウス、読み終わった。 スピード感あふれる感情の表現、突き刺さるような気持ち、とても面白かった。 映像を見てるかのような表現力があり、すごいなーと感心さえした。
  • Kae
    @kae26
    2025年9月27日
  • Asaco
    Asaco
    @Asaco
    2025年9月27日
    最後が面白い 怖い、小説家の頭の中って
  • まつり
    @matsuri
    2025年9月27日
  • ん〜
    ん〜
    @airinyourheart
    2025年9月27日
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月27日
    【頁】 111~171 【目次】 嫌いなら呼ぶなよ 【感想】 ひぃーーー!って思うストーリーだった。 主人公は不倫した側という、読んだことない(そもそも、最近ずっと読んでなかったのもある)ストーリーだった。 夫婦間の問題は二人で考えさせないとね。 不倫は肯定しないけど、夫婦間の問題はどう解決すべきかってことを考えさせられる内容でした。 色々、感想書きたかったけど、ネタバレになりそうだったから、感想はここまでにします!笑
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月27日
    【頁】 71~107 【目次】 神田夕 【感想】 良かれと思ってやってきたことが、最終的に罪を犯してしまうという、読んだこともないストーリーだった。 終盤は衝撃!何やってんの?って思ってしまった。 SNSの投稿にコメントとかして、没頭しているしている人には、読んでもらうと良いかも、とは思った(´-`)oO マナーは守ろうとかね、そういう感じで、読んでもらうと良いかと思った。
  • 🐾
    🐾
    @x17
    2025年9月25日
    📖:9/25〜
  • ima🍊
    ima🍊
    @x_spica_x
    2025年9月24日
    キャラ濃いめでぶっ飛んでんなー!と思う人たちや ブラックユーモアたっぷりなお話が満載の短篇集。 共感するかと聞かれたら話は別だけど もしかしたら自分で気づいていないだけで こういう感情って誰しも少なからず心の奥底に 静かに深く眠っていて 何かのきっかけで現れたりスパークしたりするのかもとか 実は身近に多く居たりするもんだよな…と思うと 他人事とも思えずしっくりきた。 この現代社会の日常に潜む違和感や不快感を こんな風に強烈で個性的に表現できるの凄いなぁ。 どの話も本音みっちり毒舌痛快で面白すぎた。
  • ぴよみ
    @erim_0521
    2025年9月23日
  • てらだ
    てらだ
    @yoknel
    2025年9月23日
    みんなめっちゃ苛々してんな〜!?と思いながら濁流にのまれてつるっと読了。台風一過の晴れやかな読後感。 全部読み終わるとりなっちを可愛く・かっこよく感じる。あと『嫌いなら〜』のなかの『僕のラブストーリーは一編一編のドラマじゃなくて〜』のくだりが好き。
  • はるね
    はるね
    @harune
    2025年9月23日
    綿矢りささんの言葉のチョイスが好きだなあとしみじみ。毒付いてる文章が特に好みです。久しぶり綿矢さんの本を読むと、続けて別の本も読みたくなります。
  • sunroom
    sunroom
    @marumaru_
    2025年9月21日
  • まこと
    まこと
    @mkt-xxx
    2025年9月21日
    【頁】 7~34 【目次】 眼帯のミニーマウス 【感想】(途中) 読み始めた。 小説は、もう15年くらい読んでいない。 最後に読んだのは、村上春樹さんの1Q84。それからずっと読んでなかった。 それ以降は、仕事関連のものばかり。 例えば、技術系や、コミニュケーション、精神論、ストレスマネジメントといったものばかりだ。 久しぶりの小説だったわけだけど、スピード感があるテンポで、どんどん読み進めてしまう中毒性のある内容だ笑 風景や動作、仕草、主人公を含め、登場する人物の人物像、人柄など、映像を見ているかのように感じてしまうほどの表現力。 主人公の性格もあるかと思もうが、サバサバしている感じもあるせいか、ズバッと心に突き刺さるような言葉が心地良く感じさせられてまう。 早く続きを読みたい!
  • I’m…
    I’m…
    @um___124
    2025年9月21日
  • 何とか北京は読み終えられなかった。 今度は読み終えられるのか、挑戦
  • 梨
    @peruru1
    2025年9月20日
    内容は面白いんだけど、どうやら自分は 「語り口調」ぽい文章とは相性が合わないのかもしれないと思った。 途中でリタイアしてしまった。
  • HANIWAMAN
    HANIWAMAN
    @shimishimi0228
    2025年9月20日
  • honbook
    @honbook
    2025年9月18日
  • しおあめ
    @amefuri0213
    2025年9月18日
  • スミス
    @try-this-life
    2025年9月17日
    その嫌悪をその悪意をその敵意をそのカモフラージュをその誤魔化しをその皮肉を、ずーっと続けられないなら、どうしたって隠せないなら、そう、 「嫌いなら呼ぶなよ」
  • ほしば
    ほしば
    @HOSHIBAASAMI
    2025年9月17日
  • sunny
    sunny
    @mscbkct
    2025年9月16日
  • harucaの本棚
    harucaの本棚
    @mochacha
    2025年9月16日
    朝井リョウ買いした1冊 久しぶりに読んだ綿谷さんは痛快でおもしろかった〜!一気読み✌️
  • @rin_ortega
    2025年9月15日
  • @---hara
    2025年9月14日
    最高
  • ひぐ
    ひぐ
    @higumyk317
    2025年9月14日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年9月13日
    無理かも…と思ったけど一気に読めてしまった… サラッとしてるのに闇深くて面白かった… ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ︎︎︎好きなように生きてきたつもりでも、いかに自分がこの日常という舞台で、自分の役割を忠実に演じていただけだったのかを痛感する。 傷ついたと言い合ってるこの二人こそ、俗に言う繊細ヤクザというやつかもしれない。傷ついたと言いながらかなり殺傷能力の高いナイフを振り回し、返す力で相手に罪悪感まで植え付けようとしている。 こういう人たちはなぜ悪いことばかり鮮明に覚えていて、してもらった良いこととか恩はすぐに忘れるのだろう。
  • ぬの🏝️
    @nrr32shm
    2025年9月13日
  • ひょんうく
    ひょんうく
    @nestra23
    2025年9月13日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年9月12日
    返却日までに読み終われない気がするけど読み始めた…
  • mai
    @mogaogu
    2025年9月12日
  • しき
    しき
    @shikishaa
    2025年9月12日
    爆速で読み終わった!!最高!!!!!
  • ぬの🏝️
    @nrr32shm
    2025年9月12日
  • しき
    しき
    @shikishaa
    2025年9月11日
    りなっち面白すぎる最高
  • ソーダ水
    ソーダ水
    @mm_2
    2025年9月11日
  • しき
    しき
    @shikishaa
    2025年9月11日
    『神田タ』色々と衝撃展開だった。アンチコメ書く人ってこういう気持ちなのか……?!?
  • しき
    しき
    @shikishaa
    2025年9月11日
    『眼帯のミニーマウス』読み終わった!!面白かった!好き🥺🥺🥺
  • RUCA
    RUCA
    @ruca_books
    2025年9月11日
  • しき
    しき
    @shikishaa
    2025年9月10日
  • キタチ
    キタチ
    @konamisama
    2025年9月10日
  • なんか爽快感。
  • r
    @rh
    2025年9月7日
  • nessie
    nessie
    @nessieayako
    2025年9月7日
  • har
    @har23
    2025年9月5日
  • ゆ
    @yk912b
    2025年9月5日
    闇だらけなのに面白かった
  • 水色
    水色
    @aotoshirode_
    2025年9月3日
  • るこぴ
    るこぴ
    @rucochandesu
    2025年8月31日
  • いくの
    @iqno
    2025年8月31日
  • Asaco
    Asaco
    @Asaco
    2025年8月31日
    書店で
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年8月29日
    綿矢さんの本読むのはじめて!たのしみ!
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年8月28日
    超絶怒涛!抱腹絶倒!ありがとう小説。 自分の中の綿矢りさみが激しい共感と嫌悪を覚えた。
  • ゆーる
    ゆーる
    @juhl45
    2025年8月28日
  • ドミノ
    @fenomeno824
    2025年8月25日
    快活な悪意たっぷり ──こういう人たちはなぜ悪いことばかり鮮明に覚えていて、してもらった良いこととか恩はすぐに忘れるのだろう。
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年8月25日
    引き込まれ具合が尋常でない。
  • 🧵koyomi
    🧵koyomi
    @sak1_bys
    2025年8月24日
  • ドミノ
    @fenomeno824
    2025年8月22日
    ずっと楽しみにしてた
  • ほんね。
    ほんね。
    @Honne_0330
    2025年8月19日
    ずっと気になっていた本が文庫化したのでこれを機に。4つの短編なんだけど、個人的には「眼帯のミニーマウス」と表題作「嫌いなら呼ぶなよ」が好きだった。 「眼帯のミニーマウス」 結構ぐさぐさ刺さる文章多くてとても良い。 1番好き 「嫌いなら呼ぶなよ」 それはそう。なんかめんどくせーって気持ちと語り手の言い分も分かっちゃうのがしんどいな。 楓みたいなタイプはあまり好きじゃない。これも語り手視点だから余計にそう思うのかな。ハムハムの立場だったら楓に同情するのかな。とかいろいろ思いながら読了。
  • nica
    nica
    @nica
    2025年8月19日
    初めましての作家さん 短編集は基本的に好きじゃないのであまり読まない 1つ目を読んだら2つ目を続けて読む流れが失われてしまいそこで本を閉じてしまう でも これは一気読みしてしまった 《眼帯のミニーマウス》 p49 永遠に生きてるわけじゃないし好きなことしてたい。でも好きにしても望んでる結果が出るとは限らないとここ数年で学んだ。むしろ最悪な結果に繋がる場合もある p53 適応障害っていうのは周囲に合わせる能力がないからなるんじゃなくて、合わせようとしすぎて心底疲れちゃった状態だから本人は頑張り屋さんなだけで全然悪くない p54 競争社会で生き残っていくにはああいう手のひら返しもできるようにならないといけないのかな ちがうよ、そういう人たちは、自分が上司や偉い人におべっか使うのが当たり前になってるから同僚や後輩が自分におべっか使わないと礼儀がなってないってムカついて態度が荒くなるんだよ p54 その人を真似する必要もない。別の惑星に住む人だと割り切ったら .............................. 《神田タ》 この章はめちゃめちゃテンポよくて 面白すぎた笑 .............................. 《嫌いなら呼ぶなよ》 表題作なんだけど 夫の頭の中の言葉が多すぎて長すぎて全くもって読んでて飽きるし面白くなかった .............................. 《老は害で若も輩》 ひぇー、内田さんのこと考えたら 会社員って大変だなって思った 内田さんの最後のやらかし 良かった
  • m
    m
    @kyri
    2025年8月19日
    にこにこ笑顔で闇を煮詰める綿矢りさ、大好き! 綿矢りさの作品でいちばん好きなのは『憤死』だけど、これはその次くらいに好きな作品だった やっぱり綿矢りさの言語感覚は魔法にかけられてるみたいだな〜そんな表現は何回でんぐり返ししても思い浮かばない どれも好きだったけど、やっぱり表題作のパンチがきいてる 「焦点が涅槃」わたしも使いたい
  • P
    P
    @P
    2025年8月17日
  • 😴
    😴
    @T260G
    2025年8月14日
  • 😴
    😴
    @T260G
    2025年8月13日
  • よんさわ
    よんさわ
    @mimosa2185
    2025年8月12日
  • ずっと世間に言いたかったことを内に秘めてて、一気に爆発させたという感じの話4篇。4話目で老害として登場してたけど、綿矢さんはラストの内田みたいに、毒の入った機関銃を乱射してるみたいに書き上げたんじゃないかなと想像してしまう。それぞれの主人公が、彼女らの言葉で実際に喋ってるみたいな臨場感がある。句読点の打つ場所とか語彙を主人公によって変えてるのかな、綿矢さんの癖というのが見えない。だから余計にリアルなのかも。
  • sunny
    sunny
    @akahoppe37
    2025年8月11日
    宇垣美里さんが綿矢りささんは言葉のセンスが抜群にいいと言っていたので、何か読んでみたい
  • こいのすけ
    こいのすけ
    @koi695
    2025年8月9日
  • emu
    emu
    @emu___0h1s
    2025年8月9日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年8月9日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年8月7日
  • m
    m
    @kyri
    2025年8月6日
  • 🧵koyomi
    🧵koyomi
    @sak1_bys
    2025年7月31日
    アメトークで見て、忘れてたけど今ふと思い出した本。 小川哲さんの「君のクイズ」をみて思い出した。配色。
  • 読書初心者
    @janedoe
    2025年7月19日
  • Pomeco.
    Pomeco.
    @natsumeku
    1900年1月1日
  • punk
  • 503
    503
    @afrei429
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved